TOP  >  deisgn

Tag : deisgn

2014年08月17日

クリックエリアを分かりやすくデザイン的に見せるためのフリーボタン素材「40 Free Web Design Buttons For Web Designers」

webサイト上で、クリックして決定する動作を行ってもらうために必要なボタン。できるだけ分かりやすく、押しやすくするためには、デザインが重要な鍵になってきます。今回はそんなクリックエリアを分かりやすくデザイン的に見せるためのフリーボタン素材「40 Free Web Design Buttons For Web Designers」を紹介したいと思います。

button140817_2
Download Buttons PSD | Free PSD Files

さまざまなクリックシーンで利用できる、いろいろな種類のボタンがセットになってまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年05月23日

テキストをグラフィカルに変化させる Photoshop&Illustratorのチュートリアルまとめ「44 New Photoshop Illustrator Text Effects Tutorials」

使用するだけでデザインを演出してくれるフォントは多数存在しますが、もっとグラフィック的なデザインを求めるシーンも多くあると思います。今回はそんな時に是非参考にしたい、テキストをグラフィカルに変化させる Photoshop&Illustratorのチュートリアルまとめ「44 New Photoshop Illustrator Text Effects Tutorials」を紹介します。

tuto1
Tutorial: Candy Text Effect

さまざまなテイストやイメージにテキストを加工できる方法が分かりやすく紹介されたまとめとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2007年11月07日

YouTube 動画ページで「詳細」を省略せずに表示するGreasemonkeyスクリプト

少し前にYouTubeの動画欄のレイアウトがかわり、動画の詳細が省略され埋め込みタグが動画下に表示されるようになりました。これはこれで便利なのですが、個人的には右側に表示される従来のタイプになれきっていたので最近違和感を感じていました。今日はそのYouTubeの表示の問題を解決してくれるGreasemonkeyスクリプトを紹介したいと思います。

YouTubeの省略を回避

このスクリプトを用いる事で上記のハイライト部分が省略されなくなります。これで以前のようなレイアウトでYouTubeを利用できます。

インストール方法

スクリプトは「Youtube Videos moreinfo – Userscripts.org」の右サイドバー最上部の「Install this script」をクリックすればインストールが開始されます。標準だとYouTube日本版に対応していないので下記にしたがって設定してください。

設定方法

1.インストール後ステータスバーにいる猿を右クリックして、「ユーザスクリプトの管理」をクリック

2.「Youtube Videos moreinfo」を選択

3.「ユーザスクリプトを実行するページ」欄の「http://www.youtube.com/watch?*」をクリック

4.ダイアログボックスが出てきますので「*youtube.com/watch?*」へ修正

ものすごくニッチなスクリプトですが、個人的に求めていたものだったので紹介しました。普段からYouTubeを使っていて何となく違和感がある方は使ってみてください。

Youtube Videos moreinfo – Userscripts.org

続きを読む
posted 10:21  |  
Category: Greasemonkey , Tool   
2015年05月03日

手軽に円形柄演出を加えられるPhotoshopカスタムシェイプ集「A Great Collation Of Circular Custom Shapes For Photoshop」

Photoshopでさまざま柄などを表現する際に便利なカスタムシェイプツール。いろいろな種類を利用されている方も多いと思いますが、今回はそんなカスタムシェイプの中で、手軽に円形柄演出を加えられる「A Great Collation Of Circular Custom Shapes For Photoshop」を紹介したいと思います。

celtic_circles1
31 Photoshop Circle Shapes – Intricate Circles | Photoshop Custom Shapes

さまざま種類の円形をデザインできるカスタムシェイプがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:24  |  
Category: WebService   
2017年07月02日

カラーリングがPOPなベクターアイコンセット「Dusk UI Icons (SVG, EPS, PDF, PNG)」

様々な場面で見かけるアイコンは種類も豊富ですが、それぞれのインターフェイスにピッタリと合ったデザインを探すのは意外と大変なもの。そんな中今回は、コレクションしておくと便利な、カラーリングがPOPなベクターアイコンセット「Dusk UI Icons (SVG, EPS, PDF, PNG)」を紹介します。

DuskUI01

80種類のカラフルでPOPなテイストのアイコンがセットになっており、デザインに華やかな彩どりを与えてくれそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2015年09月07日

チョークで書いたようなラフな質感が特徴のフォント集「20+ Awesome Chalk Fonts to Download」

デザインにラフな質感をプラスするために、選ぶフォントを手書き風のものにすることで効果が高まることも。今回はそんな質感を手軽に表現できる、チョークで書いたようなラフな質感が特徴のフォント集「20+ Awesome Chalk Fonts to Download」を紹介したいと思います。

chookfont3
Sketch College Font | dafont.com

厳選された、さまざまな質感の手書きフォントが紹介されており、どれも実際に使ってみたくなるものばかりが集められています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2014年05月19日

さまざまな種類のフリーアイコンフォントセット「20 More Sets of Free Icon Fonts」

打ち込むだけで簡単にさまざまなアイコンを利用できるアイコンフォント。多彩なデザインシーンで活躍してくれます。今回はそんなアイコンフォントをまとめた「20 More Sets of Free Icon Fonts」を紹介したいと思います。

icon140519_1
Dashicons

シンプルなテイストのものを中心に、いろんなテーマのアイコンフォントが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:27  |  
Category: Font   
2014年04月16日

ベーシックに使用できる フリーWordPressテーマ「35 Free WordPress Theme」

さまざまなwebサイト制作で利用されているWordPress。テーマを使うことでよりデザイン性の高いサイトを簡単に構築することができます。そんな中今回紹介するのは、ベーシックに使用できるフリーWordPressテーマ「35 Free WordPress Theme」です。

word140415_1
Costa Free WordPress Theme

比較的シンプルで定番のレイアウトのフリーテーマがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WordPress   
2012年11月12日

多彩なライン表現が可能なPhotoshopブラシまとめ「30 Sets of Free Lines Brushes For Photoshop Users」

デザイン制作をしていると単一なラインではなく、デザインに合わせたニュアンスのあるラインを使用する機会も多いと思います。そんな中今回紹介するのが、多彩なライン表現が可能なPhotoshopブラシをまとめた「30 Sets of Free Lines Brushes For Photoshop Users」です。


Speed Lines – 600 DPI by ~screentones on deviantART

美しい曲線を表現したブラシから、デジタル的な表現、アナログ的な表現など、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:45  |  
Category: Design   
2009年04月21日

シンプルで自由度とクオリティの高いWordPressテーマ集「40 Stylish, Minimal and Clean Free WordPress Themes」

先日Designdevelopの「商用可!ベースメントに最適なWordpressテーマ「Empty Canvas」」と言う記事で極めてシンプルでなwordpressのテーマを紹介しましたが、今日紹介する「40 Stylish, Minimal and Clean Free WordPress Theme」も同じくシンプルでカスタマイズの自由度の高そうなwordpressのテーマを集めたエントリーです。

minimalwp01
Oulipo

全部で40ものテーマが紹介されており、どれもシンプルでクオリティが高いものが揃っています。今日はその中からいくつか気になるものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:35  |  
Category: WordPress   
2013年01月15日

クリエイティブで使えるフリーphotoshopパターン集「40 Unique & Free Photoshop Patterns」

デザインに質感を与えたり、クオリティを簡単に向上してくれるパターン素材。使い方によっては、単なる図形が全体を引き立てる要素に変わったりしますが、今日紹介するのは、便利に利用できる、クリエイティブで使えるフリーphotoshopパターンを集めたエントリー「40 Unique & Free Photoshop Patterns」です。


Manga Patterns

様々な種類のphotoshopで利用できるパターンが全部で40種類まとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Design , Photoshop   
2018年06月18日

デザインに使いたい最新のフリーフォントまとめ「21 Fresh Free Fonts For Graphic Designers」

クオリティの高いフリーフォントは制作を支えてくれるデザインの強い味方。多種多様なフリーフォントを揃えておけばコストを抑えられる他、デザインの引き出しも広がります。今回ご紹介するのはそんなデザインにぜひ使いたい最新のフリーフォントをまとめた「21 Fresh Free Fonts For Graphic Designers」です。

21-fresh-free-fonts1
Fresh Free Fonts Typefaces | Fonts | Graphic Design Junction

ラフなテイストのものからコーポレートにも使えるスマートものまで、多種多様なフォントが全部で21種類紹介されています。その中から幾つか、これはと思ったフォントをピックアップしてご紹介しますのでご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る