さまざまなデザイン制作で活躍してくれるテクスチャ、種類も豊富で特にデザイナーの方は常にチェックしておきたい素材ではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、絶妙なニュアンスのテクスチャを集めた 高解像度フリーテクスチャセット「20 High Resolution Textures」です。
かすれ具合や色合いに特徴のある20種のテクスチャがセットになっています。
詳しくは以下
デザイン制作を手がける際に利用されるテクスチャ素材には非常にたくさんの種類が存在しており、欲しいデザインに合わせて使い分けたり、組み合わせたりすることが多いもの。今回はそんなテクスチャの中で、しわの質感を生かした「40 Useful Tissue Texture For Your Wrinkled Looking Designs」を紹介したいと思います。
(Ickledinkstock texture 62 by ickledinkstock on deviantART)
自然にできたもの、意図的に作られたものなど、非常に多彩な種類のしわテクスチャが集められています。
詳しくは以下
テクスチャにはさまざまな種類があり、フリーで多くダウンロードできる環境が多く存在するということもあり、たくさんストックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、テクスチャストックに新たに追加しておきたい、水彩テクスチャセット「Free Dripping Water Color Textures」を紹介したいと思います。
絶妙なニュアンスの、高解像度な水彩テクスチャがセットになっています。
詳しくは以下
テクスチャの中でも定番の素材として利用されることが多い木目テクスチャ。加工やアレンジがしやすく、汎用性が高いという反面、定番化していることで目新たしさは薄れているように感じます。そんな中今回は、表面に塗装が施されてることで個性が強調された木材テクスチャまとめ「High Resolution Painted Wood Textures For Designers」を紹介したいと思います。
(*Scratched Paint On Desk Texture* | Flickr – Photo Sharing!)
ベースとなる木の質感はそのままに、塗装の特徴によってそれぞれのテクスチャに個性が生まれています。
詳しくは以下
非常に多彩なデザインが存在するテクスチャ。特にデザイナーの方で素材としてたくさんストックされている方も多いのではないかと思います。今回はそんなテクスチャ素材の中で抽象的な表現が特徴の「20 High Resolution Abstract Textures」を紹介したいと思います。
(Texture 445 by Sirius-sdz on deviantART)
高解像度が嬉しい、いろんな質感のテクスチャが20種まとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
たくさん存在しているテクスチャ素材、作りたいデザインイメージによっていろんな質感のものを所持しておきたいもの。そんな中今回は、粗々しい印象やハードな雰囲気を表現するために是非利用したい、剥がれた素材感を切り取ったさまざまなテクスチャ「20 Peeling Paint Textures」を紹介したいと思います。
(A Desert Sky Stock Solarised Abstract Unpainting by aegiandyad on deviantART)
木や劣化した鉄の盤面など20種類のテクスチャがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBサイトから、パーツまで幅広く制作に利用されているphotoshop。メインで使っている方も多いと思います。今日紹介するのはphotoshopで便利に使えるpsd形式の素材を集めた、WEBデザイナーのためのフリーpsd素材集「80+ Useful PSD Templates For Web Designers」。
上記のようなボタンから、バッジ、アイコン、イラストレーションなど、様々な素材がまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
グラフィックを描く時に非常に便利なのがブラシ。最近では配布されているモノでも、かなりクオリティの高いブラシもあり、ブラシ一つで制作の幅も大きく広がることも大化と思いますが、今回紹介するのは、ハイクオリティなphotoshopブラシを集めた「75 Insane High Res Photoshop Brushes」と言うエントリーです。
ジャンルを問わず様々なジャンルのphotoshopのブラシがダウンロードできるようになっています。全部で75のphtooshopブラシが公開されていますが、今日はその中から気になるブラシをいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBに置いてユーザーと運営側を繋ぐフォーム。ログインフォーム、コンタクトフォームと色々と種類はあれど、現在、様々なサイトで導入されています。以前「クリエイティブなフォームをCSSで実現する為のTips「20+ Resources and Tutorials for Creative Forms using CSS」」と言う記事でも少しお伝えしましたが、今日紹介するのはクリエイティブなフォームの為のインスピレーション集「20 Creative Web Forms For Design Inspiration」です。
一風変わった様々なフォームデザインが収録されて、クリエイティブなフォームを作るためのインスピレーションとして活用できるかと思います。全部で20ものフォームデザインが収録されていますが、今日はその中から以前紹介したフォームデザインとは違うもので、いくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
手書き風のデザインというのは、アナログ感を演出し暖かい、柔らかい印象をもたせることができます。今回紹介するのは手書き風のデザインをするためのデザイン素材を集めた、フリーアイコン、テクスチャ、ブラシ、フォント集「50 Free Resources Of Hand Drawing Style Icons, Brushes, Textures and Fonts」です。
様々な種類の手書き風の素材が集められていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
フリーフォントは種類豊富に配布されており、フォント自体のデザインテイストもさまざま。そんな中今回紹介するのは、印刷などで擦れた文字・汚れた文字を表現したフォントのまとめ「45 Dirty And Rough Free Fonts For Your Design」です。
活版印刷によるインクの擦れ感が表現されたものや、ヴィンテージテイストなものまで、さまざまなフォントがまとめられています。気になるものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作のさまざまな場面で活躍するPhotoshop。非常に便利なツールですが、多彩な機能を使いこなせないでいる方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、Photoshopの技術向上のために試したい最新チュートリアルまとめ「25 New Photoshop Tutorials to Learn Exciting Photoshop Skills」です。
Photoshop tutorial: Create a retro photo collage illustration in Photoshop – Digital Arts
Photoshopの技術を高めると共に、ハイクオリティなデザインビジュアルを作成できるチュートリアル集となっています。
詳しくは以下
画像ビューワーのように画像を拡大して表示するという機能をjavascriptで実現しているのが今回紹介する「shiftzoom.js」です。下記のよう現在拡大されているのが全体の何処の部分なのか、表示することも可能です。
上記の拡大して見せると言う基本動作の他に様々なオプションが用意されていて、画像をフェードさせたり、ズームのタイミングを指定できたりと細かいところまで配慮されていますので、画像をメインに扱うサイトでは重宝しそうなスクリプトです。
詳しくは以下
様々な表現を可能にするフリーphotoshopブラシセットのまとめ「30 Free And Fresh Photoshop Brush Sets」
デザインを作り込んでいくのに非常に便利なPhotoshopブラシ。うまく使えば簡単にデザインの質あげてくれる強力な武器となりますが、今日紹介するのはデザインに役立つ、様々な表現を可能にするフリーphotoshopブラシセットをまとめたエントリー「30 Free And Fresh Photoshop Brush Sets」です。
7 High Resolution Leaf Brushes
葉っぱ、インク、光、にじみなどなど、デザインのでティールに役立つ様々なブラシセットがまとめられています。今日はその中からいくつピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
9800個と言う膨大な数のフォントを集めて公開しているのが今回紹介する「creamundo.com」です。キレイ目な書体から、面白い書体、イラストフォントまで幅広く収録されています。
フォントはフォント名のアルファベット順に収録されていて、サイト内検索もできるようになっています。また特徴的なのが自分が打ち込んだ文字をそのフォントで試せるプレビュー機能がついている点です。
詳しくは以下
WEBGLをjavasuriptで制御するためのライブラリThree.js。ブラウザで3D表現などを行う際には国内でも有名なライブラリですが、今日紹介するのはThree.jsを利用した実験的なサンプルを集めたエントリー「20 Exceptional Three.js Experiments」です。
Many Icons in 3D Using Three.js
全部で20個の実験的なサンプルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下