人々の生活シーンを、デザイン制作の中で再現することは多いと思います。そんな中今回は、生活のさまざまなシーンを想像させるベクターシルエット素材をまとめた「30 Sets of Free Vector People Silhouettes For Your Next Design Project」を紹介したいと思います。
大人から子どもまで、デザイン制作に使いやすいベクター素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインを作り上げる際にさまざまなテクスチャを利用して、雰囲気のある作品に仕上げるということも多いのではないでしょうか?今回はそんなテクスチャの中から、炭のテクスチャにクローズアップしたテクスチャまとめ「30 Free Burnt Wood Texture with Great Quality」を紹介したいと思います。
Burnt Wood Texture by ~catemate on deviantART
木の種類や模様の異なるさまざまなテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
さまざまな時代の雰囲気を作り上げることができるというのも、デザインの大きな魅力ではないでしょうか。今回はそんなデザイン製作の中から、オールディーなデザインに使いやすいビンテージテクスチャをまとめた「20 Vintage Texture Packs」を紹介したいと思います。
Vintage Book Textures | Pixel Pixel Pixel // Jetpacks for Designers
年代を感じられるパターンを利用したテクスチャや、味のあるペーパーやフィルムのテクスチャが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作をしていると単一なラインではなく、デザインに合わせたニュアンスのあるラインを使用する機会も多いと思います。そんな中今回紹介するのが、多彩なライン表現が可能なPhotoshopブラシをまとめた「30 Sets of Free Lines Brushes For Photoshop Users」です。
Speed Lines – 600 DPI by ~screentones on deviantART
美しい曲線を表現したブラシから、デジタル的な表現、アナログ的な表現など、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
水は一瞬たりとも同じ表情が見られないものであり、その瞬間瞬間に表現された表情にはいつも感動させられます。今回はそんな水のさまざまな表情が楽しめるウォーターテクスチャをまとめた「50+ Beautiful Water Texture Collection」を紹介したいと思います。
texture 11 by *Sirius-sdz on deviantART
海や川特有の水の動きや水滴など、さまざまなシーンのウォーターテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
今までいくつかオンラインストレージを紹介してきましたが、今日紹介するオンラインストレージサービス「Oosah」は音楽や映像、画像などのメディアファイルに限りますがユーザ−登録するだけで1TBまで無料で利用できるオンラインストレージサービスです。
各ファイルアップロードには制限があって、アップロードできるのは、1ファイルが200MBまでのビデオファイル、50MBまでの画像、9MBまでのMP3ファイルとなっています。
詳しくは以下
Designdevelopでは今までphotoshopのチュートリアルについていくつか紹介してきましたが、今回紹介するのは初心者向けphotoshopのチュートリアルをまとめたエントリー「50 Great Photoshop Tutorials for Clever Beginners」です。
Manipulating a WW2 Fighter Aircraft
画像の加工から、光や爆発などをphotoshopで作り出す方法など、ふとした時に使えるチュートリアルがまとめられています。今回はいくつか紹介されている中から記になったチュートリアルをいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
日常には色々な種類の紙製品が溢れていますが、その表情は紙によってさまざま。例えば光沢感のあるコーティングが施されていたり、素朴で落ち着いた印象を受けるマット紙など、用途によって色々な紙が存在しています。今回紹介するのはそんな日常に溢れる紙のテクスチャを集めたテクスチャパック「Free Paper Texture Pack: 64 Card Stock Photos」です。
段階的に明るさが揃えられた白紙や、リサイクルされたクラフト紙、繊維感のある紙など、さまざまな紙が64種まとめられています。
いろいろな種類が公開されているテクスチャ。デザインのクオリティを高めたい時にも役に立つ、デザイン制作に欠かせない素材ですが、今回はさまざまなジャンルのフリーテクスチャ素材を集めた「100 Useful Free Textures」を紹介したいと思います。
Free High Resolution Textures – Lost and Taken – 8 Colorful Grunge Textures + L&T News!
グランジやメタル、ウッド、布、レンガ、ペーパーなど、使い勝手の良い素材がジャンル別に分類され公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
webサイト上でメニューをいくつかの中から選択したり、何かを検索するという動作はとても多いと思います。そんなときに活躍する、コンボボックスとドロップダウンリストのpsdファイルをまとめた「37 Free Combo Box And Drop-down List Photoshop Files」を今回は紹介します。
スタイリッシュかつ使い勝手のよい素材が揃っており、いろいろなデザインの中からデザインに合ったものを選択することでさまざまなシーンで活躍してくれそうです。
詳しくは以下
webサイトをより魅力的に見せるには、デザイン性ももちろんですが、ユーザーを惹きつける動きにもこだわることが重要。しかしただ考えているだけでは、なかなかアイデアとしてひらめくことは難しいのではないでしょうか?今回はそんなときに参考にしたい、フリーアニメーションチュートリアル「26 Free Animation Tutorials for Web Developers」を紹介したいと思います。
A Collection of Page Transitions
26種類の、いろいろな動きを表現できるアニメーション作成のためのチュートリアルがまとめられています。
詳しくは以下
WEBのインフラが整備されてきて、大容量のファイルもそれほどストレス無く送受信が整っていますが、大容量のファイルのやりとりはそれなりにめんどくさく、サーバーを立てていたり借りていないと、ファイル転送サービスを利用するなどしないと難しいのが現状です。そこで今回紹介するのは登録無しでしかも無料で大容量のファイルを送信できる「Filemail」と言うWEBサービスです。
送信できるファイルの容量は2GBでファイルは128ビットAES暗号化済みでダウンロード回数やダウンロード期限も指定できるようになっています。
詳しくは以下
太陽やライトなどのきらめきなど、Photoshopなどのソフトで思い通りの形に作り出すことはなかなか難しいもの。今回はそんな光源を手軽に表現できるテクスチャまとめ「17 High Quality Lens Flare Textures」を紹介したいと思います。
(Pink Lens Texture by bluezircon-graphics on deviantART)
いろいろな形の光源がまとめられており、デザインに光のニュアンスを与えることができます。
詳しくは以下