TOP  >  コーポレートアイデンティティ

Tag : コーポレートアイデンティティ

2010年07月24日

CIデザイン実例集「20 Fresh Corporate Identity Designs for Inspiration」

ロゴや名刺だけでなく、他にもさまざまなツールが展開されることが多い「CI(=コーポレートアイデンティティ)」、企業やブランドには欠かすことの出来ないものです。そこで今回紹介するのは、CIデザイン実例を紹介する「20 Fresh Corporate Identity Designs for Inspiration」です。


One Degree on the Behance Network

個性的なグラフィックから、カラーリングでデザインされたものまで、色々な表現のCIが公開されています。中でも気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2017年06月09日

使いやすい!美しくデザインされた等幅フォント20「20 Best Fixed Width Fonts You Can Download For Free」

全てのフォントの幅が同じになるように組まれた等幅フォント。文字数が同じであれば全て等しい幅に揃える事ができる、使用する局面によっては非常に利便性の高いフォントです。今回ご紹介するのは、そんな等幅フォントをフリーでダウンロードできる「20 Best Fixed Width Fonts You Can Download For Free」です。

best_fixed_font_main

スタンダードな書体から、美しくデザインされたものまで、様々なテイストの欧文フォントが全部で20種類紹介されています。その中から幾つか、おすすめのフォントをピックアップしましたのでご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , Font   
2010年03月26日

CSS3で作るナビゲーションメニュー集「15 CSS3 Navigation and Menu Tutorials and Techniques」

次世代のコードとして、すでに利用している所も徐々に増えてきたCSS3。従来のCSSと比べて格段に表現できる幅が広がっており、今までどうしても画像を利用したり、FLASHで表現していた部分がCSSのみで実現できるようになっています。今日紹介するのはそんなCSS3を使ったナビゲーション集「15 CSS3 Navigation and Menu Tutorials and Techniques」を紹介したいと思います。

css3menu_01
jQuery Style Vertical Menu with CSS3 – No Javascript

様々な表現のCSS3ナビゲーションがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:34  |  
Category: WebDesign   
2017年01月13日

一つのオブジェクトをミラーリングして表現できるライブラリ「Mirror Effect」

WEB制作ではスプリットスクリーンなどが極端な例ですが、中央線を軸に左右を大胆に振り分けて使う手法が流行の一つになっていますが、今日紹介するのは、異なるものではなく、一つのオブジェクトをミラーリングして表現できるライブラリ「Mirror Effect」です。

MirrorEffect_03-1
Mirror Effect | Demo 3 | Codrops

単純に全く同じものを出現させることもできますし、上記のように背景を切り分けて表示することもできます。いくつかのパターンが公開されていましたので以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:30  |  
Category: javascript , WebDesign   
2009年12月10日

ウィンドウ幅に合わせて、隙間無く段組みしてくれるJQuery「Masonry」

最近のWEBレイアウトで紙面に近いような多段な組み方をした、WEBレイアウトが出てきていますが、今回紹介するのは多数のボックスをウィンドウ幅に合わせて、隙間無く段組みしてくれるJQuery「Masonry」です。

ddddd

特に違和感無く動作し、動作も速く安定していしています。JQueryを読み込ませて簡単なコードを付加してあげるだけで動作します。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:44  |  
Category: WebDesign   
2008年08月25日

質の高いアイコンとグラフィックのフリー素材を配布する「DryIcons」

WEB制作で欠かせない存在のアイコン。今日紹介する「DryIcons.com – Free Icons and Graphics」はクオリティの高い、アイコン素材とグラフィック素材を無料で公開、配布しているWEBサイトです。

アイコンは種類が豊富で、テイストも様々ですが、どちらかと言えば3Dっぽい作り込んであるタイプのアイコンが多い気がします。アイコンはセットになって配布しているので、新規サイト立ち上げなんかのと記には非常に使い勝手が良さそうです。まず公開されているアイコンの中からいくつか気になるセットを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:27  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2016年09月06日

幾何学的なラインアートのベクター素材セット「18 Geometric Line Art Vectors」

規則正しい法則に基づいて描かれた幾何学模様のアートワークはアナログ的なアートワークとはまた違った、美しさを感じるものもあります。今日紹介するのは、幾何学的なラインアートのベクター素材セット「18 Geometric Line Art Vectors」です。

freebie-slide-1472466890-1-1

上記のようなラインで描かれた図形が全部で18個収録されています。収録されている全素材は以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:59  |  
Category: Design , vector   
2010年12月30日

@fontfaceで使えるフリーフォント25「25 Free Fonts Perfect for @fontface (Revived)」

WEBで表示されるテキストは、各々のユーザーのフォント環境に左右されるため、システムフォントなどが基本となっていますが、@font-face は、Web ページを製作者がWeb フォントを指定し、フォントを提供。ユーザのコンピュータにインストールしているフォントの数に依存しないテキスト表示が可能な技術ですが、今日紹介するのはそんな@fontfaceで使えるフリーフォント25「25 Free Fonts Perfect for @fontface (Revived)」です。


Dekar Download Page →Freeware License

いくつかのフリーフォントがまとめられていますが、今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:20  |  
Category: Design , Font   
2014年12月08日

ハイクオリティでグラフィカルなテキストデザイン作成を可能にするチュートリアル集「Collection of Fresh Text Effect Tutorials」

デザインをする上で欠かすことのできないテキスト。時にはテキスト自体にデザインを加えることで、より印象的なグラフィックに仕上げることができます。今回はそんな時に参考にしたいチュートリアル集「Collection of Fresh Text Effect Tutorials」を紹介したいと思います。

texteffect1208_1
Create a Vintage Bloody Text Effect Wallpaper Design in Adobe Photoshop – Tuts+ Design & Illustration Tutorial

非常にハイクオリティでグラフィカルなテキストデザインを作成する手順を学ぶことができるチュートリアルがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2008年07月08日

ローディングに使えるフリーGIFアニメアイコン集「120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons」

以前Designdevelopではローディングアニメーションが簡単に生成できるWEBサービスを「99個のサンプルからローディングgifアニメーションが簡単に作れる「Load Info – gif generator」」と言う形で紹介しましたが、今回紹介するのはフリーでつかえるローディングGIFアニメアイコンをまとめて配布しているエントリー「120+ Free Ajax Activity Indicator Gif Icons」です。

シンプルな物から、極小の物まで様々なローディングアニメーションが公開されています。アニメアイコンはGIFアニメで貼り付けられていますので、動きを確認しながらダウンロードすることができるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:27  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2008年03月25日

ロゴマークの素材になりそうなPSDを100個集めた素材集「75 PSD Logos」

簡単にロゴマークを作ってくれ、ロゴマークのアイデアのインスピレーションを得たい。そんな時におすすめなのが、今回紹介する素材集「75 PSD Logos」です。こちらはロゴマークになりそうなモチーフが75個集められて配布されています。

psd-logos.jpg

配布されているPSDのデザインは全体的に少しゴッテリとしったデザインが多いように見受けられます。使えるとするとIT系、WEB系などそっち方面には良く合うデザインだと思います。タイトルには75とありますが配布されているzipには100個のPSDが同封されていました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:40  |  
Category: Design , Photoshop   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る