TOP  >  都市

Tag : 都市

2016年10月11日

都市のデザインを反映したアイコンセット「Citysets」

世界では様々なアイコンセットが公開されていますが、今日紹介するのはWEBデザインからは少し離れた、都市のデザインを反映したアイコンセット「Meet Citysets.」です。

city01

Meet Citysets.では、ロンドン、ニューヨーク、パリ、シドニーと4つの都市のセットとなっており、それぞれの街を感じるモチーフがアイコン化されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2010年03月06日

デザインを自在に操る。photoshopレイヤースタイルが750個以上「 Ultimate Roundup of 750+ Free Photoshop Layer Styles」

デザインには欠かせないツールphotoshop。非常に便利なソフトウェアで、多くの方が利用していると思います。今回紹介するのはphotoshopを主に使ってデザインをされている方に便利な、デザインされたボタンやテキストなどが簡単に作れるphotoshopレイヤースタイルを750個以上あつめたエントリー「Ultimate Roundup of 750+ Free Photoshop Layer Styles」を紹介したいと思います。

pscustom-styles-01
Vista Glass Style by ~lost–in–thought

グラデーションなどのシンプルなモノからカーボンメッシュのような作り込んだものまで、様々なphotoshopレイヤースタイルがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:37  |  
Category: Design , Photoshop   
2016年07月04日

フォーマルからアニマルまでフリーで利用できるベクターアバター「Avatar vector collection」

自身の分身として表示されるアバター。皆様は何を設定されているでしょうか?ソーシャルメディアが広く利用され様々な種類がある今アバターもデザインダミーとして制作しなくては行けないなんてことも増えてきたと思います。今日紹介するのはフォーマルからアニマルまでフリーで利用できるベクターアバター「Avatar vector collection」です。

aveters

「Avatar vector collection」はベクターで制作された全54種類ものアバターがまとまっており配布されているものです。人間が42種類、動物が12種類収録されています。収録されている全アバターは以下からご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:54  |  
Category: Design , vector   
2013年10月22日

様々なデバイスに対応した15のレスポンシブフレームワーク「15 New Responsive Frameworks」

iPhoneに代表されるスマートフォンやタブレットなど、さまざまな画面サイズを持ったデバイスが登場してきています。今回紹介するのはそんなデバイス達に一括で対応したWebサイトを構築できる、15のレスポンシブフレームワーク「15 New Responsive Frameworks」です。

15nrf_0
Gridism • a simple responsive CSS grid by @cobyism

各種、さまざまな工夫や仕掛けによって各デバイスへの対応を実現しています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebDesign   
2016年06月06日

CSS3 Flexbox UIパターン集「Flexbox Patterns」

CSS3で利用できるようになったFlexbox。WEBアプリやレスポンシブを想定して開発されたものですが、まだまだ現場ではそれほど普及していないのが現状です。今日紹介するのはそんなFlexboxを理解・利用するための様々なUIを簡単に利用できるCSSのFlexbox UIパターン集「Flexbox Patterns」です。

flex02

「Flexbox Patterns」は利用しやすくなるようにそれぞれのユーザーインターフェイス毎に、簡単な解説と、CSSとHTMLがセットでコピーできるようになっており、コピー&ペーストで利用できるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:55  |  
Category: WebDesign   
2009年03月02日

フリーハンドなフリーフォントを集めた「45+ Most Wanted Beautiful Free Hand Drawn Fonts」

デザインの雰囲気を決定付ける大きな要素の一つフォント。今日はその中でもアナログ感溢れる手書きフォントを集めたエントリー「45+ Most Wanted Beautiful Free Hand Drawn Fonts」を紹介したいと思います。

handfonts01
Sketch Rockwell

手書きのフォントに関してはDesigndevelopでも何度かとりあげてきましたので、お馴染みのフォントもありますが、今日はその中でも今まで紹介した事が無く、気になったフォントをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Design , Font   
tag: 
2017年09月20日

個性を活かすデザインに最適な手書きフリーフォントまとめ「20 Amazing Free Handwriting Fonts For Your Next Project」

デザインに欠かせない存在のフォント。実にさまざまな種類がネット上でダウンロードできるようになっており、中でも手書きフォントは個性を活かしながらデザインを引き立たせてくれる役割を担ってくれます、今回はそんな手書きフリーフォントがまとめられた「20 Amazing Free Handwriting Fonts For Your Next Project」をご紹介いたします。

freefont_tegaki_top
Landliebe Font Free by Richard Mitchell » Font Squirrel

さまざまなテイストの手書きフォントがまとめられており、どれも使ってみたくなるものばかり。中でも気になったものを下記にピックアップしましたので、ご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
2008年04月09日

カスタマイズに最適なシンプルなフリーXHTML/CSSテンプレート集「Mantis-a templates」

クールなデザインにブログをカスタマイズしたいそう思っていても、なかなか0から作り上げるのは難しく手間がかかる物です。そこで今日紹介するのはカスタマイズに便利そうなシンプルなXHTML/CSSテンプレートを配布する「Mantis-a templates」です。

シンプルで機能性があるデザインテンプレートを数多く配布しています。デザインもレイアウトも癖がなく洗練されていますので、カスタマイズのベースにするにはもってこいのテンプレート集だと思います。配布されているテンプレートの中からいくつかピックアップして下記に記しておきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:16  |  
Category: WebDesign   
2011年07月30日

イラスト表現のバリエーションが広がるフォント集「A Collection of Free Dingbat Fonts」

A・B・Cといったようなアルファベットや、日本語のひらがななどではなく、イラストが各文字として割り当てられた「Dingbat Fonts」をまとめた「A Collection of Free Dingbat Fonts」を、今回は紹介したいと思います。


AnimaliaScissored dingbat | UrbanFonts.com

モノクロのさまざまなテーマのイラストフォントがいくつも紹介されています。気になったものをまとめてみましたので、以下よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 04:42  |  
Category: Design , Font   
2008年01月12日

ドットで描かれたベクターデータの世界地図素材「Dotted world map vector resource」

Adobe Illustrator10でベクターデータで作られたドット絵の世界地図素材が今回紹介する「Dotted world map vector resource」です。白黒のシンプルなドットの世界地図が無料でダウンロードできます。

dotted-worldmap.gif

ベクターデータで配布されていますので一部分を使ったり、色を変えたりと様々な方法で使えそうな素材です。制作期間は数日だそうで、現在v1.1が最新版としてリリースされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:52  |  
Category: Design , vector   
2012年09月24日

アナログ感を表現できる手書き風フォントまとめ「A New Compilation of Free To Download Handwritten Font」

デザイン制作中に手書きの質感を求められる場面も多いと思いますが、個人で手書きの雰囲気を表現するとデザインに偏りが出やすいのが難点。そんな状況に活用したい、アナログ感を表現できる手書き風フォントをまとめた「A New Compilation of Free To Download Handwritten Font」を紹介します。


Janda Quirkygirl Font | dafont.com

筆記体のようなフォントからアナログ感を楽しめるフォントまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:37  |  
Category: Design , Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る