TOP  >  考察

Tag : 考察

2017年05月30日

最新のトレンドを押さえたポートフォリオサイトを紹介・考察する「5 Trends in Personal Portfolios」

常に技術が進歩し続けるIT業界。そんな進歩に合わせ、Webデザインのトレンドも常に移り変わっています。良いデザインを提供するのに、最新のトレンドの把握は欠かせません。今回ご紹介するのはそんな最新のトレンドを押さえたポートフォリオサイトについて研究した記事「5 Trends in Personal Portfolios」です。

1-1-Wanaka
Wanaka / Studio de création

最新のトレンド要素がたくさん詰まったポートフォリオサイト例にとり、トレンドをわかりやすく解説・考察しています。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年05月03日

ウェブデザインにおけるハンバーガーボタンについて考える「Analyzing the Hamburger Menu in Web Design」

スマートフォンのメニューデザインの定番と言っても過言ではないハンバーガーボタン。当たり前のように利用されていますが、今回はそんなハンバーガーボタンに関して分析をした考察「Analyzing the Hamburger Menu in Web Design」をご紹介したいと思います。

hamburger-menu-icon

メニューアイコンとしてなくてはならない存在になっていますが、その反面でハンバーガーボタンのデメリットを考え提唱している、奥深い考察です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2012年10月28日

レスポンシブな料金テーブル「Responsive Pricing Tables Using」

WEBサイトで料金について言及するページは、有料で提供するWEBサービスではよく見かけますが、今日紹介するのは、端末を選ばない、レスポンシブな料金テーブル「Responsive Pricing Tables Using」です。

上記のように、こちらは基本4カラムの料金テーブルとなっていて、ウィンドウ幅によって、横幅が縮まったり、組変わったりとレスポンシブなつくりになっています。実際の組み替え例は以下からどうぞ。

詳しきは以下

(さらに…)

続きを読む
2016年01月21日

デザイナーに便利なツールや素材を豊富にまとめた「What’s new for designers, January 2016」

デザインをする上で、たくさんの便利なツールや素材が揃っていると、仕事が効率的に進められるのではないでしょうか。今回はそんなツールを探す時に参考にしたい「What’s new for designers, January 2016」を紹介したいと思います。

designers0122_0
brand-colors

デザイナーに便利なツール類がたくさん紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2011年03月26日

デザインにアナログ感を演出できるグランジphotohopブラシ「1000 Grunge Photoshop Brushes (40 Sets)」

デザインに雰囲気や味のある質感を出すことができるグランジ素材は、自分で素材として作成しようと思うとなかなか大変な作業になってしまうかと思います。そこで今回は、手軽にアナログ感を演出できるグランジphotohopブラシ「1000 Grunge Photoshop Brushes (40 Sets)」を紹介したいと思います。


Floral Photoshop Brushes – Free Photoshop Brushes | Brush King

デザインがどこか寂しい、もっとデザインに厚みを出したい時などに活躍してくれるデザインブラシが多数収録されています。中でも特に気になったものをピックアップしました。下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:19  |  
Category: Design , Photoshop   
2010年05月08日

ハイクオリティなフリーPSD WEBテンプレート集「50+ High-Quality Free PSD Web Templates」

WEBのデザインを制作するにあたって様々なツールが存在していて、会社やクリエイターで大きく異なりますが、photoshopで制作していると言う方は多いのではないでしょうか?今日紹介するのはハイクオリティーなフリーで利用できるPSDで作られたPSDテンプレートを集めたエントリー「50+ High-Quality Free PSD Web Templates」を紹介したいと思います。

freepsd01
BEVEL AND EMBOSS – Original and free website templates and icon sets.

全部で50ものテンプレートが集められていますが、今日はその中から幾つか気になったもの紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:42  |  
Category: Design , Photoshop , WebDesign   
tag: 
2017年05月15日

スマートフォンから閲覧する為に最適化されたフォトスライダー「SmartPhoto.js」

スマートフォンの幅広い普及によって、UIや動作周りもスマートフォンに最適化されるようになってきました。そんな中今回ご紹介するのは、スマートフォン向けのフォトスライダーの作り方を紹介する「SmartPhoto.js」です。

SmartPhoto.js_01

スマートフォンで大きな写真を楽しめるフォトスライダーで、横スライドタイプのスマートフォンからの閲覧に最適化したギャラリーを簡単に作ることが出来ます。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2008年12月30日

クリエイティブなアナログ的なフリーフォント「Bumbayo Font Fabrik」

デザインする上で印象を決定づける一因となるフォント。今回はタイトルやデザインアクセント的に使えるクリエイティブなアナログ的なフリーフォント「Bumbayo Font Fabrik」を紹介したいと思います。

フリーフォントはwindows、MacOSX両対応でTuretypeとOpentypeと2種類で配布されています。配布されているフォントの一部を下記に掲載致しますのでご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:47  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2017年05月16日

フレンドリーな印象を与えるグラデーションビジネスアイコン「Free Download: 48 Nolan Business Icons by Icons8」

固い印象が望まれるビジネスシーンですが、状況によっては砕けた印象を与える方が効果的な場合もあります。今回ご紹介するのはそんなシーンで活用したい、親しみやすい印象を与えるアイコンセット「Free Download: 48 Nolan Business Icons by Icons8」です。

nolan_icon_01

全部で48種類ものビジネスアイコンが揃うグラデーションが美しいアイコンセットです。全てフリーでダウンロード・利用が可能な素材となっています。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2009年11月07日

写真を効果的に見せてくれるフリーFLASHギャラリー集「25 Amazing & Free Flash Based Image Galleries」

写真を効果的に見せてくれるFLASHギャラリー。スライドショー的なものでもFLASHで1から制作するとなると結構な手間がかかります。今回紹介するのは写真をキレイに見せてくれるフリーのFLASHギャラリーを集めたエントリーが今回紹介する「25 Amazing & Free Flash Based Image Galleries」です。

polaroid-photo-gallery01
Polaroid Gallery

簡単に見せるものからフルスクリーンでしっかりと写真を見せるFLAHSギャラリーまで様々なタイプのギャラリーが紹介されています。今回はその中からいくつピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:50  |  
Category: WebDesign   
2009年03月08日

計器やインターフェイスなどデジタル系のphotoshopブラシセット「850+ Super Cool Tech Brushes」

WEB上では様々なphotoshopブラシが公開されていますが、今日紹介するのはサイバー、デジタル系のイメージのブラシを集めたまとめエントリー「850+ Super Cool Tech Brushes」を紹介したいと思います。

degitaldephoto01
200 Tech Brushes

デジタル系と言っても様々なモチーフが公開されています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:22  |  
Category: Design , Photoshop   
2015年06月16日

宇宙をテーマにしたフリーアイコンセット「Free Space Icon Set」

デザインをわかりやすくしてくれる役目をすることが多いアイコン。種類やデザインは非常にさまざまなものが配布されています。そんな中今回紹介するのは、宇宙をテーマにしたフリーアイコンセット「Free Space Icon Set」です。

space1

幻想的な世界観が特徴の宇宙を、ポップなテイストのアイコンでシリーズ化。かわいらしいデザインが特徴のアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る