TOP  >  フォント.font

Tag : フォント.font

2012年10月16日

ペンで描いたような太めの手書きフォントまとめ「20 Handy Bold Script Fonts」

タイトルや注目させたい部分に利用すると効果的な手書きフォントは、鉛筆や細いペン、マジックなど、画材によってさまざまな表情が楽しめます。そんな中から今回は、ペンで描いたような太めの手書きフォントをまとめた「20 Handy Bold Script Fonts」を紹介したいと思います。


Machine Script Font | dafont.com

ロゴやタイトルとしても使いやすそうなフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:04  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年09月03日

シンプルで使いやすい サンセリフフォントまとめ「20 Free Popular Sans-Serif Fonts For Designers」

デザインを印象的に魅せるために、ユニークなフォントを使うこともあると思いますが、やはりデザインの基本となるのはオーソドックスなゴシック体や明朝体。そんな中今回紹介するのが、シンプルで使いやすいサンセリフフォントをまとめた「20 Free Popular Sans-Serif Fonts For Designers」です。


Roboto font by Google Android – FontSpace

シンプルな中にも存在感を感じられるフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:37  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月28日

亀裂の入ったデザインフォントまとめ「30 Examples of Free Artistic Cracked Font」

ビジュアル的なフォントも増え、より手軽にロゴ制作やイメージ的なデザイン制作ができるようになっています。そんな中から今回は、亀裂の入ったデザインフォントをまとめた「30 Examples of Free Artistic Cracked Font」を紹介したいと思います。


Apocalypse Regular font by CloutierFontes – FontSpace

荒々しい雰囲気のフォントから、ポップな雰囲気のフォントまで、さまざまなテイストのフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:11  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月23日

アナログテイストなデザイン制作に欠かせない手書きフォントまとめ「30+ Essential Free Hand Drawn Fonts」

アナログテイストなデザイン制作にはもちろん、デザインのワンポイントとしても使いやすい手書きフォントですが、イメージにぴったりなフォントを見つけるというのは難しいもの。そんな中今回紹介するのが、アナログテイストなデザイン制作に欠かせない手書きフォントまとめ「30+ Essential Free Hand Drawn Fonts」です。


Pirmokas Font | dafont.com

洗練された雰囲気のフォントから、個性的なフォントまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:27  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月17日

比較的最近発表されたレトロフォントまとめ「A New Collection of Retro Fonts」

昔ながらの雰囲気や、アンティークな雰囲気を演出するデザインを好む方も多いと思いますが、各時代を象徴するデザインテイストを表現するのは、素材探しなどに手間もかかります。そんな中今回紹介するのが、さまざまなデザインテイストに利用しやすい、比較的最近発表されたレトロフォントをまとめた「A New Collection of Retro Fonts」です。


Sierra Madre フォント

ビンテージな雰囲気のフォントから、時代を象徴するテイストのフォントまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:49  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年08月14日

ドットで形成されたフリーフォント集「40 Simple Yet Attractive Free Dotted Fonts」

単体で個性を強く発揮しているもの、シンプルで非常に使いやすいもの、さまざまなデザインのものが、フリーフォントには存在しています。そんな中今回紹介するのは、ドットで形成されたフリーフォント集「40 Simple Yet Attractive Free Dotted Fonts」です。


PROG.BOT font by Divide By Zero – FontSpace

小さなドットを使って、アルファベットや日本語のカタカナの文字それぞれを表現したフォントが多數収録されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:35  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年10月15日

2011年度に発表されたシンプルでミニマムなWordPressテーマ30選

世界中で利用されているCMS WordPress。使い勝手が良く、様々なプラグインと豊富なテーマが魅力的なオープンソース。今日はそんなwordpressをクリエイティブに利用できるシンプルでミニマムなWordpressテーマを集めたエントリー「30 Fresh Minimal WordPress Themes (2011 Edition)」を紹介したいと思います。


mimiThem

そのままでも利用できますし、シンプルなので、カスタマイズのベースにも良さそうなテーマが多数集められています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:56  |  
Category: WebDesign , WordPress   
2018年09月08日

斜めに動く、ダイナミックなスライダー「Diagonal Slideshow」

多くのサイトで採用されている、多くの情報を整理して順番に見せるスライダー。多くのクリエイターが日々、試行錯誤しており、様々なクリエイティブなスライダーが生み出されていますが、今回紹介するのは斜めに動く、ダイナミックなスライダー「Diagonal Slideshow」です。

DiagonalSlideshow

「Diagonal Slideshow」はフルスクリーンで動作し、次の写真をクリック、タップでスライド、中央の写真を選択すると、同じくフルスクリーンアニメーションしながら情報が表示されます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年07月13日

ピンクとパープルの組み合わせが鮮やかなツールキット「Peach & Purple Artistic Toolkit」

ピンクとパープルの組み合わせは女性向けのデザインでも、人気の高い組み合わせです。女性にアピールするのであれば、是非デザインに取り入れたいですよね。今回ご紹介するのは、そんな女性向けのデザインに最適なツールキット「Peach & Purple Artistic Toolkit」です。

peach-purple-artistic-toolkit1
Peach & Purple Artistic Toolkit — download free textures by Pixelbuddha
水彩風の淡いタッチのテクスチャーなどがセットになった、華やかなツールキットです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2016年09月12日

クオリティの高いデザイン素材を多数そろえた「50 Free Resources for Web Designers for September 2016」

主流のデザインを手掛けるデザイナーにとって、常に最新の素材を手に入れることはとても重要なこと。今回はそんなシーンでチェックしておきたいまとめ「50 Free Resources for Web Designers for September 2016」を紹介したいと思います。

resources0912_4
Avana – minimal portfolio template build with Bootstrap – Designstub

クオリティの高いデザイン素材が多数揃っており、どれも活用してみたくなるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2017年06月07日

Illustratorでイラストを制作する為の30のチュートリアル「Illustrator Tutorials: 30 New Tutorials to Learn Illustration and Drawing Techniques」

デザインに合わせて依頼されることの多いイラスト制作。自力で制作したくても、イラスト制作は苦手…というデザイナーさんもいらっしゃるのではないでしょうか。今回ご紹介するのはそんな方にお勧めしたい、Illustratorを使用してイラストを制作する為のチュートリアルをまとめた「Illustrator Tutorials: 30 New Tutorials to Learn Illustration and Drawing Techniques」です。

illustrator_tutorial_30_main

様々なテイストのイラストレーションを制作する方法が掲載されており、既にイラスト制作の技術をお持ちの方でも表現の幅を広げられる、参考になるチュートリアルが集まっています。今回はその中から気になったものを幾つかピックアップしましたので、ご覧下さい。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2017年10月08日

洗練された雰囲気が特徴のiPhone Xモックアップセット「iPhone X Mockup Set」

11月に発売予定のiPhoneX。多くの人が発売を待ち望む中、デザイン業界ではすでに実機のモックアップが数多く登場しています。そんな中今回は、洗練された雰囲気が特徴のiPhone Xモックアップセット「iPhone X Mockup Set」を紹介したいと思います。

iPhoneX_mock-up01

iPhone Xをテーマに、シンプルで使いやすい構成のモックアップビジュアルがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebService   
2010年03月23日

縦横にアコーディオンするjQueryアコーディオン「Grid Accordion with jQuery」

多くのコンテンツを少ない面積で見せることができるアコーディオンによる見せ方は様々なWEBのシーンで使われていますが、今回紹介するのは、通常一方向だけではなく、縦と横、両方向に展開ができるjQueryを使ったアコーディオン「Grid Accordion with jQuery」です。

desingdevelopsjquery
InfoGrid – DEMO

上記のように、多数のカテゴリーでコンテンツが多岐に渡る場合や表組みで、比較したいときなどは非常に便利な機能だと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:06  |  
Category: WebDesign   
2010年04月24日

CSS3で作る素晴らしいボタン・メニュー集「12 Excellent CSS3 Button and Menu Techniques」

いままでのCSSで画像を使ってしかできなかった表現が、CSSのみで、できるようになった次世代のCSS3。実際にもう使われていたり、名前は広く知られていたりしますが、今回紹介するのはCSS3を活かしたボタンやメニューを集めたエントリー「12 Excellent CSS3 Button and Menu Techniques」です。

css3_nav_01
Radioactive Buttons

上記のようなCSS3の機能である、グラデーション、角アール、ドロップシャドウなどをうまく使った様々なボタンやメニューのデザインTipsがまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:35  |  
Category: WebDesign   
2012年12月15日

デザインにクリスマスの彩りを フリーベクターアイコン「Free Christmas Vector Icon Set」

クリスマスが間近に迫り、さまざまなクリスマスツールを制作されている方も多いと思います。今回はそんなシーンにとても便利なフリーベクターアイコンセット「Free Christmas Vector Icon Set」を紹介したいと思います。

クリスマスをイメージさせる定番のアイテムを中心に、編集・加工可能なベクタータイプにて収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:11  |  
Category: Design   
2009年11月03日

カートに入れるボタン集「80 Examples of Add to Cart Buttons for Design Inspiration」

サイトに設置するボタンの中でも最もユーザーに的確にそして分かりやすく制作しなければいけないボタンの一つカートに入れるボタン。今日紹介するのはそんなカートに入れるボタンを集めたエントリー「80 Examples of Add to Cart Buttons for Design Inspiration」です。

addcart01
Madsen Cycles

全部で80ものカートに入れるボタンが紹介されています。今日はその中からいくつかきになったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:47  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る