TOP  >  テクスチャ

Tag : テクスチャ

2012年05月10日

水彩画のさまざまな水滴が楽しめるテクスチャまとめ「Watercolor Splashes: Texture Pack」

素材の持つ優しさをダイレクトに感じられるデザインが好まれることも多く、手書きの質感を活かしたデザイン制作を求められることも増えているのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、水彩画のさまざまな水滴が楽しめるテクスチャをまとめた「Watercolor Splashes: Texture Pack」です。


watercolor_01.jpg (JPEG 画像, 2500×1656 px) – 表示倍率 (48%)

色の濃淡を楽しめるモノクロのテクスチャが豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:28  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年05月08日

ダマスク織の雰囲気を演出できるパターンまとめ「A Collection of 150+ Artistic Damask Pattern Designs」

雰囲気を手軽に変えることができるパターン素材は、効率的なデザイン制作のための重要なアイテム。そんなパターン素材の中から今回は、ダマスク織の雰囲気を演出できるパターンをまとめた「A Collection of 150+ Artistic Damask Pattern Designs」を紹介したいと思います。


Pattern / Candy Damask :: COLOURlovers

イスラムの織物の特徴的なダマスク織の雰囲気が表現されたパターン素材が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:37  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年05月04日

コンクリートの表情が楽しめるテクスチャ集「Rough Concrete Tiles: Texture Pack」

人工的なものでありながらもさまざまな表情が楽しめるコンクリートは、デザインの一部にそのまま利用したり模様を利用したりと、制作に頻繁に活用されている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのが、コンクリートの表情が楽しめるテクスチャをまとめた「Rough Concrete Tiles: Texture Pack」です。


concrete_tile_12.jpg (JPEG 画像, 1656×2500 px) – 表示倍率 (35%)

コンクリートの制作途中でできる気泡などの、異なる模様が楽しめるテクスチャが12枚まとめて紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年05月02日

芝のさまざまな表情が楽しめる高解像度テクスチャまとめ「50 Free High Resolution Grass Textures for Designers」

デザイン制作の多くの場面で利用される芝生などの自然の素材。より良い雰囲気を作り上げるためには、イメージにぴったりなテクスチャを探したいもの。そこで今回紹介するのが、芝のさまざまな表情を楽しめる高解像度テクスチャばかりをまとめた「50 Free High Resolution Grass Textures for Designers」です。


free_high_res_texture_366 | Flickr – Photo Sharing!

グリーンの美しい素材はもちろん、枯れ草や自然の雰囲気を楽しめる素材が豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:46  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月28日

比較的最近発表されたデザイン制作に使いやすいテクスチャまとめ「A Selection Of Various Useful New Textures – 40 Examples」

手軽にデザインの表現力を高めてくれるテクスチャは、デザイン制作の際に非常に便利に活用できますが、定番のレパートリーだけでなく、常に新しい素材との出会いを求めていきたいもの。そこで今回紹介するのが、比較的最近発表されたデザイン制作に使いやすいテクスチャをまとめた「A Selection Of Various Useful New Textures – 40 Examples」です。


stock.xchng – paper rainbow 2 (stock photo by GiniMiniGi)

自然の織り成す美しい風景から、可愛らしさを感じられる素材まで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:01  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年04月16日

破れた古い紙のテクスチャまとめ「Free 40+ Ripped and Torn Paper Textures」

コラージュを主体としたデザイン制作時に活躍する紙素材ですが、デザインテイストにぴったりな1枚を見つけるというのは、なかなか難しいのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、コラージュ制作にも使いやすい、破れた紙のテクスチャばかりをまとめた「Free 40+ Ripped and Torn Paper Textures」です。


Ripped Cardboard | Flickr – Photo Sharing!

アンティークな雰囲気を持つテクスチャからダイナミックな破れ方を楽しめるテクスチャまで、豊富なテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:01  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年02月28日

WEBサイト制作に利用しやすいアイコンフォントまとめ「10 Super Useful Free Icon Font Sets」

WEBサイト制作には、分かりやすいナビゲーションを考慮したデザインが必要不可欠です。そんな中今回は、シンプルかつ視認性の高いアイコンセット「10 Super Useful Free Icon Font Sets」を紹介したいと思います。


Sosa icon font | Ten by twenty

ミニマルで、デザインを選ばずに使えるアイコンフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:12  |  
Category: Design   
2014年07月31日

キッチンアイテムをラインアイコン化した「LINE ICONS SET – KITCHEN TOOLS」

さまざまな種類がweb上からダウンロードできるようになっており、特にアイコンは種類やテーマなどが豊富に揃っているジャンルとして認識されているのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、キッチンをテーマとしたアイコンセット「LINE ICONS SET – KITCHEN TOOLS」です。

kitchenicon1

キッチンで一般的によく見られるアイテムや食材をラインアイコン化。フリーかつセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2010年05月20日

2010年にリリースされたフリーXHTMLテンプレート「61 High Quality And Free xHTML Templates Part 2: Year 2010」

現在WEBの主流とも言えるXHTML。スタンダードですが柔軟性も高く、様々なデザインが制作出来ます。今日紹介するのは2010年にリリースされた比較的新しいフリーXHTMLテンプレートを集めたエントリー「61 High Quality And Free xHTML Templates Part 2: Year 2010」です。

freetemxhtml_01
Particle

様々なデザイン感のエントリーが集められていますが、今日はその中から幾つか気になったテンプレートをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:35  |  
Category: WebDesign   
2014年09月29日

いろいろな種類を厳選してまとめたフリーpsd素材集「Free PSD Files for Designers」

なにかと便利に活躍してくれるpsd素材。フリーでも多彩な種類の素材が配布されています。今回はそんないろいろな種類を厳選してまとめたフリーpsd素材集「Free PSD Files for Designers」を紹介したいと思います。

freepsd_1
Dribbble – Free Music Player PSD With Album Light/Dark – Free PSD by Ses Vasile Daniel

さまざまなデザインシーンで利用できるpsd素材がまとめられており、是非ストックしておきたくなるものばかりが揃っています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:11  |  
Category: Design   
2017年05月24日

これで配色の組み合わせを迷わない 便利で簡単なカラーパレット作成サイト「Color Supply」

視覚的要素の中で一番重要だと言っても過言ではない色。配色バランスを決めるのはなかなか難しく、それが2色、3色と増えることで難しさは増していくのではないでしょうか。そんな時に活用したい、便利で簡単なカラーパレット作成サイト「Color Supply」を今回は紹介したいと思います。

配色サーチ01

円形の色相環図をぐるぐると選択するだけで、バランスの良い配色パターンを生成できる、とても便利なwebツールとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:00  |  
Category: Tool   
2018年02月15日

カラーコードから色の相性を確認できるwebツール「.colors{}」

デザインの印象を決める配色は、組み合わせ次第で全く異なる印象へと変化する、重要な工程です。そんな配色だからこそ、しっかりと吟味して最適な組み合わせを選びたいもの。今回ご紹介するのはその配色を行う際に役立つwebツール「.colors{}」です。

dotcolors1

好きなカラーコードを入力して、その色同士の相性を確認することが出来るWebデザインに最適なツールです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2018年02月16日

CSSで簡単に導入できるカスタマイズも可能なSVGバックグランドセット「SVG Backgrounds」

近年Webデザインに導入する機会が増えてきた「SVG」。拡大や縮小が容易にできる為、レスポンシブ性が求められるWebデザインに適応するフォーマットとして注目を集めています。今回ご紹介するのはそんなSVGを利用した背景を容易に生成できる「SVG Backgrounds」です。

svg-backgrounds1

シームレスで拡大と縮小に適応したSVGバックグランドをCSSコードで入手することができます。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2016年08月01日

水彩からグランジ・ポリゴンまでフリーテクスチャを集めた「20 Free Texture Packs」

制作の現場でとても便利なテクスチャ素材。平坦なデザインに素材感や立体感を与えてくれますが、今回紹介するのは水彩からグランジ・ポリゴンまでフリーテクスチャを集めた「20 Free Texture Packs」です。

watercolor-textures
10 WaterColor Circle Textures

多様な種類のテクスチャパックがまとめられています。今日はその中か特に気になったテクスチャパックを幾つか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:29  |  
Category: Design   
2017年07月29日

WEBデザイナーならチェックしておきたい活用できる最新素材まとめ「12 Freebies & Goodies For Web Designers」

Webデザインを行う際は、レスポンシブによる見栄えやUI設計への考慮など、さまざまな箇所に気を配らなくてはなりません。UIは日々進化しており、ユーザーが快適な使用ができるようにきちんと追いついていきたいもの。そんな方におすすめの、最新のUIキットなどがまとめられた「12 Freebies & Goodies For Web Designers」を今回は紹介します。

webdesignfreebies_topkeyboard

モックアップやWordPressのテンプレート、フォントなどがまとめられています。気になったものをいくつかピックアップしているので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年05月13日

スタンダードから変わったものまで、最近リリースされたテクスチャパックまとめ

表現のクオリティを上げてくれるテクスチャ。そのまま利用するだけではなく、薄く引いたり、一部分だけを切り取って使ったり、クリエイティブでは非常にお世話になる素材の一つですが、今日紹介するのはスタンダードから変わったものまで、最近リリースされたテクスチャパックまとめたエントリー「50 Fresh and Free Texture Packs To Spice Up Your Designs」です。


13 XL Dark Textures

いくつかまとまってパックになったものを数多くまとめられています。今日はその中から気になったえテクスチャパックをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る