TOP  >  チュートリアル

Tag : チュートリアル

2013年08月16日

photoshopで光を表現したい人のためのチュートリアル集「10 Advanced Photoshop Tutorials for Lighting Effects」

Photoshopは奥が深く、極めればたいていのものは描けるぐらい、高度なソフトウェアで写真補正以外にも大きな力を発揮してくれます。今日紹介するのは、photoshopで光を表現したい人のためのチュートリアルをまとめたエントリー「10 Advanced Photoshop Tutorials for Lighting Effects」です。

Photoshop_Lighting_Effects_tutorial_1
Advanced Glow Effects

光といっても、その表現も様々です。今日は紹介されているチュートリアルの中から特に気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年08月10日

リアルな質感や表現を可能にする Photoshopチュートリアルまとめ「45 Fresh And Useful Photoshop Tutorials」

撮影した写真の加工や補正だけでなく、デザインで使うグラフィック素材の作成などにも利用されているPhotoshop。非常に多彩な表現が可能ですが、機能が多い分なかなか上手く使いこなせていないという方も多いのではないでしょうか?今回はそんな方におすすめのPhotoshopチュートリアルまとめ「45 Fresh And Useful Photoshop Tutorials」を紹介したいと思います。

tutorials4
Old Signage in Photoshop 3D | Abduzeedo Design Inspiration

Photoshopでできたグラフィック作品が出来上がるまでのチュートリアルが分かりやすく紹介されています。いくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:13  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年04月22日

Photoshopに強くなる!ポスター制作のチュートリアルまとめ「40+ Awesome Photoshop Poster Tutorials For Your Inspiration」

デザイン制作やCG制作などの加工に利用することが多いPhotoshopですが、ツールの利用方法は無限大にあり、ソフトを存分に使いこなせていないとお思い方もいらっしゃるかもしれません。そんな中今回紹介するのが、Photoshopに強くなる!ポスター制作のチュートリアルをまとめた「40+ Awesome Photoshop Poster Tutorials For Your Inspiration」です。


Inception Poster with Repousse in Photoshop CS5 | Abduzeedo Design Inspiration & Tutorials

素材の重ね方やタイトル処理の作り方など、Photoshopの使い方を多方面からチェックできるチュートリアルばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしまいしたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年03月15日

Photoshopの写真エフェクトに強くなるチュートリアルまとめ「33 Amazing Photoshop Photo Effect Tutorials」

デジカメで画質の奇麗な写真が手軽に撮影できるようになってきていますが、撮影した写真に雰囲気をプラスするには、レタッチのための技術が必要になります。そんな中今回紹介するのが、Photoshopの写真エフェクトに強くなるチュートリアルまとめ「33 Amazing Photoshop Photo Effect Tutorials」です。


HDR Photography With Photoshop CS5 | Psdtuts+

レトロテイストな加工ができるチュートリアルから、肌の質感を美しくレタッチできるチュートリアルまで、さまざまな技術が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年03月01日

フォントをクリエイティブに表現できる Photoshopチュートリアルまとめ「40 Fresh And Creative Photoshop Text Effects Tutorials」

CG要素の強いデザインを制作するためには、Photoshopなどの画像処理ソフトを利用することが不可欠ですが、表現方法が多岐にわたる分、その技術を余す事なく利用できていないという方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、フォントをクリエイティブに表現できる、Photoshopチュートリアルまとめ「40 Fresh And Creative Photoshop Text Effects Tutorials」です。


Create a Glowing Liquid Text with Water Splash Effect in Photoshop – PSD Vault

立体感のあるクオリティの高いフォントデザインを作成できるチュートリアルが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年02月05日

光感のある背景を制作できるチュートリアルまとめ「20 Wonderful Abstract Backgrounds Tutorials」

デザインソフトを駆使することで、現実世界にはないグラフィカルな世界観を作り上げることができますが、デザインソフトを上手く活用するには、多くの制作知識が必要になります。今回はそんな時に是非参考にしたい、光感のある背景を制作できるチュートリアルをまとめた「20 Wonderful Abstract Backgrounds Tutorials」です。


Hexagon Bokeh Effect in Photoshop | Abduzeedo Design Inspiration & Tutorials

曲線や直線、図形などを組み合わせた美しいバックグラウンド素材の作り方が多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2016年01月01日

2016年 新年あけましておめでとうございます。

dw2016

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

2015年もたくさんの方にDesigndevelopを応援して頂き、本当にありがとうございます。非常に多忙な日々を過ごし、例年のごとく年末は非常に慌ただしい日々となりました。

毎年新しい流行やトレンドが生まれ、どんどんと素材やツールも進化していっていることを、情報をお伝えする側として強く感じています。その中で変わらない根強く支持され続けているものも存在していることも事実。新しいものを中心にしつつも、変わらない部分をしっかりと抑えつつ、皆様により良い記事を読んで関心を抱いていただけるよう、2016年も努めて参りたいと思います。また、もっと皆様の興味関心を強める、Desgindevelopの今後の発展も視野に入れた、何か別の新しい目線での記事などもお伝えすることができれば良いなと思っております。

2016年、今年もDesigndevelopをどうぞよろしくお願い申し上げます。

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Other   
2007年11月06日

WordPressのログイン画面集「Change Color of Your WordPress Login」

前回WordPressの「WordPressの管理画面のUIを改善してくれるプラグイン「Admin Dropdown Menu」」で管理画面の表示を変更してくれるプラグインを紹介しましたが、今回はWordPressのログイン画面を変更する方法を紹介したいと思います。

ログイン画面集

変更と言ってもデザインが劇的に変わる物では無く、上記画像のようにカラーバリエーション程度ですが、少しは気分転換になるかと思います。

基本的には「Change Color of Your WordPress Login ~ Webmaster Heaven」からファイルをダウンロードしてWordpressをインストールしたディレクトリにある”wp-admin”フォルダの”images”フォルダへ”login-bkg-tile.gif”と”login-bkg-bottom.gif”をアップロード(ディフォルトのログイン画面をとっておきたい人はバックアップを取ろう。)するだけでWordpressのログイン画面の色を変える事ができます。

色は全部で6色ありますのでお好みで使ってみてください。ログイン画面を変えただけで何かが起きるとは言えませんが、もしかすると気分一新でブログに対する新しいモチベーションが湧いてくるかもしれません。

Change Color of Your WordPress Login ~ Webmaster Heaven

続きを読む
posted 10:10  |  
Category: WordPress   
2013年08月12日

世界中の有名な建物が揃うアイコンセット「250 Ultimate World Monuments Icon Pack by Freepik」

WEB制作に必要なアイテムはインターネット上でたくさん配布されており、デザイン制作に利用している方も多いと思います。そんな中今回紹介するのは、世界中の有名な建物が揃うアイコンセット「250 Ultimate World Monuments Icon Pack by Freepik」です。

dd_icon_01

アメリカ、イギリス、イタリア、ブラジルなど、世界40ヵ国の有名なモニュメントがセットになった、他にはあまりない貴重なアイコンセットとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:03  |  
Category: Design   
2017年05月13日

美しい水彩で描かれたフラワー素材キット「Lunar Flower Watercolor Kit」

筆で描き出す水彩を使ったグラフィックは、デザインに美しさや彩りを与えてくれます。しかし高い描写技術が求められることもあり、簡単に取り入れるのが難しいことも。そんな時に参考にしたい、水彩で描いた美しい花のビジュアル素材キット「Lunar Flower Watercolor Kit」を紹介したいと思います。

flower0512_1

アンティークな雰囲気も感じさせてくれる、カラフルな色合いのフラワーイラストとフレームなどの素材がセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:54  |  
Category: Design   
2010年08月20日

WEBデザイナー、開発者のためのjQueryプラグイン集「30 Useful Jquery Plugins For Developer & Designer」

世界中で利用されている高機能なライブラリjQuery。様々なプラグインが日夜リリースされていますが、今日紹介するのは制作に便利なプラグインを集めたWEBデザイナー、開発者のためのjQueryプラグイン集「30 Useful Jquery Plugins For Developer & Designer」です。


Exposure Jquery Plugin

ジャンルを問わず様々なプラグインが紹介されていますが、今日はその中でも便利だなと思ったプラグインをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:08  |  
Category: WebDesign   
2009年01月02日

蝶や植物など飾りに使えるベクターデータを集めた「Vector Butterflies and Floral Ornaments」

デザインをして行く中で、ちょっとしたアクセントを付けたい時に便利なのが、装飾形のベクターデータ。今回紹介するのは飾りに使えるベクターデータを集めたまとめエントリー「Vector Butterflies and Floral Ornaments」です。

様々な種類のベクターデータのいくつかのセットで分けられ、まとめてダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:59  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2008年12月31日

タブナビゲーションからフォトギャラリーまでCSSのTips集「20 Ultimate CSS Tutorials」

WEBデザインでは欠かす事ができないCSS。CSSも奥が深く、工夫しだいで様々な表現ができるようになっていますが、今回紹介するのはそんなCSSのテクニックを集めたテクニック集「20 Ultimate CSS Tutorials That Will Help You Master CSS | DWSmg.com」です。


Expandable CSS Tabs Tutorial

タブナビゲーションから、角丸、フォトギャラリーに影付けなどなど様々なCSSのテクニックが全部で20個、それぞれのジャンルに分けて公開されています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:19  |  
Category: WebDesign   
tag: CSS webdesign
2008年02月10日

【FreeFont】様々な飾りFONTがダウンロードできる「West Wind Fonts」

今まで「13,000以上のフリーフォントを集めた「Search Free Fonts」」や「フリーピクセルフォント集「Semplice Pixelfonts」」と様々なフリーフォントサイトを紹介してきましたが、今回紹介する「West Wind Fonts @ typOasis」はシンプルな手書き風な物も公開されていますが、少し変わったフォントをダウンロードできるフォント配布サイトです。

gfonts01.gif

変わった書体は使いどころがなかなか難しい感じですが、デザインにアクセントを与えてくれそうなフォントが色々と公開されています。いくつか気になった書体をピックアップして下記に貼っておきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:26  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2016年02月11日

種類豊富なフリーPSDwebサイトテンプレートまとめ「Best of 2015: 100 Free PSD Website Templates」

活用するととても便利なテンプレート。中でもwebサイトのデザインテンプレートは、すでに完成されたデザインを使ってサイト設計ができるとても魅力的な存在です。今回はそんなwebサイトテンプレートを多数まとめた「Best of 2015: 100 Free PSD Website Templates」を紹介します。

temple0211_2
Dribbble – Free psd template by Yana Smirnova

2015年のベストテンプレートが揃っており、ジャンルやテーマもさまざま。見応えのある内容も魅力となっています。きになったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2010年12月02日

ハイクオリティなpsd素材を集めた「42 Free High-Quality Photoshop PSD Files For Web Designer – Part II」

何かと便利なpsd素材。さまざまなデザインの素材が配布されていますが、今回紹介するのはハイクオリティなpsd素材を集めた「42 Free High-Quality Photoshop PSD Files For Web Designer – Part II」です。


3 Billboard Templates | FREE PSD FILES

アイコンからモチーフ、デザインパーツなど、豊富な種類が収録されており、お気に入りの素材を見つけることができそうです。気になった素材をピックアップしていますので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 05:20  |  
Category: Design , Photoshop   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る