デザインや開発を行っている方にとって、作品をまとめたポートフォリオは、自分の技術やデザイン力を知ってもらう重要な手段です。そこで今回は、ポートフォリオ制作に役立つデザインやアイデアに優れたポートフォリオサイトを集めた「20 Awing Portfolio Websites」を紹介したいと思います。
Sam Dallyn – Art Direction/Design
さまざまなクリエイターが見せ方にこだわって制作したサイトが、豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作にはさまざまな媒体があり、統一感のあるデザインに仕上げるためには、サイズに関係なく利用できる素材が必要不可欠。そこで今回紹介するのが、シームレスに利用できるさまざまなパターン素材を集めた「20 More Tileable and Seamless Pattern Sets (500+ Patterns)」です。
(Vector Pattern Set 02 | GraphicsWall)
和柄やフローラルなデザイン、シンプルなパターンなど、さまざまなパターンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
さまざまなテクスチャデザインが公開されており、素材としての利用はもちろん、制作面でのアイデアソースとして利用されている方も多いのではないでしょうか?そこで今回紹介するのが、ヴィンテージ感のある、さまざまな配色のチェッカー柄テクスチャを集めた「Vintage Checkered: Texture Pack」です。
グリーン、青、赤、ピンク、紫、茶色の柄が展開されています。インパクトの強い柄なので、個性を強調したいデザインにおすすめです。
詳しくは以下
毎日無数のwebサイトが立ち上がっており、自由な発想から生まれるさまざまなデザインが注目を集めています。そんな中今回は、サイトとユーザーの直接的な繋がりとなる問い合わせフォームのデザインに力を入れているサイトを集めた「30 Inspiring Examples of Contact Forms」を紹介したいと思います。
手書き感のあるフォームデザインから、さまざまなアイテムをモチーフにしたフォームデザインまで、たくさんの種類が紹介されています。中でも気になったののをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
決まった形式のないwebサイトデザインですが、ユーザーの使いやすさを考えたデザイン制作はとても重要だと思います。そこで今回紹介するのが、フリーのPhotoshopデザインパーツを集めた「33 Useful Photoshop PSD Freebies for the Web」です。
(Clean and Sexy Form Elements ‹ ‹ 365psd365psd)
ボタンデザインやフォームデザインをはじめ、webサイト制作に必須なさまざまなデザインが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
さまざまな素材が展開されているパターンやバックグラウンド素材を、デザイン制作に活用しているという方も多いはず。そんな中今回紹介するのは、汎用性の高いシームレスな素材を集めた「20 Great Seamless Backgrounds」です。
(Seamless Chromatic Rainbow Patterns | WebTreats ETC)
イラストやファブリック・写真素材まで、さまざまなシームレス素材が紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
テクスチャの定番としてさまざまなシーンで活用されている木目テクスチャは、表現がワンパターンにならないようにバリエーションはできるだけ多く所持しておきたいもの。今回はそんなシーンにおすすめな、いろいろな雰囲気の木目テクスチャパックまとめ「10 Free Wood Texture Packs for Your Design」を紹介したいと思います。
(Wood Pack by ~kissbomb on deviantART)
定番として利用できるシンプルなタイプから、木目の個性を活かしたタイプまで、多彩な種類が収録されています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
最近では結婚式やパーティーで必要なアイテムを自分たちで作る人も多いようです。2人の個性や雰囲気に合ったものを手作りで準備するのも一つの醍醐味かもしれません。そんな中今回は、花のモチーフが可愛らしいウェディングイメージのベクター素材「Free Floral Wedding Vector Labels」をご紹介します。
ウェディングアイテムに使える便利なベクターデータです。
詳しくは以下
これをフリーで配布しても大丈夫か?と思えるようなボリュームとクオリティを誇る車のベクターデータのクリップ集が今回紹介する「6000 vector Cars」です。
タイトルの通り、これを上回るものがあるのかと思えるくらい充実していて、フォード、オープン、マツダ、BMW、ビュイック、シボレー、シトロエン、ドッジ、フィアット、ホンダ、ハマーを始めとして、合計78メーカーの車のベクターデータが収められています。
詳しくは以下
サイトを構築する際のグラフィカルインターフェイスとして活躍するアイコン。今までDesigndevelopでは様々なフリーアイコンを紹介してきましたが、今回紹介するのは1000種類以上のアイコンを収録したフリーアイコンセット「Fugue Icons」です。
アイコンのデザイン感は統一されて制作されていますので統一して使えばデザインのクオリティは高まるかと思います。コレだけの数が揃っていて種類も豊富なので、どんなサイトでも対応できるはずです。
詳しくは以下
市販されているパッケージの外箱やダンボールなどに付いている、リサイクルマークなどのようなイラストを使ったマーク表示。今まではベクターデータを使用してきた人がほとんどだと思います。そんなマーク表示をフォントとして認識し、使用できるようにしたフォントを配布しているサイト「外字神社」を紹介したいと思います。
マークをわざわざトレースして用意する手間がこのフォントで一気にはぶける、とても便利なフォントだと思います。
詳しくは以下
日々業務を行う作業スペースにはPCなどが置かれていることがほとんど。今回はそんなリアルなワークスペースをテーマにしたフリーモックアップ集「40+ Free Workspace Mockups for Photorealistic Presentations」を紹介したいと思います。
2 Hip Desktop Mock-ups – download free mockups by PixelBuddha
リアルでクオリティの高い描写のモックアップ素材が多数紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン素材として利用されているテクスチャにはさまざまな種類がありますが、紙や布、木目といった比較的定番として扱われている種類以外のタイプも、デザインに個性を出したい時には是非利用していきたいもの。今回はそんな個性的なテクスチャに分類されるであろう、モザイクアートのテクスチャをまとめた「30+ Free Abstract Mosaic Textures」を紹介したいと思います。
Tiles 1 by ~Djustd on deviantART
多彩な形状やカラーリングを取り入れた様々なモザイクテクスチャがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
フリーで使用できる素材は非常に重宝するため、つねにチェックされているデザイナーの方はとても多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、デザイナーがチェックしておきたい最新フリーリソース「15+ Free Resources to Use in Your Design Projects」です。
Free Textures: Cracked cement texture | Grunge
フォントやモックアップ、アイコンなど、よく利用する種類の素材が厳選されまとめられています。
詳しくは以下