TOP  >  photoshop

Tag : photoshop

2017年01月22日

テクスチャ画像やグラフィック表現のPhotoshopチュートリアル「20 Free Texture Photoshop Tutorials」

背景素材として活躍するテクスチャや、複雑なグラフィック表現。完成されているものも便利ですが、時にはオリジナルで作成したいこともあるのではないでしょうか。今回はそんな時に参考したい、テクスチャ画像やグラフィック表現のPhotoshopチュートリアル「20 Free Texture Photoshop Tutorials」を紹介したいと思います。

tutorial0122_2
Create a Surreal Photo Manipulation by Mixing Ice and Fire Textures – Photoshop Tutorials, Digital Art Tutorials and Showcase – PSD Vault

Photoshopを使って、いろいろなテクスチャ表現の手法が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:58  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年01月12日

デザインに手軽に加工表現ができる Photoshopbrushまとめ「40 High-Resolution and Free Photoshop Brushes」

Photoshopの機能として重宝されているブラシ機能。手軽に難しいグラフィックを表現できるため、日々活用されている方も多いと思います。今回はそんなブラシのコレクションに加えたい、デザインに手軽に加工表現ができる Photoshopbrushまとめ「40 High-Resolution and Free Photoshop Brushes」を紹介します。

brush0110_1
Free PSD Goodies and Mockups for Designers: FREE HI-RES SMOKE PHOTOSHOP BRUSHES

さまざまな種類のブラシが紹介されており、どれもハイクオリティで使ってみたくなるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2017年01月10日

Photoshopチュートリアルを分かりやすく動画で紹介した「20 Awesome Photoshop Tutorials on Phlearn」

いろいろな加工技術が集約されたPhotoshop。実にさまざまな表現が可能ですが、どうやって機能を使ったら良いか分からないことも多いはず。そんな中今回は、Photoshopチュートリアルを分かりやすく動画で紹介した「20 Awesome Photoshop Tutorials on Phlearn」を紹介したいと思います。

tutorial0109_1
How to Use Virtual Copies in Lightroom

すべてムービーで解説されているチュートリアルを集めているので、操作する画面上の場所なども把握しやすく、初心者にもおすすめの内容となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年12月18日

Photoshopでの画像加工にバリエーションを 魅力的なチュートリアル20選「Post-Processing Photoshop Tutorials: 20 PS Tutorials for All Designers」

写真加工ソフトとして活用されているPhotoshop。いろいろな表現が可能ですが、機能が多いゆえに使いこなせていないというデザイナーの方も多いのではないでしょうか。今回はそんな方におすすめしたい、魅力的なチュートリアル20選「Post-Processing Photoshop Tutorials: 20 PS Tutorials for All Designers」を紹介したいと思います。

tutorial1
Add quick effects to your personal photos – 300+ free Photoshop Tutorials

Photoshopでの画像加工にバリエーションを出すことができる、トレンド感を押さえた表現ができるチュートリアルが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年11月13日

アナログ感のある写真を表現するPhotoshopアクション「Anaglyph Photoshop Actions」

Photoshopなどもフォトレタッチツールで写真は撮影後、様々な表情を見せてくれますが、今日紹介するのはアナログ感のある写真を表現するPhotoshopアクション「Anaglyph Photoshop Actions」です。

analog

ただ綺麗にするだけでは無く、あえてアナログフィルムを現像したような版ズレや粒子などを表現したものとなっています。全部で15種類のフィルタがセットとなっており、様々な表情のアナログ感を表現できるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:21  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年11月06日

ハイクオリティな質感に魅了される Photoshopチュートリアル集「26 New Adobe Photoshop Tutorials to Learn Photoshop Essentials | Tutorials」

写真加工にすぐれたPhotoshopは機能が多彩な分、使いこなすのに苦労されている方も多いと思います。今回はそんな時に参考にしたい、ハイクオリティな質感に魅了される Photoshopチュートリアル集「26 New Adobe Photoshop Tutorials to Learn Photoshop Essentials | Tutorials」を紹介します。

tutorial1106_4
Combine Abstract Elements to Create a Stunning Dance Artwork – PSD Stack

非常にクリエイティブ性の高いグラフィックビジュアルが紹介されており、それぞれの工程が分かりやすく解説されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2012年04月09日

Facebookの新タイムラインデザインに役立つpsd素材「FREE DOWNLOAD PSD FACEBOOK NEW FAN PAGE GUI」

ユーザーと企業との交流を楽しめるFacebookページのデザインが強制的にタイムラインに切り替わり、デザインの変更作業に追われているという方も多いのではないでしょうか?そんな現状に役立つ、Facebookの新タイムラインデザインに役立つpsd素材「FREE DOWNLOAD PSD FACEBOOK NEW FAN PAGE GUI」を今回は紹介したいと思います。

Facebookページの制作・運営に必要画像サイズなどの情報が網羅された、そのままモックアップのデザイン制作を進められる素材となっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年12月08日

エレガントでシャープな細身のフォント集「20 Most Stylish Thin Fonts」

シンプルで細身な素材を多用することによってデザインをシャープに、エレガントに見せることができますが、フォントについても同様で。今回はそんな時のために是非ストックしてほしい、細身のフォントを集めた「20 Most Stylish Thin Fonts」を紹介したいと思います。

20mstf_3
Matchbook Font | dafont.com

どのフォントも細身で繊細なものばかり。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Font   
2017年10月16日

ラフな書体をお探しの方に!フリーハンドで書いたような手書き風フォントまとめ「25 Free Handwriting Fonts for your Designer Toolbox」

ラフな雰囲気やこなれた感じを出したい時に便利なのが、手書き風フォント。デザインに味を出してくれるポイントや飾りに使いたい書体です。今回はそんな手書き風のフォントをまとめた「25 Free Handwriting Fonts for your Designer Toolbox」をご紹介します。

25-free-handwriting-fonts1
Talking to the Moon Font | dafont.com

全部で25種類ものフリーハンドで書いたような、自然な手書き風フォントがまとめて紹介されています。その中から幾つか気になったフォントをご紹介しますので、是非ご覧下さい。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 06:20  |  
Category: Font   
2016年08月05日

ベクターデータで制作されたiOS10モックデータ「iOS 10 GUI」

史上最大のリリースとして打ち出されているiOS10。9月の上旬頃のリリースが噂されていますが、今日紹介するのはベクターデータで制作されたiOS10モックデータ「iOS 10 GUI」です。

ios10

iOS10などのメジャーアップデートになりますと基本UIの部分も変更になる事が多く、デザインのラフを制作する上でもiPhoneの基本GUIがあればリアルにデザインを伝えることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:40  |  
Category: Design , vector   
2010年11月12日

Photoshopで創るクリエイティブなテキストエフェクトチュートリアル集「20 Creative Photoshop Text Effect Tutorials」

世界中のクリエイティブワークで利用されているソフトウェアphotoshop。使い方次第で様々な表現が可能ですが、今日紹介するのはphotoshopを利用したテキストエフェクトチュートリアル集「20 Creative Photoshop Text Effect Tutorials」です。


Stunning Liquid Text Effect

立体的なものから、写真を利用したものなど様々なチュートリアルが紹介されています。今日はその中から幾つか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

Embossed Text with Metallic Glow
鉄板を型抜いたような表現のテキストエフェクトチュートリアル。


 
 
 
 
 
Atmospheric Under-Water Text Effect
水滴でかたどられたテキストを表現するためのチュートリアル幻想的な雰囲気を演出することができます。


 
 
 
 
 
Cool Text Effect with the Puppet Warp Tool
ロープで作るテキストエフェクト。細かい質感も表現されています。


 
 
上記の他にも様々なクリエイティなphotoshopチュートリアルが公開されています。新しいデザインに挑戦したいという方は是非どうぞ。

20 Creative Photoshop Text Effect Tutorials

続きを読む
posted 12:39  |  
Category: Design , Photoshop   
2018年10月27日

フードデリバリーサービスに利用できる「50 Free SVG and PNG food deliverey icons」

日本でも非常に多く展開されているフードデリバリーサービス。最近はアプリ市場なども大幅に拡大し、実際に活用されている方も多いのではないでしょうか。そんなデリバリーサービスツールの制作に活用できる「50 Free SVG and PNG food deliverey icons」を今回は紹介します。

delivery1

50種のフードデリバリーサービスイメージアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:21  |  
Category: Design   
2009年09月03日

デザインの邪魔をしないシンプルで小粋なjQueryエフェクト集「21 Simple and Useful jQuery Tutorials」

非常に高機能で軽量なjavascriptライブラリとして様々な機能を提供してくれるjQuery。様々なシーンで利用されていますが、今回紹介するのはデザインの邪魔をしないシンプルで小粋なjQueryエフェクト集「21 Simple and Useful jQuery Tutorials You Might Have Missed」です。

scroll01
Vertical Scroll Menu | Demo

ナビゲーションメニューからギャラリーなどジャンル別に全部で21個のエフェクトが紹介されていますが、今回は其の中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:20  |  
Category: WebDesign   
2008年07月12日

透過PNGをIE6で表示させるjavascript「Unit PNG Fix」

GIF画像に変わるライセンス・フリーの画像形式として登場したPNGフォーマット。最大280兆色までカラーが扱え、圧縮率も優れていて、可逆圧縮形式を採用、W3C推奨となにかとメリットがあるPNG画像ですが、ブラウザへの対応が完璧ではなく、透過PNGにいたってはIE6でも正常に読めない状況です。

そこで今回紹介する「Unit PNG Fix」はそんな透過PNG画像をIE6で正常に表示してくれるjavascriptです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:41  |  
Category: WebDesign   
2015年12月07日

シンプル設計デザインに最適なフリーwordpressテーマ集「20+ Free WordPress Themes for Christmas 2015」

いろいろなシーンで活躍するwordpress。さらにテーマを使用することで、その魅力をさらに感じることができます。そんな中今回紹介するのは、シンプル設計デザインに最適なフリーwordpressテーマ集「20+ Free WordPress Themes for Christmas 2015」です。

wordpress1207_0
Lectura Lite Free WordPress Theme | AcademiaThemes

比較的シンプルベースのデザインで構成されたフリーwordpressテーマが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WordPress   
2015年02月27日

デザイン性の高いフリーフォントの最新版まとめ「Collection of New & Free Fonts for February 2015」

デザインが進化するのに伴い、配布されているフリーフォントもどんどんと新しいものが公開され続けています。そんな中今回紹介するのは、デザイン性の高いフリーフォントの最新版まとめ「Collection of New & Free Fonts for February 2015」です。

freefont0227_1
ONE DAY – Free Font on Behance

新しいタイプの、主流のデザインにもマッチするフォントの数々が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る