TOP  >  photoshop

Tag : photoshop

2009年01月13日

商用可!素材感のある紙のテクスチャセット「High-Resolution Grungy Paper Textures」

デザインに質感や雰囲気を与えてくれる紙のテクスチャ。一枚背景に引くだけでデザインのイメージをガラリと変えることができます。今日紹介するのは素材感のある紙のテクスチャセット「High-Resolution Grungy Paper Textures」です。

種類こそは6種類と少ないものの、収録されているテクスチャはかなり高解像度で2592×3872ピクセルとなっています。このくらいのサイズがあるのであれば色々なシーンでりようできそうな気がします。配布されているテクスチャはFlickrにてセットで公開されていましたので、下記にスライドショーを貼り付けておきます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:39  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年01月12日

4000以上のフリーphotoshopブラシがダウンロードできる「BrushKing」

photoshopのデザインの幅を多く広げてくれるブラシ。今までフリーで利用できるphotoshopブラシを数多く紹介してきましたが、今日紹介するのはそんなフリーで使えるphotoshopブラシを数多く紹介しているWEBサイト「BrushKing」です。

収録されているブラシ数は4,000にもおよび、様々なジャンルのフリーphotoshopブラシが公開されています。、今日はその中からいくつか気になったブラシをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:01  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年01月11日

アクションからブラシ、チュートリアル、PSD素材までをまとめた「60 Most Wanted Photoshop Resources」

デザイン業務には欠かせないphotoshop。ソフトの可能性は無限に広がっており、テクニック次第では幅広い表現がかのうです。今回紹介する「60 Most Wanted Photoshop Tutorials, Brushes, .PSDs and Resources
はそんなphotoshopのアクション、ブラシチュートリアル、テクスチャ、photoshopブラシ、PSD素材をまとめたエントリーです。


– 50+ High Resolution Textures, Tutorials and Resources

それぞれのジャンル別にありとあらゆるphotoshopでデザインするために便利なものが紹介されています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:40  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年01月07日

デザイナー必見!ベクター、PSDなどあらゆる素材データを集めた「For Designer.com」

今までフリーでダウンロードできる様々なデザイン素材をDesigndevelopでは紹介してきましたが、今回紹介する「For Designer.com」はベクターデータ、PSDデータ、Flash、画像、テンプレートなどなど、様々な形式のデザイン素材をダウンロードできる素材配布サイトです。


公開されている数々の素材。

ありとあらゆる素材が公開されていますが、今回は公開されている素材の新着データの中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Design , Photoshop , vector , WebDesign   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年01月04日

光を描くフリーphotoshopブラシ集「Great Abstract Photoshop Brushes」

様々な印象を与える事ができる光。それは強さだったり光の色だったり描き方だったりで印象を変えますが、今日紹介するのは様々な光を表現する為のフリーphotoshopブラシを集めたエントリー「Great Abstract Photoshop Brushes for Light Effects #2 | Abduzeedo – design inspiration & tutorials」を紹介したいと思います。


Quantum Brushes

全部で12個のphotoshopブラシが公開されています。今日は公開されているものの中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:10  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年12月25日

壁面のテクスチャを集めたフリーテクスチャパック「25 wall textures pack」

Designdevelopではいままで「錆をテーマにしたテクスチャ「Free Texture Tuesday: Rust」」や「29 Most Useful Texture Packs of 2008」といった記事様々なテクスチャを紹介してきましたが、今回紹介するのは壁面のテクスチャを25枚集めたフリーテクスチャパック「25 wall textures pack」を紹介したいと思います。

どちらかと言うとキレイ目な壁というよりは、ひび割れていたり汚れが見えていたりと、さらっとした感じの物ではなくて、何かしら特徴のあるが壁が中心に収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:33  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年07月04日

WEB開発者の為のチートシート「40+ Essential Front End Web Developer Cheat Sheets」

WEBの制作、開発に必要な知識は多岐にわたり、毎回使うものは大体覚えていたりしますが、その都度ちょっとしたところを調べて制作していると言う事をされている方も多いのではないでしょうか?今日紹介するのはそんな人に便利なWEB制作者、開発者のために作られたチートシートをまとめたエントリー「40+ Essential Front End Web Developer Cheat Sheets」です。

cheetsheet01
Gosquared CSS help sheets

全部で40ものチートシートが公開されていますが、今回はその中から気になったものをいくつか公開したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:08  |  
Category: WebDesign   
2013年01月25日

拡大縮小などのアイコンとして活躍してくれる 虫眼鏡アイコンまとめ「11 Free Magnifying Glass Search Icons (PSD) Set」

webデザイン制作時に利用する機会や、見かける事の多い虫眼鏡アイコン。よく使う素材だけに、意外にデザインがワンパターンになってしまいがちです。そんな状況を解消できる虫眼鏡アイコンまとめ「11 Free Magnifying Glass Search Icons (PSD) Set」が公開されていましたので、紹介いたします。


Magnifying Glass Icon | Inventlayout.com – Download free PSD, AI resources like textures, icons, buttons, backgrounds and many many more…

ベースの虫眼鏡の形は同じですが、ちょっとしたデザインテイストや加工の違いで、デザインの方向性や好みに合わせて使い分けられるアイコンがまとめまれています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 01:27  |  
Category: Design   
2011年09月15日

効果的にテクスチャを利用したwebデザイン集「12 Tips of Using Textures in Web Design」

単色ではシンプルになりすぎるデザインに、印象を与えることができるテクスチャ素材。効果的な利用方法を模索しているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、テクスチャ利用の参考となるwebデザインを集めた「12 Tips of Using Textures in Web Design」を紹介したいと思います。


Pigeon & Pigeonette – a picturebook by Dirk Derom and Sarah Verroken

アナログテイストが印象的なデザインから、シンプルな中にも存在感を感じさせるデザインまで、さまざまなwebデザインが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年08月17日

【商用可】最新かつ使える!フリーフォントコレクション「A Collection Of Useful & New Fonts」

デザインを表現する上で、重要なフォント。多くのデザイナーが良いフォントを常に求めていると思います。今日紹介するのは、商用可能で最新かつ使える!フリーフォントをまとめたエントリー「A Collection Of Useful & New Fonts」です。

1
Ziamimi

シンプルなものからシンボリックなフォントまで、全部で10種類のフォントがまとめられていましたが、今回はその中空特に気になったフォントをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:30  |  
Category: Design , Font   
2015年04月27日

クリックしたくなるフリーweb用ボタン素材「12 Fresh High Quality Free Web Button Files」

webサイトには見せる情報の他に、クリックさせてユーザーを誘導するための要素や仕掛けが必要となってきます。そんな時によく利用されるボタン素材をあつめた「12 Fresh High Quality Free Web Button Files」を今回は紹介します。

bottun0428_2
25 Free PSD Modern Buttons vol. 1 | Graphics Drawer

12種の厳選されたフリーボタン素材がまとめられており、シーンに合わせて使い分けることができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2010年07月25日

クオリティの高いWEBレイアウトpsd「40 Professional and Detailed Web Layout PSD Templates」

WEBを制作する際にphotoshopで制作しているひとには便利なpsdテンプレート。パーツを参考にしたり、全体のベースとしたり様々な使い方がありますが、今日紹介するのはクリエイティブで、プロフェッショナルなWEBレイアウトPSDファイルをまとめたエントリー「40 Professional and Detailed Web Layout PSD Templates」です。


Free Professional PSD Template: BlueMasters – Smashing Magazine

様々なテイストのpsdファイルがまとめられていますが、今日はその中から気になったテンプレートをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:20  |  
Category: WebDesign   
2010年02月25日

グランジテクスチャを実現するphotoshopブラシ「15 High-Res Grungy Texturing Photoshop Brushes」

デザインに質感を与えてくれるグランジ素材。その使いやすさからフォントからテクスチャまで様々な素材が日々公開されていますが。今日紹介するのはグランジのテクスチャを表現してくれるphotoshopブラシ「15 High-Res Grungy Texturing Photoshop Brushes」です。

grungytexturignbrushi01

全部で15種類の高解像のグランジテクスチャブラシがセットになっていますが、その中からいくつかピックアップして下記に紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:03  |  
Category: Design , Photoshop   
2009年04月21日

シンプルで自由度とクオリティの高いWordPressテーマ集「40 Stylish, Minimal and Clean Free WordPress Themes」

先日Designdevelopの「商用可!ベースメントに最適なWordpressテーマ「Empty Canvas」」と言う記事で極めてシンプルでなwordpressのテーマを紹介しましたが、今日紹介する「40 Stylish, Minimal and Clean Free WordPress Theme」も同じくシンプルでカスタマイズの自由度の高そうなwordpressのテーマを集めたエントリーです。

minimalwp01
Oulipo

全部で40ものテーマが紹介されており、どれもシンプルでクオリティが高いものが揃っています。今日はその中からいくつか気になるものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:35  |  
Category: WordPress   
2013年08月29日

荒廃的な雰囲気がアクセント 汚れた壁面の高解像度テクスチャまとめ「7 fresh subtle grunge textures」

デザインの幅を広げるにあたって、新たな素材が効果的に働いたり、アイデアをもたらしてくれることもあるもの。現在Web上にたくさんのフリーテクスチャが公開されていますが、今回は荒廃的な雰囲気を演出できる擦れた壁面のテクスチャをまとめた「7 fresh subtle grunge textures」を紹介したいと思います。

texture_1
Free High Resolution Textures – Lost and Taken – 7 Fresh Subtle Grunge Textures

油やインクの飛び散りによる汚れや、素材感がまばらなコンクリート、ブリキの様な金属板など、独自のグランジ感が特徴的な壁面の7枚セットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:04  |  
Category: Design   
2013年08月27日

ベーシックなものから印象的なものまで デザイン制作に役立つフリーフォントのまとめ「50 FREE FONTS」

フォントはデザインに強い影響を与える重要なもの。特にシンプルなデザインにおいては、フォントを変えるだけで雰囲気が大きく異なります。そんな中今回は、Web上に公開されているフリーフォントの中から50個を厳選したまとめ「50 FREE FONTS」を紹介したいと思います。

50font
Dribbble – Moonshiner: New Free Typeface by Mattox Shuler

フラットなものからベーシックなもの、印象的なフォントまで、さまざまなシーンに合わせられるクオリティの高い欧文フォントが数多く紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:23  |  
Category: Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る