TOP  >  llustrator

Tag : llustrator

2014年06月20日

テキストをグラフィカルにデザインするためのチュートリアル「21 Text Effects Tutorials in Photoshop and Illustrator」

イラストやオブジェクト、写真だけでなく、デザインの中にあるテキストもグラフィカルに表現したい時があるかと思います。しかしどのように加工したら良いのかわからないことも多いのではないでしょうか?そんな時に参考にしたいチュートリアル集「21 Text Effects Tutorials in Photoshop and Illustrator」を今回は紹介したいと思います。

texttute3
How to Create a Colorful, Sparkly Text Effect in Adobe Illustrator – Tuts+ Design & Illustration Tutorial

テキストを、リアルな質感のグラフィック要素としてデザインできる方法が分かりやすく紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年07月22日

商用可も有り!アイコンセットをひたすらまとめた「More than 100,000 icons in one place」

クオリティの高いアイコンはデザイン度の完成度やユーザービリティを高めてくれます。今日紹介するのはフリーでダウンロードできるアイコンセットをまとめた「More than 100,000 icons in one place」です。

10000more01

デスクプトップで利用するアイコンから、WEB制作の素材として使えるアイコンまで幅広いアイコンセットがまとめられています。数多くのアイコンが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをいくつか紹介致します。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:09  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2012年09月28日

さまざまなテイストのカレンダーアイコンまとめ「30 Beautiful Sets Of Free Calendar Icon」

スケジュールや日付表記などをデザイン上で表現するのに役立つカレンダータイプのアイコン。ベースがシンプルなだけに、デザインに工夫を凝らしたさまざまバリエーションが存在しています。今回はそんなカレンダーアイコンをまとめた「30 Beautiful Sets Of Free Calendar Icon」を紹介したいと思います。

詳しくは以下

テイストによって使い分けができる多彩な種類のアイコンがまとめられています。中でも気になったものをまとめてみましたので、下記より御覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 11:58  |  
Category: Design   
2012年04月28日

比較的最近発表されたデザイン制作に使いやすいテクスチャまとめ「A Selection Of Various Useful New Textures – 40 Examples」

手軽にデザインの表現力を高めてくれるテクスチャは、デザイン制作の際に非常に便利に活用できますが、定番のレパートリーだけでなく、常に新しい素材との出会いを求めていきたいもの。そこで今回紹介するのが、比較的最近発表されたデザイン制作に使いやすいテクスチャをまとめた「A Selection Of Various Useful New Textures – 40 Examples」です。


stock.xchng – paper rainbow 2 (stock photo by GiniMiniGi)

自然の織り成す美しい風景から、可愛らしさを感じられる素材まで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:01  |  
Category: Design   
2012年02月22日

絶妙な質感を演出する Photoshopブラシパック「20 Subtle and Soft Textured Photoshop Brush Packs (225 Brushes)」

デザイン制作の中で非常に便利なPhotoshoのブラシ。デザインの幅が広がる、クオリティの高いブラシは非常に心強い味方です。今回は、そんなブラシのパックを集めた「20 Subtle and Soft Textured Photoshop Brush Packs (225 Brushes)」をご紹介します。


Dribbble – Speckle Brushes made of Cocoa (free download) by Maleika E. A.

穀物や、錆、ウッドなど、用途や仕様によって活躍するブラシが豊富にまとめられています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: Design , Photoshop   
2010年08月30日

タイポグラフィを使ったグラフィック作品集「50 most brilliant typography designs for inspiration」

さまざまなデザインシーンで使用されるタイポグラフィ。種類はもちろん、表現の仕方にもいろいろな方法がありますが、今回紹介するのはクリエイティブなインスピレーションを与えてくえれるタイポグラフィグラフィック集「50 most brilliant typography designs for inspiration」です。


Children of the idiom on the Behance Network

個性溢れる表現のタイポグラフィを使ったグラフィック作品が多数紹介されています。その中でもいくつか気になったものを紹介いたします。

(さらに…)

続きを読む
2010年07月06日

WEBデザイナーのためのフレームワーク30「30 Useful Frameworks for Designers」

一から全てデザイン、制作することは精度も上がりますし、クリエイターとしては当たり前のことなのかもしれませんが、案件ベースで見て、予算や時間的な問題で、デザイン、設計などを全てオリジナルでこなそうと思うと無理がある案件もあるかと思います。そんな時に役立つのが今回紹介するWEBデザイナーのためのフレームワーク30「30 Useful Frameworks for Designers」です。

simpl
Simpl

よく見るグリッドシステムから、シンプルなCSSのデザイン処理を集めたもの、wordpressのテンプレートを作るためのものなどなど、制作の負荷を軽減してくれる、様々なフレームワークがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:31  |  
Category: WebDesign   
2014年09月12日

グラデーションを楽しみながらコード取得もできるサイト「uiGradients」

デザイン制作の際に、色合いにニュアンスを出すために使用されるグラデーション。きれいな色の組み合わせが成功するとデザインが一気に魅力的なものに変化することも。今回はそんなシーンで役立てたい、グラデーションを楽しみながらコード取得もできるサイト「uiGradients」を紹介したいと思います。

gura

ひたすらグラデーションを閲覧するといった非常にシンプルなサイトですが、色の濃淡のコード取得ができるなど実用的にも活用できるサイトとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2015年02月05日

SEO・オンラインマーケティング表現に活用できるアイコンセット「Free SEO Vector Icons」

フリーで使用できるアイコンには非常にさまざまな種類が存在しており、いろいろなタイプを選択できるようになっています。そんな中今回紹介するのは、SEO・オンラインマーケティング表現に活用できるアイコンセット「Free SEO Vector Icons」です。

seo130_1

130種のSEOイメージアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2015年10月25日

ハロウィン気分を盛り上げる ヴィンテージ調のスタンプ素材「Free Vintage Vector Halloween Stamps」

もうすぐハロウィン。日本でもすでに世の中はハロウィンムードになっており、いろいろな場所でハロウィンデザインを見かけることが多くなりました。そんな中今回は、いまからでもハロウィン気分を盛り上げることができる、「Free Vintage Vector Halloween Stamps」を紹介したいと思います。

halloweenvintage

ヴィンテージ感あふれる、ハロウィンのさまざまなシーンをモチーフにした切手型の素材がダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2016年10月09日

ECサイトのためのフラット&ストロークアイコンセット「The Flat & Stroke eCommerce Icon Set」

WEBサイトの大きなカテゴリの一つEコマース。国内でも多くのECサイトが立ち上がり、販売していますが、そこで必要なユーザーインターフェイスはまた情報を伝えるだけのWEBサイトとは異なります。今日紹介するのはECサイトのユーザーインターフェイスを豊かにしてくれるECサイトのためのフラット&ストロークアイコンセット「The Flat & Stroke eCommerce Icon Set」です。

ecicon01

全部で50種類ものアイコンがセットとなっており、2色で表現されたものと、線のみで描かれた2種類のアイコンが収録されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:44  |  
Category: Design , vector , WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る