TOP  >  Design

Tag : Design

2015年04月04日

デザイン制作の参考資料・素材として活用できるコンテンツツール「9 Awesome Free Tools To Make Unique Creative Content」

インターネット上にはさまざまな種類の素材が配布されていますが、決められたテーマだけでなく、いろんなパターンから選択したい時も時にはあるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、デザイン制作の参考資料・素材として活用できるコンテンツツール「9 Awesome Free Tools To Make Unique Creative Content」です。

tools1
Templates | Piktochart

デザイン制作をする時に活用すれば、よりクオリティの高い制作物を完成させることができそうな便利なツールが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月03日

モバイル・タブレットのフリービジュアルモックアップ「16 Free Mobile, Tablet & Laptop Mockups」

webサイトのデザインと同時に、モバイルとタブレットにも対応した設計をすることが多くなったことで、仕上がりのイメージを確認する必要性も増えたのではないでしょうか?今回はそんな時に便利な、モバイル・タブレットのフリービジュアルモックアップ「16 Free Mobile, Tablet & Laptop Mockups」を紹介したいと思います。

mock0402_1
FREE Mock-ups psd Ipad – Antoine POHU – Graphiste Webdesigner – Lille

フリーで利用できる、スマートフォンやタブレット端末のハイクオリティビジュアルモックアップが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月02日

オーガニック食品をイメージさせるアイコンセット「Organic Food Icon Set」

特に最近、注目が高まっているオーガニック系食品。健康志向が強くなってきていることもあり、多くの人からの支持を集めているのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、オーガニック食品をイメージさせるアイコンセット「Organic Food Icon Set」です。

organicfood1

ナチュラルテイストの、果物や食材をアイコン化。セットでダウンロードできるようになっています。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年04月01日

定番として使用できるフリーアイコンセットまとめ「Free PSD Icons: 450+ Icons for Designers」

webサイト制作で重要な役割を担うアイコンは、フリーで配布されているものも非常に多く重宝するもの。ベーシックなものから個性的なものまで、さまざまな種類を持っているデザイナーの方は多いと思います。そんな中今回紹介するのは、定番として使用できるフリーアイコンセットまとめ「Free PSD Icons: 450+ Icons for Designers」です。

icon0401_1
Boldo – Free Icon Set – graphberry.com

比較的、webサイト制作で使用頻度の高そうな種類が揃ったアイコンセットが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年03月31日

ヴィンテージかつレトロな雰囲気を表現できるフリーフォント集「30 Must-Have Vintage Fonts For Free」

デザインのイメージに合わせて最適なフォントを選ぶことで、デザインの質は格段に向上します。そんな中今回紹介するのは、ヴィンテージかつレトロな雰囲気を表現できるフリーフォント集「30 Must-Have Vintage Fonts For Free」です。

retrofont1
Monsieur La Doulaise Font · 1001 Fonts

ヴィンテージ調のデザインに合わせやすいフォント30種が厳選され紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:30  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年03月30日

ライフスタイルやワークスタイルをイメージさせるフリーピクトグラムアイコン「Free Pictogram Icons of Everyday Life」

イラストで意味を表現するアイコン。種類やテーマには非常にさまざまな種類が存在しており、たくさんストックして状況に合わせ使い分けている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、ライフスタイルやワークスタイルをイメージさせるフリーピクトグラムアイコン「Free Pictogram Icons of Everyday Life」です。

50pict

さまざまな現場で働く人達の姿を、ピクトグラムアイコンで表現した50種のセットがダウンロードできるようになっています。

(さらに…)

続きを読む
posted 10:28  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年06月03日

クリエイター達の履歴書。クリエイティブに自分を伝える「30 Artistic and Creative Résumés」

以前Designdevelopでは「面接で差をつけるフリーデザイン履歴書集「38 More Beautiful Resume Ideas That Work」」と言う記事で、デザイナーの為のデザイン性のある履歴書を紹介しましたが、今日紹介するのは堅い履歴書ではなくて、クリエイティブでワンシートで見せる経歴書をまとめたエントリー「30 Artistic and Creative Résumés」を紹介したいと思います。

rejeme01

グラフィカルにまとめたものから、機能的にスキルをわかりやすく表現した物まで、様々な経歴書が紹介されています。
今回はいくつか公開されている物の中から気になったものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:47  |  
Category: Design   
tag: Design
2013年11月11日

印象に残るクリエイティブなフォント集「10 Fresh Fonts For Your Collection」

かっこいいデザインに仕上げたい、特徴のある印象的なテイストにしたい、そんな時はフォントにもこだわりたくなるものですが、なかなかイメージ通りのものは見つからないものですよね。今回はそんな時に是非利用して頂きたい印象に残るクリエイティブなフォント集「10 Fresh Fonts For Your Collection」を紹介したいと思います。

dt10fffyc_3
Attitude font on Behance

どれも個性的でクリエティブなフォントがまとめられています。その中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む
posted 09:12  |  
Category: Design , Font   
2018年07月10日

80年代風デザインを手軽に表現できるレトロなテキストエフェクトのチュートリアル「Best 80’s Retro Text Effect Photoshop Tutorials」

華やかな80年代風のデザインは、根強い人気のあるデザイントレンドのひとつ。近年になっては逆に新鮮に感じるとまで評されています。今回ご紹介するのは、そんな80年代風のデザインに使えるレトロなテキストエフェクトのチュートリアル「Best 80’s Retro Text Effect Photoshop Tutorials」です。

80s-retro-text-effect1
Best 80's Retro Text Effect Photoshop Tutorials | Tutorials | Graphic Design Junction

ネオンやメタリックなど華やかで少し懐かしいテキストを作る、Photoshopでのチュートリアルが全部で24市種類紹介されています。その中から気になったものを幾つか集めてみましたので、ご覧ください。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
2012年08月26日

注意や案内を促すためのNotificationを実現するjQueryのまとめ「20 Useful jQuery Notification Plugins and Tutorials」

多様化するWEBサイトの中で、様々なユーザーが迷わないような工夫が施されていますが、今回紹介するのはその中でも、注意や案内を促すためのNotificationを実現するjQueryをまとめたエントリー「20 Useful jQuery Notification Plugins and Tutorials」です。


jQuery “growl-like” notification plugin

Notificationといっても、アラート的なものから、メッセージの数を知らせるものなど様々ですが、今日は紹介されているものの中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebDesign   
2010年09月11日

フリーで使えるCSS3のメニュージェネレーター「CSS3 Menu. Free CSS Menu Maker」

本来であればjavascriptやflashを使って画像を準備しないと作れなかった、リッチな表現のナビゲーションですが、CSS3の登場に伴い、かなりの部分が、CSS3のみで表現できるようになってきています。今日紹介するのはCSS3で創られた、表現豊かたCSSメニューが簡単に作れるメニュージェネレーター「CSS3 Menu. Free CSS Menu Maker」。

こちらは、上記のようなナビゲーションメニューがフリーでダウンロードすることができます。基本的にはjavascriptは一切使われておらず、テキストで構成されるため、SEOにも優しい作りとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:55  |  
Category: WebDesign   
2009年05月13日

上から消した壁のテクスチャ「25 Dry Erase Board Textures」

グランジ表現のテクスチャは海外のサイトでも様々なセットが公開されていますが、今日紹介するのは上に書かれた文字や絵を上から消し込んだ壁のテクスチャを集めたセット「25 Dry Erase Board Textures」です。

cooltex01

真っ白な壁、綺麗には無い個性、かといってグランジ表現前回と言うわけでもないので、主張し過ぎる事が無いので、ちょっとしたグラフィックの背景なんかににかなり使い勝手が良さそうなテクスチャセットです。収録されている画像を何枚か紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:52  |  
Category: Design , Photoshop   
2018年04月17日

写真に手軽に霧や煙を加えられる高品質なPhotoshopブラシセット「20 Smoke Photoshop Brushes」

ミステリアスな雰囲気を出したり、食べものを美味しそうにみせたり、写真に加えることでさまざまな効果を出すことの出来る煙や霧のようなスモーク。使い勝手のいい効果なだけに、手軽に使えるスモーク素材があるととても今回はそんなスモークをもっと手軽に取り入れることのできる、高品質なPhotoshopブラシセット「20 Smoke Photoshop Brushesをご紹介します。

20-smoke-photoshop-brushes1

Photoshopで写真加工のついでに気軽に使えるハイクオリティなスモークブラシセットです。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Photoshop   
2013年06月29日

美しい桜を手軽に表現できるブラシまとめ「25 Delicate-Looking Cherry Blossom Brushes」

さまざまな表現を手軽にビジュアル化することができるブラシは、デザイン制作の中で非常に重宝するもの。すでに多数登録され、使いこなしている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、美しい桜を手軽に表現できるブラシまとめ「25 Delicate-Looking Cherry Blossom Brushes」です。

sakura1
Sakura: Cherry Blossom Brushes by ~differentxdreamz on deviantART

桜をいろんなテイストで描き出すことができるブラシがたくさんまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、まずは下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:43  |  
Category: Design   
2014年11月10日

グラフィカルなテキストビジュアル表現を可能にする「15 Amazing Text Effects Tutorials」

イラストや写真、また作成したグラフィックだけでなく、テキスト自体にも加工を施すことで、デザインのクオリティは格段にアップします。今回はそんなシーンで利用したい、グラフィカルなテキストビジュアル表現を可能にする「15 Amazing Text Effects Tutorials」を紹介したいと思います。

texeffect1110_0
Create 3D Snow Text Effect Using Cinema4D and Photoshop – PSD Vault

さまざまな表現のテキストエフェクトのチュートリアルが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:10  |  
Category: Design   
2015年06月14日

ライフスタイルをイメージさせるハンドメイドアイコンセット「100 Handmade Icons About Home Stuff」

ビジネス系をテーマとしたアイコンが多い中、中には個性的なテーマを取り入れシリーズ化したアイコンセットも多数存在しています。そんな中今回紹介するのは、ライフスタイルをイメージさせるハンドメイドアイコンセット「100 Handmade Icons About Home Stuff」です。

handmadeion

手書き風のラフなテイストが印象的なアイコンが100種、セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:38  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る