デザインの印象を決定する、大きな要素フォント。利用するフォントによって、デザインは同じでも全くことなる印象をうけるなんてこともあり、フォント選びはデザイナーにとっては重要な作業の一つだと思います。今日紹介するのは、クリエイティブでデザインに役立つ、クオリティの高いフリーフォントを集めたエントリー「50 High Quality Fonts Every Designer Must Download」。
どちらかというとシンプルで洗練されたベーシックなものではなく、ちょっとデザイン寄りなフォントが中心に集められていました。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
フォントと聞くと、一般的に文字を思い浮かべますが、今日紹介するのは文字の変わりに絵文字やデザインが割り当てられているフォントDingbats fontをまとめたエントリー「10 free and useful Dingbats fonts」。
Symbol signs
ピクトグラム的なものから、そのままアイコンに使えそうなものまで、便利そうなディンバットフォントが登録されています。今日はその中からいくつかきになったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザインの媒体問わずに、デザインの中でも重要な要素の一つ、フォント。使うフォント一つで、デザインの全体のイメージにも強く影響を与えます。今日紹介するのはWEBからグラフィックまで様々なシーンで利用出来る最新フリーフォントをまとめた「65 Beautiful Free Fonts for Web and Graphic Designers」。
固めの書体から、柔らかいものまで様々な書体が紹介されています。全部で65個のフォントがまとめられておいますが、今日はその中からDesigndevelopで紹介したことが無いものもピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
制作に非常に便利なテクスチャ。デザインの質感を高めてくれたり、何か物足りないときに非常に便利に使える素材の一つです。今日紹介するのはハイクオリティなテクスチャを集めて配布する「startxtures」を紹介したいと思います。
サイトは非常にシンプルな作りで、なおかつ、最新のテクスチャ、人気のテクスチャ、タグ検索、細かなカテゴリ分など機能的な部分は整えられています。配布テクスチャもかなり高解像度で、WEBに限らず、様々な制作で利用できそうです。
詳しくは以下
制作の手順や方法は人によって様々で、一概には決まっていませんが、ソフトウェアで制作を始める前にラフを書き、イメージを固めてという手順を踏むという方も多いかと思います。今日紹介するのはWEBデザイナーのためのワイヤーフレームスケッチテンプレート集「Printable Web Browser Sketching and Wireframe Templates」です。
ブラウザのウィンドウが最初から描かれていて、グリッドが引いてあるなど、WEB制作において、ワイヤーフレームが書いていきやすい工夫されたテンプレートが多々公開されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
ブランドイメージとして様々なシーンに展開されるロゴ。クライアントにデザインを見せる際には、ロゴがどういう風に展開されていくのかを伝えるための手段の一つとしてモックアップに反映されてプレゼンテーションする場合があります。今回はそんな場面で役に立つロゴデザインのモックアップまとめ「20 Free PSD Templates To Mockup Your Logo Designs」をご紹介したいと思います。
Embroidered Logo MockUp | GraphicBurger
全部で20ものバリエーション豊かなモックアップがまとめられておりますが、その中から気になるものをいくつかピックアップ致しましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインを作り上げる際に活用する場合も多いテクスチャ素材。フリーで使用できるタイプもたくさん存在しており、デザイナーとしてさまざまな種類を使い分けできるよう、ストックされている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。そんな中今回紹介するのは、暖かみのあるニットのテクスチャ素材「30 Free and Useful Woven and Knitted Fabric Textures」を紹介したいと思います。
(texture 025 by ~juuichimei on deviantART)
詳しくは以下
高品質なフリーフォントはデザインに欠かせない存在です。いざという時に備えて、幾つかフリーフォントをストックしておけば、デザインの幅も広がりますし時短にも繋がります。今回はそんなデザインに役立つ、最新のフリーフォントをまとめた「23 Fresh Free Fonts for Graphic Designers」をご紹介します。
SALMELA – FREE CALLIGRAPHY FONT on Behance
23種類もの商用利用可のデザイン性の高いフリーフォントが紹介されています。その中から、幾つかおすすめのフォントをピックアップしましたのでご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)
スマートフォンを中心に徐々に現場レベルでも利用されてきているCSS3。ブラウザの互換の問題から利用できない案件もありますが、求められるスキルの一つになっていくとは思います。今日紹介するのはそんなCSS3の素晴らしいチュートリアルを集めたエントリー「30 Excellent CSS3 Tutorials」です。
ナビゲーションメニュー、ボタンなどなど様々な表現のチュートリアルがまとめられています。今日はその中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
履歴書は自分をアピールするための武器のひとつ。日本ではフォーマット化されたもの以外で作成されることは少ないですが、業界によっては型にはまらないデザインでみせた方が良い場合もあるはず。そんな中今回紹介するのは、個性をアピールしたい方におすすめできる履歴書のまとめ「21 Fresh Free Professional CV / Resume Templates」をご紹介していきたいと思います。
Free PSD : Creative and Elegant Resume Template PSD by PSD Freebies – Dribbble
モノクロでスタイリッシュなものから、ビビットカラーが映えるポップなデザインまで幅広くまとめられています。下記にいくつかピックアップしているので、ご覧ください。
詳しくは以下
アクセシビリティとはWEBサイトにおいて、どの程度広く使いやすいかを示すもので、利用しやすさといった意味合いで使われる言葉ですが、今回紹介「HAREL」はURLを入力するだけで、サイトのアクセシビリティをチェックしてくれるWEBサービスです。
チェック結果は得点で表示され、どのくらい優れているかわかりやすく表示されます。ざっくりと下判定の他に「マークアップおよびスタイルシートは適切に使用すること 」、「ナビゲーションの仕組みを明確に提供すること 」などカテゴリ別に細かなアドバイス付きの評価も見ることができます。
詳しくは以下
WEBサイトのクリエイティブのクオリティはデザインは然ることながら、どんな動きをさせるかというところでも、大きく影響がありますが、今日紹介するのはサイトの印象をぐっと引き上げてくれるクリエイティブな効果エフェクト「Block Reveal Effects」です。
「Block Reveal Effects」ではまず、はテキストや写真の出現エリアに色ベタのエリアが出現し、それがズレながら、本来描画されるオブジェクトに変わっていくというものです。
詳しくは以下
写真を加工することで全く異次元な空間を作り上げたグラフィック作品も多く、そのクオリティの高い表現に感嘆している方も多いのではないでしょうか?そんな中今回は、ベースの写真を大胆に加工できるPhotoshopチュートリアルをまとめた「120+ Photoshop Photo Manipulation Tutorials」を紹介したいと思います。
the making of "our future" by ~fun-g on deviantART
画像の雰囲気を活かした加工技術から、まったく新しい世界観を作り上げられる技術まで、さまざまなチュートリアルが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインの縁取りや装飾に利用されるフレーム。ブラシ形式の素材として持っていると、手軽に描き出すことができて非常に便利です。今回はそんなフレームブラシまとめ「20+ Free Frame Brushes To Download」を紹介したいと思います。
アンティーク・ゴージャスな雰囲気をプラスできるテイストのブラシが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下