デザインに人間の写真やイラストを取り入れる機会は多く、その視覚要素を通して的確に情報を伝える手段が、WebでもDTPでもよく利用されています。今回紹介するのは40種類ものシルエット素材を集めたエントリー「40 Amazing People Silhouette Sets for Designers」です。
People Silhouette – Vecteezy! – Download Free Vector Art, Stock Graphics & Images…
ビジネスのフォーマルなイメージのものから、スポーツシーン、カジュアルなものまで、バラエティ豊かなシルエットが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
フォントは世界中で様々なものがリリースされていますが、モチーフを定めてデザインされたフォントもあります。今回はそんなフォントを集めたリボンがテーマにしたフリーフォントのまとめ「25+ High Quality Ribbon Fonts」を紹介したいと思います。
Ribbon effect of letters – Vector Gallery
ポップで可愛らしいものや、シックなリボンなど、様々なリボンフォントが紹介されています。その中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
Photoshopはとても高機能な画像編集ソフトであらゆる表現が可能ですが、ソフト自体が非常に奥深くスキルによるところも大きいです。今日紹介するのは実用的なPhotoshopチュートリアルをまとめたエントリー「20 Useful Photoshop Tutorials for Designers」です。
Ice tutorial by Azot-2013 on deviantART
実際の広告やパッケージデザインで見られるような、効果のチュートリアルがまとめられています。今回はその中でも特に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
デザインに新しい風を取り入れたいと考えているデザイナーに新たな可能性を示してくれるのがクリエイティブなフォント。今回はデザインに新たなアクセントを加えてくれる9つのスタイリッシュなフリーフォントをまとめた「9 Stylish Free Fonts for your Designs」を紹介したいと思います。
Norwester – A Font by Jamie Wilson
実用的でクリエイティブなフォントが多数紹介されています。その中空いくつかきになったものピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
デザインのオーダーは様々で先端のクリエティブがいつも求められるとは限りません。オーダーはクライアントや目的次第で大きくかわります。そんなデザインワークに便利なのが、特徴的な雰囲気を持ったフォント。フォントの与える影響は大きく扱うフォントで雰囲気は一変します。今回紹介するのはピクセルで構成されたフォント集「30+ New Pixel Fonts To Complete Your Collection」です。
Back to 1982 font | UrbanFonts.com
ピクセルで描かれたフォントはレトロ感やポップで楽しげな印象など様々な印象を与えてくれます。全部で30ものフォントがまとめられていますが、今回はまとめられているものなかから、いくつか気になったフォントをピックアップして紹介したいと思います。
Mischstab Umbrella font | UrbanFonts.com
絶妙なバランスがアーティスティックなフォント。少しずつ変化をつけたアルファベットが印象的です。
Dot Digital-7 Font | dafont.com
パックマンを彷彿とさせるポップなフォント。電光掲示板などを表現したい時に使えそうですね。
Mikrokomputer font | UrbanFonts.com
昔のWindowsに入っていそうなフォント。いくつかの記号がインベーダーのキャラクターがになっていて、遊び心を感じます。
ピクセルフォントと言ってもクリエイティブに幅があり、ピクセルフォントであればどれでも良いという分けではないと思いますが、相当の種類がまとめられていましたので、きっとピッタリのフォントを見つけられると思います。気になる方は是非、原文もご覧ください。
かっこいいデザインに仕上げたい、特徴のある印象的なテイストにしたい、そんな時はフォントにもこだわりたくなるものですが、なかなかイメージ通りのものは見つからないものですよね。今回はそんな時に是非利用して頂きたい印象に残るクリエイティブなフォント集「10 Fresh Fonts For Your Collection」を紹介したいと思います。
どれも個性的でクリエティブなフォントがまとめられています。その中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
色々なサインや印刷物、いたるところで見かけるピクトグラムアイコン。デザインでも情報をわかりやすく伝達する時には非常に便利な手法です。
今日紹介するのはそんなピクトグラムアイコンをベクターデータをセットで配布している「Colección de iconos cuadrados」です。様々なジャンルのピクトグラムアイコンが数多く収録されています。
詳しくは以下
イラストツールとして使い勝手のよい“Procreate”。様々なテイストを演出することができるだけではなく、自作のブラシを使用することができるカスタム性の高さも人気の理由の一つ。今回はそんなProcreateで使用できるブラシ素材まとめ「Procreate Grain Brushes」をご紹介していきたいと思います。
粒子状のブラシに特化してまとめられており、独特な雰囲気をもつ素材がまとめられています。
詳しくは以下
デザイナーはクリエイティブの幅を広げるため、常に新しく使いやすいフォントをチェックしておく必要があります。そんな中今回紹介するのが、デザイン制作に使いやすい、ハイクオリティなフリーフォントをまとめた「40+ Fresh High-Quality Free Fonts To Enhance Your Designs」です。
Homigos Font on the Behance Network
可愛らしい雰囲気のフォントやスタイリッシュなフォントはもちろん、デザインフォントまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
フォトショップのレイヤー構造等を細かな作りの部分まで格納できるpsd形式。グラフィック制作からWEBデザインまで様々な分野のデザインで使われていますが、今日紹介するのはプロフェッショナルなハイクオリティPSD素材集「30+ Professional Designs with Free Photoshop PSD Files」です。
写真加工からアイコンのベースになるようなものまで様々なpsdデータが登録されていますが今日は其の中から気になったものをいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
WEBサイトでたまに見かけるリボンがけの処理を簡単に自分のものにできるサービスが今回紹介する「Online Ribbon Generator Tool」です。このサービスではリボン画像の生成と合わせてサイトに貼付けるコードも生成してくれます。
リボンのほうもかなりカスタマイズが可能で縁飾りや色など調整が可能で、打ち込む文字も書体も選択が可能でかなり作り込んだものが生成できます。
詳しくは以下
スマートフォンの操作は独特で、普段利用している方であれば、当たり前のように利用できますが、スマートフォンを購入した手のユーザーにとっては用語で説明しても伝わりにくく、「スワイプ」「ティルト」などなかなか言葉からは想像しにくいものもあります。今日紹介するのはスマートフォンの操作をアイコン的に伝えられる、ジェスチャーベクターデータ「IPHONE GESTURES」です。
スワイプ、タップ、ピンチ、ズーム、ティルト、シェイク、マルチタッチといった基本的な操作が手の動きやスマートフォンの動きとともに表現されています。
詳しくは以下
デザインする上で便利なモチーフの一つが矢印。何かを注目させたり、行き先を示したり、ループを表現したりと、いろいろな表現を簡単にしてくれますが、今日紹介するのは手書き風の矢印のphotoshopブラシセット「Free Doodle Arrows Photoshop Brush」です。
太めの矢印から、点線、実践など様々なy印がセットになっていて、全部で26の矢印ブラシがセットになっています。収録されている矢印は以下をご覧ください。
詳しくは以下
回線環境も機器も整ってきて、快適な環境であればほぼストレス無くWEBを閲覧できますが、本当に大きなデータを読み込ませたり、通信環境も考慮すると必要になってくるのがローディングです。ユーザーの待ち時間のストレスを緩和してくれるものですが、今日紹介するのはクリエイティブなローディングが簡単に実装できるjs「Creative Loading Effects」です。
幾つかのエフェクトが予めセットされており、それぞれのエフェクトを指定することで、簡単にローディングを実装することが可能です。幾つかエフェクトの種類についてキャプチャがありますので下記からご覧ください。
詳しくは以下
私たちの周りには多くのロゴマークがあるのをご存知でしょうか。ロゴはその商品や店舗を象徴する大切な役割を担っています。そんな中今回紹介するのは、 シンプルでモダンなフリーロゴデザインキット「The Logo Kit – Free Sample」です。
シンプルなアイテムのみをセットにしたベクターデータがセットでダウンロードできるようになっています。
詳しくは以下