もうすぐクリスマス。中には、カードやポスター、パッケージなど、ツールデザイン的なものを準備されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回はそんなシーンで役立ってくれる、フリーラベルデザインまとめ「20 Creative Free Christmas Labels that You Can Download」を紹介したいと思います。
Free Vector Christmas Bell – Download Free Vector Art, Stock Graphics & Images
クリスマス気分を高められる、完成されたデザインラベルが紹介されています。中でも、気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Webやテクスチャーなど、制作したデザインをよりよく見せてくれるモックアップ。それだけでなく、クライアントにより実物をイメージしてもらいやすくなります。今回ご紹介するのはそんなデザインを支えてくれるハイクオリティなモックアップ「40 Free Label Mockups (PSD & Vector)」です。
Psd Label Brand Mockup Vol3 | Psd Mock Up Templates | Pixeden
アパレルや食品などのロゴデザインのイメージの手助けになる、ラベルのモックアップが全部で40種類揃っています。さらにその中から気に入ったモックアップを幾つかピックアップしました。
詳しくは以下
制作したいイメージやテイストによって、使用するフォントも使い分けをすることで、デザインをより高い精度で仕上げることができます。それにはより多くのフォントをストックしておくことも大切。そんな中今回は、ラフな雰囲気を演出したい時に便利なスクリプトフォント「Highlander Marker Script」を紹介します。
マーカーで描いたようなラフテイストにデザイン性を感じる、セットで使用できるパーツもセットになったフォントです。
詳しくは以下
今までベクター素材については数多く取り上げてきましたが、今日紹介するのはそんな無料のベクター素材を収集してまとめたサイト「Quality Free Vector Graphics」です。
レーティングやコメント機能などもあり、カテゴリーも「Abstract」「Misc」「Swirl」「Illustration」「icons」「symbols」などとわけされていたり、サイト内検索もできるみたいですので、ベクター素材を探すのには便利な作りになっています。
詳しくは以下
デザイナーは時にリアルなグラフィックを求められることもありますが、いちから作るのは時間も手間もかかるもの。今回はそんな時に、こんなグラフィックコレクションがあったら助かる、といったアイテムがまとまった、フリーグラフィック素材まとめ「A Worth Checking Out Collection Of Free Graphics Files for Designers」の紹介です。
Free PSD : Creative Horizontal CV Resume Template PSD by PSD Freebies – Dribbble
リアルなグラフィックのアイテムはモックアップにも使用できる優れもの。気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
イメージを伝えるときに絶大な効果をはっきするのが写真。コンセプトや内容に近いコンテンツが現れたときには絶大な効果を発揮してくれる写真、デザインするときも記事を書くときも重宝すると思います。今回紹介する「PicFindr: Free stock photo and image search」はフリーで使える写真を海外の有名なフリーフォトサイトから横断検索してくれる便利な検索サービスです。
検索対象になっているのは商用利用可能な写真なので職業デザイナーの方も使えるサービスかと思います。
詳しくは以下
デザインをする上で頻繁に使用されるサンセリフフォント。クセの少ない形であることから、さまざまなシーンで活躍してくれます。そこで今回紹介するのが、フリーで利用できるサンセリフフォントを集めた「20 Free Sans-Serif Fonts for Designers」です。
(Font Squirrel | Free Font Titillium Text by Accademia di Belle Arti Urbino)
ベーシックなタイプから遊び心のあるタイプまで、さまざまなフォントが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
ASPやオープンソースなどでECサイトを構築する敷居も相当下がってきて、世間的にもインターネットでの販売が当たり前になってきた部分があり、ECサイトを運営しているという方は以外と多いのではないでしょうか?
今日紹介するのはECサイトのデザインのリソースをあつめたWEBサイト「ecommr」です。ECサイトのなかでもサイト全体ではなく、インターフェイス毎にデザインが収録されています。
詳しくは以下
今や、レスポンシブ対応でサイトやブログを設計するのは当たり前となってきており、1から構築する手間を省くためテーマを利用することで時間とコストの効率化を測ることができます。今回はそんな時に参考にしたい、 フリーwordpressテーマ15種「15+ Best Free Responsive Blog WordPress Themes」を紹介したいと思います。
WordPress › Nictitate « Free WordPress Themes
wordpressを使ったブログのレスポンシブテンプレートが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下