TOP  >  フォト

Tag : フォト

2017年06月03日

複数のフォトサイトを横断検索することができる便利なフリー画像検索サービス「FreePhotos.cc」

写真一枚でデザインの印象は大きく変わってしまうからこそ、選定にはしっかりこだわっていきたいもの。今回はそんな時に知っていると便利な「FreePhotos.cc」を紹介していきたいと思います。

FreePhotos.cc_top

複数のフォトサイトを横断検索することができる便利なフリー画像検索サービスサイトとなっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年02月10日

高解像度なハイクオリティ写真素材を集めたサイト「picjumbo」

デザインをする際に利用することの多い写真素材。自分で撮影して用意することもあると思いますが、思い通りの写真が無いとき、撮影が難しいビジュアルを探しているといったシーンもよくあるのではないでしょうか?今回はそんな時におすすめ、高解像度なハイクオリティ写真素材を集めたサイト「picjumbo」を紹介したいと思います。

picjumbo

大きなサイズの、デザインクオリティの高い写真素材が多数収録されています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年01月13日

商用可!素材感のある紙のテクスチャセット「High-Resolution Grungy Paper Textures」

デザインに質感や雰囲気を与えてくれる紙のテクスチャ。一枚背景に引くだけでデザインのイメージをガラリと変えることができます。今日紹介するのは素材感のある紙のテクスチャセット「High-Resolution Grungy Paper Textures」です。

種類こそは6種類と少ないものの、収録されているテクスチャはかなり高解像度で2592×3872ピクセルとなっています。このくらいのサイズがあるのであれば色々なシーンでりようできそうな気がします。配布されているテクスチャはFlickrにてセットで公開されていましたので、下記にスライドショーを貼り付けておきます。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:39  |  
Category: Design , Photoshop   
2013年10月03日

荒廃的な雰囲気が印象的なPhotoshopテクスチャのまとめ「Seven Free Industrial Grunge Textures」

写真素材からデザインのヒントやインスピレーションを得たりすることはよくあるもの。時には写真がないとデザインが成り立たないといった場合もあります。今回はそんな写真素材の中でも、荒廃的な雰囲気が印象的なPhotoshopテクスチャのまとめ「Seven Free Industrial Grunge Textures」を紹介したいと思います。

sfigt_0
Free High Resolution Textures – Lost and Taken – Seven Free Industrial Grunge Textures

金属のプレートをテーマに、塗装の剥げたもの、錆びたもの、汚れたものなど、工業的な印象を受ける7枚のテクスチャセットとなっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2011年06月10日

水の動きを感じられるテクスチャ集「35 Refreshing Still Liquid Textures」

手軽に利用できるテクスチャ素材は、種類が豊富になればなるほど、表現の幅を広げることができると思います。そこで今回紹介するのは、豊富な表情を持つ水のさまざまな動きを感じられるテクスチャを集めた「35 Refreshing Still Liquid Textures」です。


Fountain Water Texture 2 by ^FantasyStock on deviantART

柔らかな表情から、激しさを感じるテクスチャまで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも特に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:42  |  
Category: Design , Photoshop   
2017年08月05日

太めのシルエットで魅せるデザインを ボリューム感のある手書き風フリーフォント「Willful Handwritten Brush Font」

今流行のデザインのひとつである手書きフォント。筆跡によって印象が全く異なり、とめはね一つでイメージが変わる奥が深いフォントです。今回はそんな手書き風フォントから太めのシルエットが特徴のフォント「Willful Handwritten Brush Font」をご紹介します。

Печать

筆で書かれたような緩やかな筆致が特徴のボリューム感のある手書き風フォントです。

詳しくは以下
(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Font   
2011年08月04日

水&雲のさまざまな表情を作り出せる「20 Free Useful Water and Cloud Brushes resource for Photoshop Users」

デザイン制作に非常に役立つphotoshopブラシは、いくつあっても嬉しいもの。今回紹介する「20 Free Useful Water and Cloud Brushes resource for Photoshop Users」も、非常に活用頻度の高いブラシセットまとめです。


Water Brushes Sampler by ~FrozenStarRo on deviantART

詳しくは以下

水が飛び散る様子、夏の日の空のような大きな雲など、さまざまな種類のブラシが紹介されています。いくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

(続きを読む…)

続きを読む
posted 07:44  |  
Category: Design , Photoshop   
2008年11月18日

デザインの現場で使えるデザイナーのためフリーフォント集「50 Incredible Fonts for Professional」

多種多様なフォントが世の中には出回っていますが、今回紹介するのはプロでも使えそうなデザイン性の高いハイクオリティなフォントを集めたエントリー「50 Incredible Fonts for Professional Web & Print Design」です。


Evolution True Type Font

全部で50個のフォントが紹介されていますが、今日はその中から気になったフォントをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 05:50  |  
Category: Design , firefox , Font , WordPress   
tag: Design Font
2015年11月17日

デザインイメージ作成に活用したいフリーテンプレート集「14 Free Simple Resume PSD Mockups & Templates」

紙系ツールのデザインでイメージを作成する際に便利なテンプレートやモックアップ、いろいろな種類のフリー素材が配布されていますが、今回はクオリティの高さが魅力のフリーテンプレート集「14 Free Simple Resume PSD Mockups & Templates」を紹介したいと思います。

mockup1117_4
FREE Resume Template on Behance

シンプルなテイストのものを中心に、デザインをより魅力的に見せてくれるテンプレートがまとめられています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:29  |  
Category: Design   
2016年02月19日

たくさんのUIデザインをまとめたサイト「Sketch App Sources」

さまざまなデザインを手掛けるデザイナーにとって、参考となるイメージや素材、テーマをまとめたサイトはとてもこころ強いもの。そんな中今回は、たくさんのUIデザインをまとめたサイト「Sketch App Sources」を紹介したいと思います。

sketch

UIデザインを中心に、いろんなテーマでクオリティの高い参考デザインがまとめられています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2014年10月29日

繊細なラインで描かれたwebデザインテーマのイラストアイコン「Web Design Icon Set」

なにかと便利に活躍してくれるアイコン。フリーで利用できるものも多数配布されており、気に入ったものを見つけたらストックされている方も多いと思います。そんな中今回紹介するのは、繊細なラインで描かれたwebデザインテーマのイラストアイコン「Web Design Icon Set」です。

free-icons

webデザインをテーマとしたアイコンが、PNG、PSD、Aiという3形式でまとめられています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
2016年01月21日

デザイナーに便利なツールや素材を豊富にまとめた「What’s new for designers, January 2016」

デザインをする上で、たくさんの便利なツールや素材が揃っていると、仕事が効率的に進められるのではないでしょうか。今回はそんなツールを探す時に参考にしたい「What’s new for designers, January 2016」を紹介したいと思います。

designers0122_0
brand-colors

デザイナーに便利なツール類がたくさん紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る