TOP  >  デザイン

Tag : デザイン

2014年11月08日

webサイトに魅力的な動きを演出可能なjQueryプラグイン「A Cool Collection Of jQuery Plugins To Make Your Website More User Friendly」

シンプルなwebサイトももちろん魅力的ですが、独特な動きを取り入れることでもっと見栄えの良いサイトに仕上げることができるのではないでしょうか?今回はそんな時に利用したいjQueryプラグイン「A Cool Collection Of jQuery Plugins To Make Your Website More User Friendly」を紹介したいと思います。

js1108_1
Textillate.js

ちょっとしたさりげない動きから、メインとなる部分に取り入れられる演出まで、いろいろなタイプのjQueryプラグインが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:59  |  
Category: Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月07日

手でタッチするジェスチャーアイコンセット「100+ Touch Gestures Icons」

スマートフォンやタブレットが主流になったことで、画面をタッチする手の動きを表現するデザインシーンも増えています。そんな中今回紹介するのは、手でタッチするジェスチャーアイコンセット「100+ Touch Gestures Icons」です。

handtouch

主に指先でタッチやスワイプをする動作が表現された手のひらアイコンが100種セットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月06日

種類豊富にフリー素材が揃った「40+ Freebies & Goodies For Web Designers」

非常にたくさんの種類が配布されているフリー素材。膨大な数の中から厳選したり、探したりするのはなかなか大変なもの。今回はそんな時に是非チェックしたい、種類豊富にフリー素材が揃った「40+ Freebies & Goodies For Web Designers」を紹介したいと思います。

freebies11-6_1
5 high-quality photographic mockups – Freebiesbug

いろいろな種類のフリー素材がピックアップされ、まとめられています。気になったものをいくつかご紹介します。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月05日

デザイナーがチェックしておきたいフリーフォント16種「16 New Free Fonts for Designers」

常に新しい種類が公開されているフリーフォント。いつもチェックされている方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、デザイナーがチェックしておきたいフリーフォント16種「16 New Free Fonts for Designers」です。

fomt1105_1
Omega Ruby Font | dafont.com

厳選されたデザイン性の高いフリーフォントが16種紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:39  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月04日

いろいろなシーンで活用できる 100種のラインアイコンセット「Iconomous」

アイコン素材は、いろいろなシーンで活躍してくれる非常に便利な存在。たくさん持っているほど表現にバリエーションを持たせることができます。そんな中今回紹介するのは、100種のラインアイコンセット「Iconomous」です。

iconomous

フラットテイストなデザインにぴったりと合う、シンプルベースのアイコンが100種まとめてダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:27  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月03日

クリエイティブなイメージフォトを簡単に フリーpsdモックアップフォト「Creativity Free Bundle」

webサイトやスマートフォン・タブレットサイトを制作し、プレゼンテーションやイベント、企画書などでイメージを公開する際には、実際に使用している風景に当てはめることで、使用イメージがしやすくなるもの。今回はそんな時に利用したい、フリーpsdモックアップフォト「Creativity Free Bundle」を紹介します。

freemock1

非常にハイクオリティなビジュアルが特徴のモックアップフォトが12種セットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:16  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年06月29日

予算表から時間管理までフリーエクセルテンプレート集「Spreadsheet Templates」

デザイン業界といえども、プロジェクト管理だったり予算管理、スケジュール管理など様々な局面でお世話になるエクセル。自動的に計算してくれたり、様々な値をはじき出してくれたりと、使いこなせればかなり便利なツールです。

spledsheet01

ただ、しっかりと目的に応じたエクセルファイルをつくるのはエクセルに不慣れだとかなり時間がかかる上、大変です。そこで今日紹介する「Spreadsheet Templates」は予算表から時間管理まで実務に使えそうなフリーエクセルテンプレートを集めたWEBサイト「Spreadsheet Templates」です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:45  |  
Category: WebService   
tag: WebService
2011年09月29日

ポートフォリオ制作のアイデアソースとなる「20 Awing Portfolio Websites」

デザインや開発を行っている方にとって、作品をまとめたポートフォリオは、自分の技術やデザイン力を知ってもらう重要な手段です。そこで今回は、ポートフォリオ制作に役立つデザインやアイデアに優れたポートフォリオサイトを集めた「20 Awing Portfolio Websites」を紹介したいと思います。


Sam Dallyn – Art Direction/Design

さまざまなクリエイターが見せ方にこだわって制作したサイトが、豊富に紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2014年01月27日

デザイナーのためのフリーアイコンセット20種「20 Free Icon Sets for Designers」

フリーのデザインアイコンはインターネット上で多数展開されており、素材ストックとしてたくさん所持されている方も多いと思います。今回は新たに追加しておきたい、デザイナーのためのフリーアイコンセット20種「20 Free Icon Sets for Designers」を紹介します。

freeicon140127_1
25 Free Icons on Behance

ミニマルなシンプルアイコンや、リアルを追求したもの、さまざまなタイプがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:40  |  
Category: Design   
2012年11月13日

表現力の高いダウンロードアイコンまとめ「A Showcase of Free and Pleasing Download Icon」

一昔前までは、MOやフロッピーディスクといったメディアを利用してデータのやり取りをすることが多かったですが、今ではほとんどのデータがインターネット上でやり取りされており、毎日何かしらのデータをパソコン内にダウンロードをしているという方も多いはず。そんな中今回紹介するのが、表現力の高いダウンロードアイコンをまとめた「A Showcase of Free and Pleasing Download Icon」です。


Coarse Green Download Folder Icon, PNG ClipArt Image | IconBug.com

立体感のあるアイコンから、ポップな雰囲気のアイコンまで、さまざまなアイコンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:24  |  
Category: Design   
2010年04月28日

CSSのみで挑むWEBテクニック集「30 Pure CSS Alternatives to Javascript」

WEBに動きをつけたり、制御したりとWEB上ではなにかと便利なjavascript。ライブラリやプラグインも充実していて、それを利用した様々なテクニックが公開されていますが、今日紹介するのはjavascriptは一切使わず、CSSのみで、様々な表現に挑戦しているTipsを集めたエントリー「30 Pure CSS Alternatives to Javascript」です。

purecss01
30 Pure CSS Alternatives to Javascript

スライダーやライトボックスをはじめ、javascriptを使って行われているような事をCSSのみで再現しています。全部で30のプロジェクトがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:46  |  
Category: WebDesign   
2009年03月09日

動物から昆虫まで様々なシルエットベクターデータ「Animal Silhouettes in Vector Format」

汎用性のあるシルエットデータ。使い方次第で様々なツールに使えます。今日紹介するのは動物から昆虫まで様々なシルエットベクターデータを集めた「Animal Silhouettes in Vector Format」です。

shiletvector01
Vector Birds – Vector Birds

沢山のベクターデータが公開されていますが、今回は気になったベクターデータをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:20  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2009年03月03日

psd+XHTMLでWEBサイトを構築するチュートリアル43選

皆さんはWEBサイトを制作する時にどんな手順を踏んでいるでしょうか?制作会社さん、個人によってもその方法は様々だと思いますが、今回紹介する「43 PSD to XHTML, CSS Tutorials Creating Web Layouts And Navigation」はphotoshopでデザインされたモックアップをXHTMLとCSSで組み上げていくまでのチュートリアルを集めたエントリーです。

cssxhtmlpsdtips01
How To Create a Horizontally Scrolling Site

全部で43個と様々なWEBサイト構築のためのチュートリアルが紹介されていますが、いくつか気になったWEBサイトのチュートリアルをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:48  |  
Category: WebDesign   
2008年08月19日

グラフィティフォントを集めた「12 Fantastically Free Graffiti Fonts」

以前「フリーフォント配布サイトのまとめ「Top 28 Free Font Directory Resource Sites」」という記事でも少し触れた8200ものフォントが収録されているフリーフォントポータルサイト「DaFont.com」今日はその中からグラフィティっぽいフォントだけを厳選して集めたエントリー「12 Fantastically Free Graffiti Fonts」を紹介したいと思います。


Writers Font

手書きのようなアナログ感とストリートアートを彷彿とさせるような勢いがあるフォントです。全部で12個のグラフィティフォントが紹介されていますが、今日は気になったフォントをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:24  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2017年03月09日

レンガブロックを集めたフリーテクスチャ20選「20 Free Brick Wall Textures in High Resolution」

ナチュラルな雰囲気にもアンティークな雰囲気にも使えるレンガブロックのテクスチャは汎用性も高く、色味の違いでがらりと雰囲気を変えてくれます。今回紹介するのは様々な種類のレンガブロックテクスチャをまとめている「20 Free Brick Wall Textures in High Resolution」です。

main
Brick Wall Renovated – Free Texture

雰囲気の違う20種類のテクスチャがまとめて配布されているので、以下からご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:39  |  
Category: Design   
2017年09月25日

iPad用デザインアプリProcreateで使用できる粒状ブラシ素材まとめ「Procreate Grain Brushes」

イラストツールとして使い勝手のよい“Procreate”。様々なテイストを演出することができるだけではなく、自作のブラシを使用することができるカスタム性の高さも人気の理由の一つ。今回はそんなProcreateで使用できるブラシ素材まとめ「Procreate Grain Brushes」をご紹介していきたいと思います。

Procreate_Grain_Brushes_top

粒子状のブラシに特化してまとめられており、独特な雰囲気をもつ素材がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る