TOP  >  デザイン

Tag : デザイン

2018年08月13日

手描きのイラストが特徴のウェディング用ベクター素材セット「Hand Drawn Wedding Stationery Vectors」

ウェディングは、ウェルカムボードや招待状など、さまざまなツールを使用することが多いイベントです。今回はそんなときにぜひ活用したい、手描きのイラストが特徴のウェディング用ベクター素材セット「Hand Drawn Wedding Stationery Vectors」を紹介したいと思います。

weddig2

やわらかい雰囲気が特徴のウェディングのペーパーツール用の素材がセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年08月10日

手書き風からスタイリッシュなロゴ風まで フリーのスクリプトフォント26種「26 Best Free Script Fonts for Designers」

スクリプトフォントとは、筆記体のように手書き文字の滑らかな筆の流れを基に作られたフォントのこと。招待状やグリーティングカードを装飾するような派手なものから、本当に誰かが書いたようなラフなものまで、その種類は多岐に渡ります。そんなな中今回は、無料でダウンロードできるスクリプトフォント「26 Best Free Script Fonts for Designers」をご紹介します。

script_font_01
RISE – FREE SCRIPT FONT on Behance

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年08月07日

Instagramをおしゃれに演出できるフリーテンプレート「Vana free fashion social media templates for Instagram」

Instagramでの写真投稿が日課になっている人も多いのではないでしょうか。膨大な数の投稿の中でも注目を集めたい!そんなときに写真がアレンジしてあると目を引きやすくなります。今回はそんなシーンで活用できるフリーテンプレート「Vana free fashion social media templates for Instagram」を紹介したいと思います。

vana1

Instagramをおしゃれに演出できる、ファッション性の高いテンプレートがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年08月01日

Adobe Illustratorで作るベクターグラフィックスのチュートリアル31種「Illustrator Tutorials: 31 New Illustration, Drawing Vector Tutorials」

Adobe Illustratorは、デザインのみならず、ベクトルアートやイラストなどのグラフィック作成にも幅広く利用されます。今回紹介するのは、そんなIllustratorで作成されるグラフィックの作り方を解説したチュートリアル集「Illustrator Tutorials: 31 New Illustration, Drawing Vector Tutorials」です。

ai_tutorial_01
How to Create a Beach Guard Tower Illustration in Adobe Illustrator

どうやって作ったかわからないようなプロフェッショナルのベクターグラフィックを、チュートリアルから学ぶことができます。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月23日

デザイン性の高いフリースクリプトフォント30選「30 Free Script Fonts You Can Use for Your Designs」

たくさんのフォントをストックしておくことで、デザインのバリエーションを増やしデザイン力を高めることができるはず。そんな中今回紹介するのは、デザイン性の高いフリースクリプトフォント30選「30 Free Script Fonts You Can Use for Your Designs」です。

font0730_1
THE WOODLANDS – FREE FONT on Behance

筆記体の欧文フォントが30種紹介されています。気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2018年07月21日

スプレーで描いたたような無料のグラフィックキット「Spray Art Graphics Toolkit」

デザインを制作する際、すべて自作できれば良いのですが、手の混んだ表現を作るのにはそれなりに時間がかかります。そんな時は、グラフィック素材をうまく利用して、時間を短縮しながらデザインのクオリティを上げるのも、一つの方法です。今回は、スプレーで描いたようなグラフィティアート風の素材「Spray Art Graphics Toolkit」をご紹介します。

spray_art_05

シンプルな形ですが、スプレー独特の質感があり、密度を出したい時にうまく利用できそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年04月15日

レトロテイストなフリーフォントまとめ「20 Free and Excellent Retro Style Fonts For Designers」

70〜80年代といった時代を象徴するようなデザイン制作をする際、当時の特徴を表現する素材の一つとして重要なのがフォント。そんな時に利用できる、レトロテイストなフリーフォントをまとめた「20 Free and Excellent Retro Style Fonts For Designers」を今回は紹介したいと思います。


BeetleJ font | UrbanFonts.com

デザイン性の高い個性的なフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:59  |  
Category: Design , Font   
2013年05月16日

味のある雰囲気が表現できる 傷ついた壁面のテクスチャまとめ「23 Free Damaged Wall Textures For Your Designs」

新しく美しい雰囲気というのは比較的作りやすいものですが、カビや汚れ、ペンキのはがれる様子など、年季の入った雰囲気を作り出すのはなかなか難しいものです。そんな中今回紹介するのが、味のある雰囲気が表現できる傷ついた壁面のテクスチャをまとめた「23 Free Damaged Wall Textures For Your Designs」です。


Tormented texture by ~D-O-Z on deviantART

長年の汚れが蓄積したような壁面から、さまざまな傷が刻まれた壁面まで、さまざまな素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:55  |  
Category: Design   
2014年06月21日

さまざまな動きのスクロールプラグインまとめ「12 Free Scrolling Plugins For Websites」

サイトに動きを付ける、コンテンツを限られた範囲内で最大限に見せるために利用されるスクロール。シンプルなものが取り入れられがちですが、今回紹介するのは、さまざまな動きのスクロールプラグインまとめ「12 Free Scrolling Plugins For Websites」です。

scrool1
Jquery fullContent.js

動きに特徴のあるスクロールプラグインが12種紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: plugin   
2014年04月01日

シンプルでクリーンな印象を生み出す シングルページwebサイト「11 Inspiring Single Page Websites」

カラムや階層を使ったページコンテンツの概念がない、フルカラムでレイアウトされているシングルページ。特に最近多く見かけるようになりました。そんな中今回は、シンプルでクリーンなイメージのシングルページを取り入れたwebサイト「11 Inspiring Single Page Websites」を紹介したいと思います。

single4
Agence de communication digitale, Web, print et réseaux sociaux sur Marseille et Toulon – Drawtoclick

洗練された印象を受ける、デザイン性の高いwebサイトが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:50  |  
Category: WebDesign   
2012年08月27日

デザインのアクセントにぴったりなフリーバッヂアイコンパック「6 Free Stylish Web Badges」

デザインのワンポイントやアクセント、注目度をアップさせたい場合に良く利用されるシールやバッヂ風のアイコン。デザイン性の高い作品に使用する場合は特に一つ一つのパーツにも作り込みが必要になり、クオリティを追求するには時間がかかります。そんな中今回紹介するのが、デザインのアクセントにぴったりなフリーバッヂアイコンパック「6 Free Stylish Web Badges」です。

カラーや雰囲気の異なるバッヂが6種類パックになった、さまざまなシーンで利用しやすいバッヂアイコンとなっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:06  |  
Category: Design   
2010年01月24日

使えるイラストレーターブラシ27セット「27 Sets of Useful and Free Adobe Illustrator Brushes」

ベクターで使える便利なイラストレーターブラシ。アナログ感がプラスされ、表現の幅が劇的に広がりますが、今回紹介するのは、様々なフリーイラストレーターブラシを集めたエントリー「27 Sets of Useful and Free Adobe Illustrator Brushes」を紹介したいと思います。

4
Chalk Illustrator brushesCreative Commons Attribution-Noncommercial 3.0 License.

黒板に買いたいような表現を再現するブラシからインクを表現したものなどなど様々なタイプの表現が可能なイラストレーターブラシがまとめられています。今日はそのなかからいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:49  |  
Category: Design , vector   
2014年02月12日

シームレスに使える 100種のファブリックテクスチャ「Fabric Texture Pack」

背景や、グラフィック加工の素材として便利に活用できるテクスチャには、自然素材やデザイン効果などで特徴となるニュアンスが施されているものが多く、種類も豊富です。そんな中今回紹介するのは、100種のファブリックテクスチャ「Fabric Texture Pack」です。

fabric

さまざまな質感のファブリックがシームレスに敷き詰められるテクスチャとして100種類もまとめられセットとしてダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:22  |  
Category: Design   
2013年07月20日

ミニマルデザインサイトのインスピレーション30「30 Beautiful Minimalist Web Designs」

究極なシンプルをテーマにデザインされるミニマルデザインサイト。要素が限られるだけに、バランスやどんな要素やグラフィックを取り入れるのかがとても重要になってくる、ある意味難しい種類のデザインでもあります。今回はそんなミニマルサイトをデザインする際に是非参考にしたいインスピレーション30「30 Beautiful Minimalist Web Designs」を紹介したいと思います。

minimal1
Alistair Lane

シンプルかつクオリティの高さを感じさせるデザイン事例30種がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:31  |  
Category: WebDesign   
2010年08月10日

デザイナーと開発者のための新しめのアイコンセット「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」

WEBデザインには非常に便利な素材の一つアイコン。ユーザーインターフェース的な部分とデザイン的な部分のクオリティを上げてくれる便利な素材ですが、今回紹介するのはデザイナーと開発者のための新しめのアイコンセット「30 Fresh and Free Icon Sets for Designers and Developers」です。


260 Free Vectors Icons (User Interface Design Framework)

グラフィカルなものからシンプルなものまで様々なアイコンセットが紹介されていますが、今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:16  |  
Category: Design , Photoshop , vector , WebDesign   
2012年05月07日

ブラウザで確認しながらベーステーマが制作できるWPテーマジェネレーター「WordPress Theme Generator」

一般的なサイトを制作するよりもPHPや独自タグなど様々な知識が必要となるWordpressテーマの制作。普段から利用している方であればそこまで難しくない事かもしれませんが、HTMLタグの範疇からまだ出ていない技術者にとっては敷居が高いと作業だと思います。今日紹介するのはブラウザで確認しながらベーステーマが制作できるWPテーマジェネレーター「Wordpress Theme Generator」です。

上記のようなWPで完成されたサイトを見ながら右のメニューでカスタマイズする事が可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:09  |  
Category: WebDesign , WordPress   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る