背景イメージや、時にはメインのグラフィックとしても使用できるパターンは非常に重宝する素材。完成されたパターンもたくさん配布されていますが、今回は自分で制作するためのチュートリアル集「20 Pattern Tutorials For Your Future Designs」を紹介したいと思います。
Geometric Pattern in Illustrator | Abduzeedo Design Inspiration
美しいグラフィックパターンを作成できるチュートリアルが20種類紹介されています。
詳しくは以下
WEBデザインの演出として、便利なのが、背景素材。背景素材を効果的に使うことでサイトの世界観が生み出せます。今日紹介するのはそんなWEBで使う背景を簡単にしかも細かいところまでこだわって生成できる背景画像ジェネレーター「Tiled backgrounds designer」です。
色や、背景のパターンはもちろんのこと、画像の素材感や背景パターンの角度まで選択することができます。自分自身でphotoshopなどで作らずとも、かなりこだわって背景画像を作ることができるかと思います。
詳しくは以下
無料のCMSとして、多くのシーンで活用されているWordPressは、テーマ切り替えによって簡単にデザインを変えられるといった優れた機能を持っています。今回はそんなテーマの中でもデザイン性に優れ、かつフリーのものを250以上も集めた「250+ Free Responsive WordPress Themes」を紹介したいと思います。
とても膨大な量のテーマがまとめられているので、イメージに合うデザインが見つかるはず。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
強弱や軌跡など様々な表現方法があり、使い方次第で全く違う世界を見せてくれる光。今日紹介するのはphotoshopで光の表現のチュートリアルを集めたエントリー「30 Brilliant Photoshop Lighting Effects Tutorials」です。
光の軌跡で描く表現や爆発や衝撃を伝える光、単純なライティング等様々な表現を実現する為のチュートリアルが多数公開されています。今日はその中からいくつか気になるチュートリアルをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
情報を分かりやすくまとめてくれるインフォグラフィックは、複雑な内容を視覚化したいときに大いに役立ってくれます。今回ご紹介するのは、そんなインフォグラフィックを手早く手軽に取り入れることができるテンプレート素材をまとめた「30 Templates & Vector Kits to Design Your Own Infographic」です。
Universal Subtle Infographic Elements
全部で30種類もの、ベクターのインフォグラフィックテンプレートがまとめられています。さらにそのなかから、おすすめのテンプレートをピックアップしてまとめましたので是非ご覧ください。
詳しくは以下
(さらに…)