ビジネスには欠かせない名刺、名刺のイメージでセンスや個性が見えたりとデザインはとても重要な要素となっていますが、今回はデザイン性の高いpsdのフリー名刺デザインを集めた「20 Free Photoshop business cards」を紹介したいと思います。
シンプルなものから、グラフィックに凝ったデザインまで、20種類の名刺デザインをフリーでダウンロードすることができるようになっています。
詳しくは以下
レトロなデザインというのは、先進的なデザインとはまた違う魅力があり、訴求する内容や、伝えたい事によっては非常に力を発揮してくれます。今回紹介するのはそんなレトロなデザインを制作するのに便利なレトロなデザインを表現するphotoshopフリーブラシ「500+ Free Photoshop Retro Brushes」を紹介したいと思います。
レトロ感のあるサークルブラシや花柄等のモチーフや幾何学的な模様等々、様々なレトロ感を表現するブラシが集められています。今回はその中からいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
様々な表現を簡単にしてくれるphotoshopブラシ。様々なphotoshopブラシが公開されていますが、今回紹介するのは割れたガラスを表現するphotoshopブラシ「High-Res Photoshop Brushes for Creating Broken Glass Effect」です。
上記の通り、14個のひび割れたガラスのブラシがセットになっています。割れ方もそれぞれで、弾痕みたいなものから、派手に割られたものまで、様々なものが公開されています。
詳しくは以下
料理の湯気だったりタバコの煙だったり、様々なシーンで演出的に使われる煙。今回紹介するのはphotoshopで使える煙ブラシセット集「350+ Smoke Brushes for Photoshop」というエントリーです。
様々なタイプの煙を表現したphotoshopブラシが紹介されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
季節感、華やかさ、美しさ、女性らしさなど様々な印象を演出できるモチーフの一つ花。それだけにデザインをしていても非常に便利で使いやすい素材だと思います。今回紹介するのはそんな花を表現してくれるフリーphotoshopブラシセットを集めたエントリー「250+ Floral Photoshop Brushes」です。
Floral Photoshop Brushes(66 brushes)
全部で250もの、花を表現する為のphotoshopブラシが集められています。今日はそのなかからいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
制作する上で雰囲気づくりに便利なテクスチャ。様々なテクスチャを今年、Designdevelopでも紹介してきましたが、今日紹介するのは海外のブログWDLが発表している2009年のベストテクスチャセットを集めたエントリー「The Best Free Texture Packs of 2009」です。
Grungy Textures by ~env1ro on deviantART
グランジ、ビンテージ、ウッドなどなど、テクスチャの種類毎に様々なタイプのテクスチャセットが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
紙を素材として利用したテクスチャは、定番の種類の1つ。といっても、いろいろなタイプのものが配布されていますが、今回紹介するのはヴィンテージ調のフリー紙テクスチャを集めた「13 Free Vintage Paper Texture Packs」です。
Raw Paper Texture Pack by cloaks on DeviantArt
主に劣化した紙やクシャっとした質感の紙を素材として使用しテクスチャ化されており、アンティークなデザイン表現に合わせやすそうです。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインのポイントとして活用できる飾り系の素材。バッジやタグなどいろいろな種類が展開されていますが、今回紹介するのは、飾り素材として活用できるフリーpsdリボン素材まとめ「10 Free Ribbons PSD Files」です。
Pretty Little Red Ribbon (PSD)
リボンといえば可愛らしいイメージですが、このまとめで紹介されているものは、さほど女性に寄り過ぎた感や癖ない利用しやすいものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
wordpressには、フリーで利用できるテーマがインターネット上で多数配布されており、デザインやコンテンツ内容に応じて使用したことがある方も多いのではないでしょうか?そんなwordpressテーマを20種集めた「20 Free WordPress Themes」を今回は紹介したいと思います。
(Future – Free WordPress Theme | DesignOrbital)
ベーシックなタイプから、ワイド感のあるタイプまで、さまざまなレイアウトのテーマがまとめられています。
詳しくは以下
デザインをする時、非常に便利なのが写真やシェイプなどの素材。うまく生かせば多大にかかる手間を軽減させながらも、よりクオリティの高い物が作れたりしますが、求めている物は見つからない場合が多いです。そんな時に便利なサイトが今回紹介するデザイン素材専用サーチエンジン「Design Resources Search Engine」です。
このサイトは海外でも有数の素材サイト「Deviantart」や「Bittbox」「Vecteezey」などから指定したキーワードでまとめて検索できるという物です。
詳しくは以下
画像や実績を見せるのに適しているギャラリーページ。普通に静的なページで作ると管理が面倒だし、数が増えてくるとメンテナンスも苦労します。そこで今日紹介するのはwordpressで作るフリーギャラリーテーマ「Gallery WordPress Theme」です。
細かな設定が必要な部分はありますが、Wordpressを用いて簡単に良くあるギャラリーページを構築することができます。
詳しくは以下
昨今、誰でもオンラインショップを開くことができるようになりました。個人オーナーの雑貨屋ではオンラインショップの開設も珍しくありません。プロモーション方法の一つであるWEBサイトはかっこいいものをつくりたいもの。そんなシーンで役立つWordPressのテンプレートまとめ「25 Free eCommerce WordPress Themes for No Cost Online Stores」をご紹介します。
Leto: Free Ecommerce WordPress Theme – aThemes
オンラインショップで必要な機能もついたテンプレート。下記にいくつかピックアップしているので、チェックしてみてください。
詳しく見る
さまざまなwebサイトで取り入れられているwordpress。フリーで使用できるテーマも多数配布されており、活用することでよりデザインや構築がスムーズになります。そんな中紹介するのが、wordpress構築に取り入れたいフリーテーマまとめ「20+ Free WordPress Themes to Start 2016」です。
Cosimo – Blog & Portfolio WordPress Theme | CrestaProject
いろいろなレイアウトのwordpressテーマが紹介されており、どれも魅力的なものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下