デザインに雰囲気や味のある質感を出すことができるグランジ素材は、自分で素材として作成しようと思うとなかなか大変な作業になってしまうかと思います。そこで今回は、手軽にアナログ感を演出できるグランジphotohopブラシ「1000 Grunge Photoshop Brushes (40 Sets)」を紹介したいと思います。
(Floral Photoshop Brushes – Free Photoshop Brushes | Brush King)
デザインがどこか寂しい、もっとデザインに厚みを出したい時などに活躍してくれるデザインブラシが多数収録されています。中でも特に気になったものをピックアップしました。下記よりご覧ください。
詳しくは以下
商品の写真や、メインのグラフィックを効果的に見せてくれるスライドショーはwebデザインのさまざまなシーンで活躍してくれます。今回はそんなスライドショーを用いたwebデザインまとめ「30 Inspiring Examples of Slideshows in Web Design」を紹介したいと思います。
(Print Mor – NYC – Since 1987 | Home)
シンプルな横スライドから、サイト全体を動かすような個性のあるものまで、いろいろなタイプのスライドショーを楽しむことができます。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
木テクスチャを用いたデザイン展開は、どことなく優しさを感じられることが多く、多方面で利用されていますが、木と何を組み合わせるかで与える印象も少しずつ変わってくると思います。そこで今回紹介するのは、木のテクスチャを使用したパーツデザインのチュートリアル集「Common Elements Used in Wooden UI Design」です。
豊富な実例を元に解説されているので、イメージがつきやすくデザインの参考にしやすいサイトとなっています。
詳しくは以下
グラフィックデザインは、実際の撮影画像やイメージにさまざまな加工を加えることで仕上がっていきますが、その加工工程は完成したデザインからはなかなか分かりらないもの。今回紹介するのは、グラフィックが完成するまでの加工のチュートリアルをまとめた「30 Fresh Photoshop Tutorials for Graphic Designers」です。
Design a Dark, Super-Natural Magic Figure with Fire Element in Photoshop – PSD Vault
Photoshopを活用してイメージのグラフィックに近づける加工方法が多数紹介されており、高いクオリティーを追求したデザインを作成することができます。実写に近い表現から、ポップなイラスト表現までさまざまなテイストの加工方法が取り上げられているので、活用しやすいチュートリアルばかりです。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
ロゴやイメージ的なタイトルを作成する際には、Photoshopでの加工がとても有効的ですが、加工の仕方は限りなく多く、思い通りのテイストを表現することはなかなか難しいもの。そこで今回紹介するのは、さまざまな場面で活用できる加工のチュートリアルをまとめた「30 Awesome Photoshop Text Effect Tutorials」です。
Create Super Glossy 3D Typography in Illustrator and Photoshop
Photoshopを基本にさまざまなデザインソフトを駆使した、完成度の高いテキスト加工が多数紹介されており、ハードな表現から食べ物をイメージさせる柔らかいテイストまで、印象度をアップさせてくれるチュートリアルばかりです。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
企業のシンボルや、ブランディング、プロモーションなどに使用されるロゴには、個性が求められるシーンもしばしばあるかと思います。今回はそんな時に是非参考にしたい、Illustratorで作るロゴデザインチュートリアル「40 Tutorials for Outstanding Text Effects in Illustrator」を紹介したいと思います。
(Create a Mummy Text Effect In Illustrator | Vectips)
Illustratorの機能を駆使し制作されたハイクオリティなロゴデザインが、チュートリアルと共に多数紹介されています。中でも特に注目したロゴをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBデザインでも写真だけが主役ではなく、タイポグラフィを使って見せるというのが、最近のWEBの一つのデザインのトレンドとして注目されていますが、今回紹介するのはWEBデザインで上手く展開されているタイポグラフィをあつめたインスピレーション集「50 Examples of Effective Uses of Typography Within Web Design」です。
様々な最新のWEBでのタイポグラフィを見ることができます。いkつかこうかいされていますが、今回はそのなかからいくつか気になったモノを紹介したいと思います。
詳しくは以下
手軽にアンティークな雰囲気を演出できるスタンプ素材は、デザイン制作で利用することも多いはず。そこで今回は、アナログテイストなスタンプのPhotoshopブラシを集めた「High Quality Stamp & Post Mark Photoshop Brushes」を紹介したいと思います。
スタンダードなスタンプ素材はもちろん、レトロテイストな素材など、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
今までphotoshopのブラシについては多々紹介してきましたが、今回紹介する「12 high quality Photoshop brush sets」は自然系からグランジ系、宇宙系など幅広いジャンルからクオリティの高いブラシを集めたphotoshopブラシ集です。
上記のような作品が描けるphotoshopブラシが無料でダウンロードすることができます。
詳しくは以下
非常に高機能はjavascriptライブラリjQuery。様々な便利なプラグインが公開されていますが、今日は実用的なものというよりは、ユニークなjQueryプラグインを集めたエントリー「20+ Uniquely Cool jQuery Plugins and Tutorials」を紹介したいと思います。
上記のようにちょっと変わったプラグインが全部で20集められています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。
詳しくは以下
もうすぐクリスマス。クリスマスカードやクリスマスツールを自作しようかなと考えている方にお勧めしたいのが今回紹介する「Christmas Photoshop Tutorials」です。こちらはphotoshopでできるクリスマスデザインのチュートリアルがまとめられています。
紹介されているチュートリアルは全部で11個。今日はその中から気になるものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
いろいろな種類が公開されているテクスチャ。デザインのクオリティを高めたい時にも役に立つ、デザイン制作に欠かせない素材ですが、今回はさまざまなジャンルのフリーテクスチャ素材を集めた「100 Useful Free Textures」を紹介したいと思います。
Free High Resolution Textures – Lost and Taken – 8 Colorful Grunge Textures + L&T News!
グランジやメタル、ウッド、布、レンガ、ペーパーなど、使い勝手の良い素材がジャンル別に分類され公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
ちょっとシックで渋めのデザインをしたいという時に使え良そうな背景素材集が今回紹介するダークトーンの背景集「35 Free Dark Backgrounds for Designers」です。
Scratchy wavy plastic
全体的に渋めで空間感のある背景が全部で35個配布されています。収録されている背景画像の中から気になった物をいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
一からデザインレイアウトを構築するよりも、フリーのテンプレートを使用した方が効率よくクオリティの高いデザインができることも多いと思います。今回はそんなシーンで参考にしたい、デザイン性に優れたHTML5フリーテンプレート集「12 Free And Fresh HTML5 Web Templates」を紹介したいと思います。
Energetic Website Template | Free Website Templates | OS Templates
シンプルながらに、使い勝手のよいレイアウトが採用されたテンプレートが厳選され紹介されています。
詳しくは以下
フォントにはさまざまなデザインのものが存在しており、個性のあるものはそれだけでデザイン性を高めてくれるものです。そんな中今回は、影の形を活かしたフリーフォント集「30+ Free To Download Shadow Font」を紹介したいと思います。
ベースのフォントを軸にして、立体感を感じさせる影を上手く利用したフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをまとめましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下