水彩イラストは、鮮やかな色合いと、柔らかなニュアンスをデザインにプラスしてくれる存在として、非常に魅力的です。今回はそんな、水彩イメージのアートワークセット「FlorArt Watercolor Kit」を紹介します。
まるで本当に水彩絵の具で塗ってあるかのようなクオリティの高いイラストレーションとなっています。
詳しくは以下
デザインがワンパターンにならないよう、常に新しい素材や要素を取り入れることは重要なもの。デザイン性の高いフォントを取り入れることもその1つではないでしょうか。今回はそんなデザイン性の優れた新しいフリーフォントのまとめ「Free Fonts for your Projects」を紹介したいと思います。
Adria Grotesk™ – Webfont & Desktop font « MyFonts
どれも個性的な特徴を持ちながらも、実用性を兼ね備えたフォントたちとなっています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
webサイト制作などに欠かせないアイコン。これ一つで情報をわかりやすく伝えることができるためスペースの削減にも繋がります。今回ご紹介するのはそんなアイコンの中から個性的なデザインのものをまとめた「20 Free Product Feature Icons Sets」です。
こんなの欲しかったと思えるようなアイコンが紹介されています。その中からおすすめのアイコンを幾つかピックアップしましたので、以下よりご覧下さい。
詳しくは以下
PDFファイルのページの順番を変え得たい。もしくはページを削除したい場合にWEB上で編集できるのが今回紹介する「PDF Hamme」です。このツールはローカルからPDFファイルをアップロードしてページ構成を編集できるWEBサービスです。
テキストの編集や高度な編集はできませんが、単純にページを並び替えたり、削除したりする事ができます。出先でどうしてもページ構成を変更したいなんて時には便利なWEBサービスです。
詳しくは以下
様々なphotoshopブラシがWEB上では公開されていますが、今回紹介する「Free Photoshop Brushes」では派手さはないが、定番とも言える星、音符、ハートなどデザインのアクセントになってくれそうなphotoshopブラシが無料で配布されています。
全部で13コのphotoshopブラシ集が公開されていますが今日はその中から気になったブラシセットをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
ブランディングやパッケージデザインを提案する時に重要な役割を果たすモックアップ。その精度が高ければ高いほど、クライアントにリアルなイメージを提供することができます。そんな時に役立ってくれるのが今回紹介する、クオリティの高いフリーで使えるパッケージモックアップまとめ「20 Realistic Free Food Packaging Mockups」です。
Ice Cream Cup Mockups | MockupWorld
パッケージモックアップが20種類紹介されていますが、どれも精度の高いものばかりです。中でも気になったものをピックアップしてみました。
詳しくは以下
WEB制作は人によって使うツールは様々だと思いますが、その中でも多くのWEBデザイナーが利用しているツールphotoshop。今日紹介するのはphotoshopでWEBを作る人のためのWEBデザインチュートリアル「20 High Quality Photoshop Web Design Tutorials」です。
Create a Clean and Classy Web Design in Photoshop
様々なデザイン感のWEBデザインをphotoshopで制作するのはどうしたら良いのかという、実例を交えたチュートリアルが多数公開されています。
詳しくは以下
非常にたくさんのフリーフォントがインターネット上で配布されており、膨大な数の中からデザイン性のあるものをピックアップするのはなかなか大変なもの。今回はそんな時に参考にしたい、ハイクオリティなデザイン性を感じられるフリーフォント選「30 High Quality Free Fonts You Should Definitely Own」を紹介したいと思います。
Cornerstone – Free Font on Behance
いろいろなテイストのデザイン性の高いフリーフォントがまとめられ紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
水彩風の高解像度フリーphotoshopブラシ「Grungy Watercolor」
photoshopでの表現力を補ってくれるブラシ。フリーで素晴らしいブラシセットが世の中には沢山ありますが、今回紹介するのは水彩で描いたような表現をしてくれるphotoshopブラシ集「Grungy Watercolor」です。
かなりディテールが細かく、本当に水彩で描いたような風合いを表現してくれます。高解像度のブラシなので、作品制作にも大いに使えるブラシセットだと思います。ブラシ見本が併せて公開されていましたので、下記に貼り付けておきます。
詳しくは以下