TOP  >  虫眼鏡

Tag : 虫眼鏡

2017年10月21日

検索やズーム表現に!デザインに使えるフリーの虫眼鏡PSD・ベクター素材まとめ「10 Free Magnifying Glass Search Icons Sets (PSD + Vector)」

デザインにおける虫眼鏡は、検索や拡大の意味合いをひと目で伝えてくれる重要なアイコンです。その為何かと使用する頻度も高いはず。今回ご紹介するのはそんな「虫眼鏡」の高品質なフリー素材をまとめた「10 Free Magnifying Glass Search Icons Sets (PSD + Vector)」です。

10-free-magnifying-glass1
Zoom Bubbles (free psd) by Mike Dascola – Dribbble

10種類ものテイストの異なるPSDまたはベクターの虫眼鏡素材が紹介されています。その中から幾つか気になった素材をピックアップしてご紹介しますので、是非ご覧ください。

詳しくは以下
(続きを読む…)

続きを読む
posted 07:20  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年11月05日

160のアイコンが収録されたフリーpsdアイコンセット「Tiny Icons」

WEBデザインには欠かせない素材の一つアイコン。多くの問題を解決してくれる、素晴らしい素材です。今日紹介するのは、psdで配布されて、カスタマイズ可能な160のアイコンが収録されたフリーpsdアイコンセット「Tiny Icons」です。

WEB上で必要なアイコンをほぼ網羅してくれており、シンプルなのでかなり使い勝手が良いアイコンセットです。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:33  |  
Category: Design , Photoshop , WebDesign   
2012年05月26日

シンプルなレスポンシブナビゲーション「Simple Responsive jQuery Navigation Plugin」

WEBサイトのユーザーインターフェイスの設計は、様々な端末の出現でそれらの端末も意識した設計が必要になってきています。今日紹介するのはブラウザサイズ、端末の解像度に合わせて形を変えるシンプルなレスポンシブナビゲーション「Simple Responsive jQuery Navigation Plugin」です。

こちらはシンプルな作りになっており、デザインなどもされていない、至ってシンプルなものとなっていますので、構造を理解しながら制作を進めることができます。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:36  |  
Category: Design , WebDesign   
2008年12月30日

クリエイティブなアナログ的なフリーフォント「Bumbayo Font Fabrik」

デザインする上で印象を決定づける一因となるフォント。今回はタイトルやデザインアクセント的に使えるクリエイティブなアナログ的なフリーフォント「Bumbayo Font Fabrik」を紹介したいと思います。

フリーフォントはwindows、MacOSX両対応でTuretypeとOpentypeと2種類で配布されています。配布されているフォントの一部を下記に掲載致しますのでご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:47  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2007年12月04日

65種類のイラストレーターチュートリアルを集めた「65 Adobe Illustrator Tutorials」

今まで「イラストレータのチュートリアル集「Illustrator
Tutorials」
」や「illustratorのペジェ曲線特訓チュートリアル「Illustrator Pen tool exercises」」などイラストレーターのチュートリアルを紹介してきましたが、今回紹介するのは65種類ものイラストレータのチュートリアルを集めた「65 Adobe Illustrator Tutorials」です。

イラストレータチュートリアル

上記のようにアイコンからからカットイラストまで様々なジャンルのチュートリアルが集められています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 02:28  |  
Category: Design   
2015年08月31日

スタイリッシュなデザインフォントを集めた「30 Stylish Fonts for Ultra Sleek Websites」

フォント選びは非常に重要なポイント。選定に苦労される方も多いのではないでしょうか?その原因の一つが、膨大な数のフォントから選定しなくてはいけないこと。今回はそんなときに参考にしたい、スタイリッシュなデザインフォントを集めた「30 Stylish Fonts for Ultra Sleek Websites」を紹介したいと思います。

font0831_0
Rex free font on Behance

デザイン性に優れた、スタイリッシュさを意識したいろいろな種類のフォントが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:48  |  
Category: Font   
2009年07月06日

ECサイト制作者のためのデザインリソース「ecommr」

ASPやオープンソースなどでECサイトを構築する敷居も相当下がってきて、世間的にもインターネットでの販売が当たり前になってきた部分があり、ECサイトを運営しているという方は以外と多いのではないでしょうか?

ecdesignresou01

今日紹介するのはECサイトのデザインのリソースをあつめたWEBサイト「ecommr」です。ECサイトのなかでもサイト全体ではなく、インターフェイス毎にデザインが収録されています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 05:21  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2008年12月23日

2008年のphotoshopチュートリアルランキング「The 100 Most Popular Photoshop Tutorials 2008」

グラフィックデザインを行う上で非常に役立つphotoshop。様々な加工や処理ができ、その奥深さは無限に広がっており、様々な表現が可能です。Designdevelopでもphotoshopを使ったチュートリアルは今までいくつか紹介してきましたが、今日紹介する「The 100 Most Popular Photoshop Tutorials 2008」は2008年中にphotoshop Ladyで紹介されたチュートリアルのランキングとなっています。


Smokin’ Woman

一年間の総括のエントリーですので、ジャンルを問わず様々なチュートリアルが公開されていました。今日はその中から気になったphotoshopチュートリアルをいくつかピックアップして紹介していきたいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 02:45  |  
Category: Design , Photoshop   
2018年03月11日

ビジネスを表現できるアイコンセット「Magicons」

アイコンはwebサイト制作をはじめ、さまざまデザインシーンで役立ってくれる便利なアイテムの一種。今回はそんなアイコンの中から、ビジネスを表現できるアイコンセット「Magicons」を紹介したいと思います。

magicon1

ビジネスをイメージさせる100種のアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2011年07月09日

最近リリースされた、ナビゲーション系のjQueryプラグイン集「15 Fresh jQuery Menu Plugins and Tutorials」

WEB制作の現場で幅広く利用されている軽量で高機能なjavasciptライブラリjQuery。様々なプラグインが開発され世界中でリリースされていますが、今日紹介するのは、最近リリースされた、ナビゲーション系のjQueryプラグイン集「15 Fresh jQuery Menu Plugins and Tutorials」です。


naviDropDown 1.0 Plugin

全部で15のナビゲーション系のjQueryプラグインがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:56  |  
Category: WebDesign   
2013年12月08日

エレガントでシャープな細身のフォント集「20 Most Stylish Thin Fonts」

シンプルで細身な素材を多用することによってデザインをシャープに、エレガントに見せることができますが、フォントについても同様で。今回はそんな時のために是非ストックしてほしい、細身のフォントを集めた「20 Most Stylish Thin Fonts」を紹介したいと思います。

20mstf_3
Matchbook Font | dafont.com

どのフォントも細身で繊細なものばかり。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design , Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る