TOP  >  描き方

Tag : 描き方

2017年06月07日

Illustratorでイラストを制作する為の30のチュートリアル「Illustrator Tutorials: 30 New Tutorials to Learn Illustration and Drawing Techniques」

デザインに合わせて依頼されることの多いイラスト制作。自力で制作したくても、イラスト制作は苦手…というデザイナーさんもいらっしゃるのではないでしょうか。今回ご紹介するのはそんな方にお勧めしたい、Illustratorを使用してイラストを制作する為のチュートリアルをまとめた「Illustrator Tutorials: 30 New Tutorials to Learn Illustration and Drawing Techniques」です。

illustrator_tutorial_30_main

様々なテイストのイラストレーションを制作する方法が掲載されており、既にイラスト制作の技術をお持ちの方でも表現の幅を広げられる、参考になるチュートリアルが集まっています。今回はその中から気になったものを幾つかピックアップしましたので、ご覧下さい。

詳しくは以下
(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年10月06日

CSS3・HTML5を利用したナビ・タブメニューチュートリアル「15 Fresh Navigation Menu Tutorial using CSS3 and HTML5」

CSS3やHTML5で表現できる動きや変化は確実に広がってきており、重宝されるシーンも非常に多く見られます。そんな中今回はCSS3・HTML5を利用したナビ・タブメニューチュートリアル「15 Fresh Navigation Menu Tutorial using CSS3 and HTML5」を紹介したいと思います。

css3_1
CSS3 Menu – Impressionist UI – by Valeriu Timbuc for Design Modo

デザインにエフェクトを加えたい時には是非参考にしたい、独特な動きのあるナビゲーションやタブメニューがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:01  |  
Category: Design   
2014年06月28日

個性的なデザインを取り入れたフリーフォントまとめ「20 Free Fonts That You Should Work With」

シンプルで使い勝手の良いフォントは重宝しますが、デザインにアレンジを効かせないとありきたりのデザインになってしまうことも。そんな中今回紹介するのは、個性的なデザインを取り入れたフリーフォントまとめ「20 Free Fonts That You Should Work With」です。

font140628_1
Deibi Font

使うだけでデザインに変化をもたらしてくれる20種のフォントが紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2015年07月24日

フリーで利用できる いろいろなテーマのベクター素材まとめ「Free Vector Download: 350+ Vector Art Freebies」

フリーで使用できる素材にはいろんな種類が存在していますが、中でもベクター形式の素材は、色替えやレイアウト変更など、アレンジを効かせやすいのが特徴。今回はそんなベクター素材まとめ「Free Vector Download: 350+ Vector Art Freebies」を紹介したいと思います。

vector0724_1
Hand-Drawn Rustic Elements – download free vectors by PixelBuddha

さまざまなテーマで展開されているベクター素材のセットの数々がピックアップされています。気になったものを以下にまとめましたので、ご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:32  |  
Category: Design   
2017年08月13日

モバイル向けデザインテンプレートまとめ「8 Fresh & Free Mobile App PSD Templates」

国内外でも比率が年々増しているスマートフォン。ユーザーインターフェイスの設計は、PCとはまた違った観点の設計・デザインが求められます。今日紹介するのは、モバイル向けのデザインテンプレートをまとめたエントリー「8 Fresh & Free Mobile App PSD Templates」です。

mobileapp01
Clean & Modern iOS UI Kit by Sandeep Kasundra – Dribbble

ハイクオリティなモバイルデザインテンプレートがまとめられています。気になるものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:30  |  
Category: Tool , WebDesign   
2018年05月17日

シーンに合わせて使えるフリーフォントのまとめ「45+ Fresh Truly High Quality Free Fonts for Designers」

フォントはデザインをよりクリエイティブに見せてくれる要素の一つでもあり、デザインの良し悪しを左右するほど重要な役割を担います。そんな中今回は、シーンに合わせて使えるフリーフォントのまとめ「45+ Fresh Truly High Quality Free Fonts for Designers」の紹介です。

45freefonts_01
Hover Classic Free Font – WILDTYPE

デザインをクリエイティブに飾るフリーフォントがまとめられており、様々なシーンで活用することができそうです。中でも気になったものをピックアップしてみました。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebService   
tag: 
2010年05月14日

最近発表された使えるjQueryプラグイン20選「 20 Best And Useful jQuery Plugins of March 2010 」

軽量で高機能なjavascriptで知られるjQuery。数多くのプラグインがリリースされていて多くのプラグインが公開されていますが、最近公開されたもののなかから使えるプラグインを厳選したエントリー「 20 Best And Useful jQuery Plugins of March 2010 」を紹介したいと思います。

21-e1270452809523
axImage – jQuery Image Scaler

ジャンルは様々で、スライドショー的なものから、背景画像周りナビゲーション等々様々なアイデア溢れるプラグインがまとめられています。今日はその中から幾つか気になったプラグインを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:41  |  
Category: WebDesign   
2011年06月30日

タトゥーのデザインに使用される文字を想像させるフォント集「25 Stunning Tattoo Fonts」

デザイン性の高いフォントを利用することで、人々にコンセプトやデザインイメージを伝えやすくなると思います。そんな中今回紹介するのが、タトゥーのデザインに使用される文字を想像させるフォント集「25 Stunning Tattoo Fonts」です。


The Quickest Shift – FREE FONT by ~KeepWaiting on deviantART

個性的なデザインのフォントを中心に、デザインのポイントやアクセント付けに活躍してくれそうなフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:10  |  
Category: Design , Font   
2018年01月14日

男性の顔をカスタムできるイラストジェネレーター「Gentleman Character Generator」

自身のプロフィールやポートフォリオを作成する際に、顔写真を使用することがあると思いますが、中にはちょっと抵抗がある方もいらっしゃるはず。今回はそんな時に活躍してくれそうなカスタムできるイラストジェネレーター「Gentleman Character Generator」を紹介いたします。

facemake1

さまざまなパーツを組み合わせて、オリジナルの男性の似顔絵を作り上げることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Design   
2009年04月25日

商用可!WEB制作用途に特化したアイコンを6200個以上をまとめた「The Best Icons Always」

WEBの制作には書かせないアイコン。デザイン感を統一させて用いれば、全体のクオリティを押し上げてくれます。今日紹介するのはWEB制作で使えるアイコンに特化したまとめサイト「WebIconSets.com-
The Best Icons Always at Your Fingertips」を紹介したいと思います。

iconsetfrees01

それぞれのアイコンセットごとにまとめられていて、それぞれかなりの数が収録されています。アイコンの総数は全部で6200個以上となっています。今日は紹介されているセットの中からいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:23  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2011年07月08日

抽象表現に強いPhotoshopブラシ集「New Collection of Cool Abstract Photoshop Brushes」

画像等にちょっとしたデコレーションをしたり、特定のイメージが付かない背景画像を作成する時に利用したい抽象的なイメージ。抽象的なだけに決まった表現がなく、1からデザインするには時間がかかります。そこで今回紹介するのが、さまざまな抽象表現ができるPhotoshopブラシを集めた「New Collection of Cool Abstract Photoshop Brushes」です。


75 Abstract Brushes II by =rocked-out on deviantART

やわらかなラインを表現できるブラシから、光の動きを表現するブラシまで、さまざまなブラシが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:06  |  
Category: Design , Photoshop   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る