見出しのデザインやロゴの制作など、普通とは違った見せ方を求められる際のフォント選定には、苦労されている方も多いと思います。今回はそんな時の選択肢に是非加えてほしい、個性的な3Dフォントたちを集めたエントリー「45+ Free 3D Fonts – Time To Rearm Your Font Arsenal」を紹介したいと思います。
Blockbuster font | UrbanFonts.com
影で立体感をを表現したものや、奥行き感を出したフォントなど、さまざまな種類のフォントが揃っています。中でも気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
世界にはさまざまな種類のフリーフォントがリリースされており、特徴的なフォント、実用性の高いフォントなど特徴がありますが、今回紹介するのはキレイで視認性の高いクリエイティブなフリーフォント集「Free Clean and Crisp Fonts」
Corduroy Slab | Free on Behance
線の太いものや細いもの、角のあるものや丸みのあるものなどフォントがまとめられています。その中から今回はいくつか気になったものを紹介いたします。
いつものデザインにマンネリ気味、ひと味違った要素が欲しい。今回はそんな時に是非活用してほしい、8つの新しい個性的なフォント「8 Fresh Free Fonts for your Designs」を紹介したいと思います。
どのフォントも特徴がありクオリティが高い、デザインに効果的にアクセントを付けることができそうなものばかりが集められています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
チョークという言葉を聞くと学生時代を思い出す方は多いはず。授業の思い出や落書きを懐かしむ方もいるのではないでしょうか。そんな中今回は、チョークで書かれた様な文字フォントをまとめた「35+ Free Chalkboard Fonts – Want A Nice Back To School Design?」を紹介したいと思います。
Chalkboard by Marta van Eck font by Marta van Eck Designs – FontSpace
教師の書いたような文字や学生が書いたラフ感あるものなど、さまざまな特徴を持ったチョークフォントがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインに合ったフォント選びは重要な役割を持っており、フォント自体が持つデザイン性も全体に強い影響を与えます。そんな中今回紹介するのは、線の細さが美しい14の欧文フォントをまとめた「14 New Free Thin Fonts」です。
「線の細い」という括りの中でも、さまざまな表情のフォントがまとめられています。中でも気になったものをピックアップしたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
いつも使い慣れたフォントでデザインを安定的に作ることもできますが、たまには少し気分を変え、新しいフォントにチャレンジすることで、デザインの幅が広がるのではないでしょうか?そんな中今回ご紹介するのは、デザイナーに向けた新しいフォントのまとめ「9 Hot New Free Fonts For Your Designs 」です。
Canter free font | Fontfabric™
特徴のあるフォントが多数まとめられていて、凝ったデザインや味のあるデザインに使えそうです。中でも気になったものをピックアップしたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
ブログやWEBページでメニュー部分がものすごく長くなるのは、使い勝手的にはあまり良い物ではありません。ただ日々運営していれば様々なアイデアが生まれコンテンツは増え続けてくると思います。そんな時に便利なのがコンテンツを格納できるアコーディオン式のメニュー。
様々なタイプのものがリリースされていますが、今回紹介する「Simple Javascript Accordions」は1年前に作られた物ではありますが、シンプルな構造と軽さと動きが気持ちよかったので改めて紹介したいと思います。
企画書やデザインでも一つイラストレーションがあるとクオリティが上がったり、彩りを添えたりできますが、そんな時に便利なクリップアートを集めたWEBサイトが今回紹介する「artvex.com – Free Clipart, Images, and Graphics.」です。
全部で10,000個以上のクリップアートがダウンロードできるようになっていて、様々なジャンルに分けられて公開されています。参考までにいくつかのカテゴリーに収録されているクリップアートのスクリーンショットを紹介致します。
詳しくは以下
デザイン性のあるフォントを制作物に使用するだけで、デザインが生き生きとしてくるといったシーンも多いのではないでしょうか?今回はそんな時に是非利用したい、フレッシュなフリーフォント15種「15 Fresh Free Fonts for Designers」を紹介したいと思います。
Umar Typeface – Free Fonts on Behance
デザインに特徴のある、クリエイティブなフォントが15種紹介されています。気に入ったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
国内でも人気のコミュニケーションサービスTwitter。今も続々と様々な周辺サービスがリリースされています。話題になっている事も有りTwitterを利用していると言う方も増えてきているのではないでしょうか!?
Twitter単体だけの利用ではなくTwitterとWEBやBLOGを連携していると言う方も多いと思います。今日紹介するのはそんな方にオススメなフリーで使えるTwitterアイコンを集めたエントリ「400+ Beautiful Twitter Icons for your Website」です。
詳しくは以下
デザイン制作に欠かせないアイコン素材ですが、その用途は多岐に渡ります。そんな中から今回は、デザインにインパクトを与えられる、クオリティの高いフリーステッカーアイコンをまとめた「30 Examples of Sticker Icon for Free」を紹介したいと思います。
Icon Sticker Pack programs by ~isiris on deviantART
印象度をアップさせられるアイコンから、デザインのアクセントとして利用できるアイコンまで、さまざまなアイコンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりごらんください。
詳しくは以下
web用のカラーコードがコピペできるサービス。その便利さから活用している人も多いはず。そんな中今回ご紹介するのは、カラーサンプルとして使える、グラデーションパターンを180種類も集めたwebサービス「WebGradients」です。
背景カラーの選定や主流のUIデザインのカラーサンプルとしても使える、ソースコードをそのままコピペ可能な、とても便利なwebサービスです。
詳しくは以下
webサイトデザイン制作をするのに素材としてよく使用されるアイコン。とても便利な存在で、時にはメインのグラフィック要素として活躍してくれることも。そんな中今回紹介するのは、アイコンに動きなどを与えたい、デザインにレイアウトするのではなく直接サイトに組み込んでいきたいというシーンに最適な、フリーCSSアイコンをたくさん紹介した「50 Free CSS-Only Icons And Buttons For Your Website Graphics」です。
シンプルなものはもちろん、リアルさを追求したものまで、いろんなデザインのCSSアイコンが多数まとまっています。きになったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
web上でユーザーの環境に左右されることなく表示することが可能なwebフォント。多くのサイトで見かけることが非常に多くなってきましたが、今回紹介するのはフリーwebフォントまとめ「23 Best Free Web Fonts Of 2014」です。
Free Font Lato by tyPoland Lukasz Dziedzic | Font Squirrel
さまざまな種類の、いろいろなシーンで活用できるwebフォントがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
Desingdevelopでは「404ページのデザイン集「49 Nice And Creative Error 404 Pages 」」や「コメント部分のデザイン集「30 Must See Comment Designs」」とWEBデザインの一部分に特化したデザイン集を今まで紹介してきましたが、今日紹介するのはそんなWEBデザインの特定の箇所のデザインを分類してまとめたデザイン集「Pattern Tap」です。
「404pages」「Calendars」「Buttons」などなどWEBデザインでは欠かせない部分のデザインが集められ、まとめられています。現在46のエレメントが公開されていて、それぞれ数十個のデザインサンプルが収録されています。今日は公開されている物の中から気になる物をいくつかピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
デザイン制作に欠かすことができないフォントにはさまざまな種類が存在しており、制作したいテイストに合わせた選定が非常に重要です。そんな中今回紹介するのは、ラフなタイプのデザインに活用したい、コミック調のフォントまとめ「A Collection of High Quality Free Comic Fonts」です。
(DK Harrumph font by David Kerkhoff – FontSpace)
海外のコミックなどで見かけるような、味わいのあるフォントがたくさんまとめられています。気になったものをいくつかピックアップしてみましたので以下よりご覧ください。
詳しくは以下