非常にたくさんの種類が配布されているフリー素材。膨大な数の中から厳選したり、探したりするのはなかなか大変なもの。今回はそんな時に是非チェックしたい、種類豊富にフリー素材が揃った「40+ Freebies & Goodies For Web Designers」を紹介したいと思います。
5 high-quality photographic mockups – Freebiesbug
いろいろな種類のフリー素材がピックアップされ、まとめられています。気になったものをいくつかご紹介します。
詳しくは以下
常に新しいものが誕生し続けているフリー素材。いろいろな場面でダウンロードできるようになっています。そんな中今回は、魅力的なフリー素材がたくさん揃った「50 Killer Yet Free Web Resources You May Want To Get Today」を紹介したいと思います。
iPhone 6 PSD Mockups on Behance
UIやフォント、アイコン、モックアップなど、さまざまな種類の素材が紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
もうすぐやってくるハロウィンは、日本での人気のイベントとなっており、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。そんな中今回は、ハロウィンのデザインに活用できる素材まとめ「Useful Free Halloween Wallpapers, Icons, Background Illustrations」を紹介したいと思います。
Halloween Vector Art Pack Vol2 | Conceptual Vectors | Pixeden
アイコンやイラストレーションなど、いろいろな種類のハロウィン素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
なにかと便利に活躍してくれるpsd素材。フリーでも多彩な種類の素材が配布されています。今回はそんないろいろな種類を厳選してまとめたフリーpsd素材集「Free PSD Files for Designers」を紹介したいと思います。
Dribbble – Free Music Player PSD With Album Light/Dark – Free PSD by Ses Vasile Daniel
さまざまなデザインシーンで利用できるpsd素材がまとめられており、是非ストックしておきたくなるものばかりが揃っています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
主流となっているフラットデザインは、シンプルでありながらもデザイン性が求められる、非常にデザインセンスが問われるもの。ベースとなるデザインを作り上げるのは意外に大変な作業となります。今回はそんなときに活用したい、フラットデザインのフリーUIキットを集めた「20 Fresh Flat UI Designs Free to Download」を紹介したいと思います。
Dribbble – PSD: Minimal UI Kit by Vincent Tantardini
フラットテイストのハイクオリティなUIキットが20種類紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイン制作に便利に利用できる素材にはいろんな種類が存在し、シーンや目的に合わせて探し使い分けていると思います。そんな中今回紹介するのは、さまざまなデザインシーンに対応した最新素材まとめ「50 Free Resources for Web Designers from August 2014」です。
Redlight – Complete Friendly User Interface – 365psd
UI、フォント、ブラシ、アイコンといった、多彩な種類の素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
WEBページの印象を決定づける一つの要素が、色。色によって創り出される印象は非常に大きいものです。だからこそ配色と言うのはとても難しく、答えが無いだけに悩む事が多いのですが、今回紹介する「Color of Book – 雑誌の色からhtml,cssで利用できるカラーチャートの紹介」は既存の雑誌から、html,cssで利用できるカラーチャートを生成してくれるWEBサービスです。
書籍はamazonからのテキスト検索と、ジャンル別でファッション誌、スポーツ誌から、性別やジャンルから検索する事ができます。
詳しくは以下
先進的なフリーRSSアイコンをダウンロードできる「Design Freak」
前回「ユニークなフリーRSSアイコン集「Fresh, Free and Gorgeous RSS/Feed Icons」」と言う記事で一風変わったRSSアイコンをダウンロードできるWEBサイトを紹介しましたが、今日紹介する「Design Freak」も普段あまり見かけないRSSアイコンをダウンロードできるWEBサイトです。
かなり先進的と言うかあまり他のサイトでは見ないようなRSSアイコンが多々公開されていましたので今日は公開されている物の中からさらに気になった物をいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
柔らかな質感を表現できる羽素材は、パターンとして取り入れることで個性的なデザイン演出が可能になります。今回はそんな羽をテーマにしたフリーパターン素材集「A Collection Of Free To Download Feather Patterns」を紹介したいと思います。
Pattern / peacock 8 :: COLOURlovers
いろいろなテイストの羽を敷き詰めたパターン素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
webサイト制作のアイデアはあっても、実際に作ろうと思うとどこから手を付けていいのか分からない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回紹介するのは、webデザインに重要な4つの要素をまとめた「Four Essential Web Design Tips」です。
webサイトを構築するにあたり押さえておくべき重要な要素がポイントを絞って紹介されています。
詳しくは以下
PDFファイルのページの順番を変え得たい。もしくはページを削除したい場合にWEB上で編集できるのが今回紹介する「PDF Hamme」です。このツールはローカルからPDFファイルをアップロードしてページ構成を編集できるWEBサービスです。
テキストの編集や高度な編集はできませんが、単純にページを並び替えたり、削除したりする事ができます。出先でどうしてもページ構成を変更したいなんて時には便利なWEBサービスです。
詳しくは以下
Photoshopは便利な画像加工ソフトですが、クオリティの高いデザインや部品を作ろうとするとどうしても時間が掛かってしまうものです。今回はそんな時に便利なPhotoshopフリー素材のまとめ「44 Useful Free Photoshop Files For Designers」を紹介したいと思います。
Stylish Ribbons PSD | PixelsDaily
デザインの骨組みとなるUIから細かなアイコン群まで、数多くの素材まとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
以前「仕上がりを見ながらFavicon制作できる「favikon」」と言う記事で、仕上がりを確認しながらFaviconを作成できるWEBサービス「favikon」を紹介しましたが、今回も同じく仕上がりを確認しながらFaviconを制作できるWEBサービス「Genfavicon」を紹介したいと思います。
操作する順に連番が振ってあるインターフェイスは「Favikon」と比べると親切かなと思いますが、操作、仕上がりなどは「Favikon」と大差はありません。ひとつ異なる点は、16×16、32×32、48×48、64×64、128×128とトリミングのサイズを選んでトリミング後の画像データを生成したfaviconと共に保存できるようになっているところです。
詳しくは以下
背景パターンについては今まで「商用可!パターン背景素材集「DINPATTERN」」や「和にこだわったphotoshopパターン集を公開する「星宿海 渡時船」」などと色々と紹介してきましたが、今回紹介するのはクオリティの高い背景パターンの配布サイトをまとめたエントリー「400+ High Quality Patterns」です。
どちらかというとちょっとPOPでファンシーなかわいらしいパターンが中心にまとめられています。その数はパターン数にすると400。かなりの数です。今日はその中から気になった物をピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下