TOP  >  クリエイティブ

Tag : クリエイティブ

2011年06月29日

葉っぱがテーマのPhotoshopブラシ集「A Compilation of Free Photoshop Leaf Brush Sets」

自然の風景や雰囲気を演出できるデザイン素材は数多く存在しますが、今回紹介するのは、葉っぱがテーマのPhotoshopブラシ集「A Compilation of Free Photoshop Leaf Brush Sets」です。


foliage 01 by *ShadyMedusa-stock on deviantART

リアルな葉っぱから、イラストのような葉っぱまで、さまざまな表現に対応できるPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:53  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年06月28日

さまざまな地図が揃う地図のベクター素材集「100+ Free Vector Map Files」

背景やアイコン・図説などさまざまなシーンで利用される地図は、ベクター素材を利用することで作業効率が上がり便利だと思います。しかし、クオリティが高くデザインテイストにぴったりのベクター素材を探すのは難しいかもしれません。そこで今回紹介するのが、クオリティの高いさまざまな地図のベクター素材を集めた「100+ Free Vector Map Files」です。


Vector Maps – La Cartoteca

シンプルな白地図から、古地図のような雰囲気のあるベクター地図まで、さまざまな地図が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:09  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年06月27日

アクリル絵の具を表現できるブラシセット「Free Acrylic Paint Smudge Brushes Set」

Photoshopはさまざまな画像加工ができるだけでなく、ブラシなどの機能を活用することで、さらに幅広い表現が可能です。そこで今回紹介するのが、アクリル絵の具の質感を表現できるブラシセット「Free Acrylic Paint Smudge Brushes Set」です。

さまざまなタッチが再現できるブラシが30種類もセットされているので、想い通りにカンバスに描くことができそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:05  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年06月26日

【商用可】様々な印象を演出できるカラービンテージテクスチャ「Colored Vintage Paper: Texture Pack」

デザインの雰囲気をガラリと変えてくれるテクスチャ。今回紹介するのは、グランジ感のあるシンプルなカラービンテージテクスチャ「Colored Vintage Paper: Texture Pack」です。シンプルながらもカラーバリエーションが豊富なので、使いやすく、どんなデザインにでも活躍してくれそうです。

全部で20種類のカラーリング収録されています。いくつかのカラーをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下


Colored Vintage Paper Texture 01 (Aqua)
 
 
 
 
 

Colored Vintage Paper Texture 03 (Brown)
 
 
 
 
 

Colored Vintage Paper Texture 14 (Moss Green)
 

テクスチャは3600×3600pxと高画質なので、WEBから紙まで幅広いクリエイティブに利用できそうです。ライセンスも「Commercial and personal work under」となっており、商用デザインから、個人用途まで利用することが可能です。

Colored Vintage Paper: Texture Pack

続きを読む
posted 01:37  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年06月25日

オレンジ色を効果的に利用したwebデザイン「Examples of Orange in Web Design」

テーマカラーを取り入れることで、より印象的なwebサイトに仕上げることができると思います。今回紹介する「Examples of Orange in Web Design」は、オレンジ色を効果的に利用したwebデザイン集です。

オレンジ色といってもさまざまなカラーバリエーションがあり、サイトのテイストやイメージに合わせて上手に使い分けられています。気になったwebサイトをいくつかピックアップしました。下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年06月24日

豊富なデザインバリエーションが魅力のソーシャルアイコンセット集「35 Handy Social Media Icon Sets」

デザイン制作に欠かせない存在となっているアイコンは、多くのフリー素材が展開されており、利用している方も多いと思います。そんな中今回紹介するのは、豊富なデザインバリエーションが魅力のソーシャルアイコンセット集「35 Handy Social Media Icon Sets」です。


Set of social icons by ~Tydlinka on deviantART

サービスロゴなどをモチーフにしたアイコンが多数紹介されています。中でも特に気になったアイコンをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:52  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2008年12月08日

クリエイティブなフリーRSSアイコン「 22 Amazing Styles of RSS Icons Free for your Blog」

今までDesigndevelopでも「ユニークなフリーRSSアイコン集「Fresh, Free and Gorgeous RSS/Feed Icons」」や「RSSアイコンまとめの決定版「Free of charge RSS Feed Icons」」と沢山のRSSアイコンを取り上げてきましたが、今回紹介するのはクリエイティブでフリーなRSSアイコンを多々紹介しているエントリー「22 Amazing Styles of RSS Icons Free for your Blog」です。


MyCircles RSS Icon by ~burnsflipper

今まで紹介してきたRSSアイコンと多少重複しているものもありますが、クリエイティブでクオリティの高いRSSアイコンが紹介されています。今日はその中から気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:09  |  
Category: WebDesign   
tag: webdesign
2010年09月25日

WEBデザイナーのためのフリーphotoshopブラシ集「100+ Most Useful Free Photoshop Brushes for Web Designers」

WEBデザインの業界でも広く利用されているクリエイティブツールphotoshop。様々な表現を可能にしてくれる非常に高機能なツールです。今日はそのphotoshopで利用できる、フリーphotoshopブラシを集めたエントリー「100+ Most Useful Free Photoshop Brushes for Web Designers」


50-Deadly-Tron-Grids

幾何学的なものから、自然のモチーフ、インクなどのアーティステックなものなど様々なフリーphotoshopブラシが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:06  |  
Category: Design , Photoshop   
2015年11月12日

表現力豊かに ボタン作成のチュートリアルまとめ「Call to Action: 13 Tutorials For Creating The Perfect Button」

クリックすることでアクションが起きることを認識させるためのツールとして利用されるボタン。形が大きさ、デザインなど、ベースの制作物によって合わせるタイプも選びたいもの。しかしどのように作ったらよいか分からず、ありきたりになってしまうことは意外に多いのではないでしょうか?今回はそんな時に参考にしたいボタン作成のチュートリアルまとめ「Call to Action: 13 Tutorials For Creating The Perfect Button」を紹介したいと思います。

button1112_1
4-Designer | Deep analysis on how to create a high-precision button

いろいろな種類のデザインボタンの作り方が分かりやすくまとめられた記事がピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:22  |  
Category: Design   
2014年07月02日

グラフィカルな表現を可能にする写真加工チュートリアルまとめ「22 New Photo Manipulation Tutorials for Photoshop」

写真をさまざまな表情に加工できるPhotoshopは非常に便利なソフト。プロの現場でほとんどの方が利用したことがあるのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、グラフィカルな表現を可能にする写真加工チュートリアルまとめ「22 New Photo Manipulation Tutorials for Photoshop」です。

manipulation1
Photoshop Tutorial: Retouching Photos in Ten Minutes or Less | Tutorials | Graphic Design Junction

Photoshopを使ってできる、多彩な加工方法を紹介した記事がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Photoshop   
2011年12月22日

冬のデザインを彩るニットや布地のフリーテクスチャまとめ「30 Warm and Free Woven and Knitted Fabric Textures」

春夏秋冬で誰もが衣替えをするように、デザインも衣替えをしたいもの。そこで今回紹介するのが、冬のデザインを彩るニットや布地のフリーテクスチャを集めた「30 Warm and Free Woven and Knitted Fabric Textures」です。


texture 026 by ~juuichimei on deviantART

シンプルなニットのテクスチャから、カラフルな配色がポイントとなるテクスチャまで、さまざまなテクスチャが紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2012年12月22日

花火を簡単に再現できるphotoshopブラシセット30「30 Brilliant Photoshop Fireworks Brushes」

写真補正から、グラフィック制作まで幅広い用途で利用されているphotoshop。多くの方が利用しているソフトだけに、素材やブラシ等も豊富で、質の高いものが数多くリリースされています。今日紹介するのは、そんなphotoshopで利用できる花火を簡単に再現できるphotoshopブラシセットを集めたエントリー「30 Brilliant Photoshop Fireworks Brushes」です。


Firework Brushes by DoaC-Res – 8 firework brushes compatible with PS 7 and CS.

全部で30もの花火ブラシが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2018年06月03日

デザイナーのためのフリー使えるPSD素材まとめ「33 Fresh Free PSD Files for Designers (Freebies)」

デザインの参考や素材を一から集める作業は、案外手間のかかる作業。デザイナーにとって効率よく制作出来るアイテムはいくつも手元に置いておきたいものです。そんな中今回紹介するのは、デザイナーのためのフリー使えるPSD素材まとめ「33 Fresh Free PSD Files for Designers (Freebies)」です。

Free_PSDFiles_01

さまざまな種類のpsd形式の素材がまとめられています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2008年09月06日

250個の水彩やスプレーのphotoshopブラシをダウンロードできる「250 Splatter Spray & Watercolor Photoshop Brushes」

前回「200以上の水彩画風テクスチャ集&ブラシ集「Watercolor Roundup: 200+ 」」と言う記事水彩風ブラシのまとめエントリーを紹介しましたが今日紹介する「250 Hi Res Splatter Spray & Watercolor Photoshop Brushes」も水彩ブラシを集めたエントリーです。前回もかなりの数でしたが、今回はなんと250の水彩風ブラシ、スプレーブラシが紹介されています。

「250 Hi Res Splatter, Spray, & Watercolor Photoshop Brushes」では数多くのブラシセットが紹介されていますが、今日はいくつか気になったブラシセットを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:40  |  
Category: Design , Photoshop   
2011年10月11日

飛び散る絵の具の質感を表現できるPhotoshopブラシ集「300 Awesome Paint Splatter Brushes」

デザインのアクセントや装飾用など、さまざまなシーンで利用できるブラシ表現は、手軽にリアルな質感表現が可能になり非常に重宝されます。そんな中今回紹介するのは、飛び散る絵の具を表現できるPhotoshopブラシを集めた「300 Awesome Paint Splatter Brushes」です。


11 Large Splatter Brushes by ~Manisma on deviantART

300点という豊富な種類のブラシがセットになって紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

20 Splatter Brushes
さまざまな種類の表現が楽しめる墨のブラシセットです。20ものブラシがセットになっているので、多彩なシーンで利用することができますね。


 
 
 
 
 
Blood Splatter Pack by *nathradas on deviantART
血が飛び散ったような表現のブラシです。Hiphop、アンダーグラウンド、ホラー、サスペンスなど、ダークな印象を与えたいデザインにぴったり。


 
 
 
 
 
Splatter Star Brushes by ~UrikaRox on deviantART
宇宙や異空間のような神秘的なデザイン制作に利用してみてはいかがでしょうか?


 
 
テクスチャを利用するだけではなく、このようなアナログ感のあるブラシを利用することで、更にデザインに奥行きを感じさせることができるのではないでしょうか?他にもたくさんのブラシが紹介されていましたので、気になる方は是非原文もチェックしてみてください。

300+ Best Paint Splatter Brushes

続きを読む
posted 06:08  |  
Category: Photoshop   
2017年06月27日

デザインをする上で厳選された9つのフォントデザイン「9 Free Minimalistic Fonts To Use On Your Next Project」

数多くのフォントがどんどんと新しく生み出されている中、膨大な中から選定するのはなかなか大変な作業にもなります。今回ご紹介する「9 Free Minimalistic Fonts To Use On Your Next Project」では、現代のフォントトレンドふまえた上で最小限の所持で済むように厳選に厳選を重ねて選定されたまとめになります。

minimalfont-top
Cormorant — an open-source display font family on Behance

シンプルなタイプから、個性を感じる特徴のあるタイプなどが紹介されています。いくつかピックアップしていますので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る