会社で決まったテンプレートのレターヘッドを使っている方も多いかと思いますが、今回はレターヘッドを時間をかけずに作れる20種類のテンプレート「20 Letterhead Templates & Mockups That Will Save You Time」を紹介したいと思います。

Corporate Letterhead design free download on Behance
アレンジも可能な、整ったレターヘッドデザインのテンプテートが集約されたまとめとなっています。いくつか気になったものをピックアップしてみました。
詳しくは以下
雰囲気を感じさせるデザイン制作に欠かせないグランジテクスチャですが、毎回デザインする度にグランジ素材から制作していては、制作時間がどんどん増えてしまいます。そんな中今回紹介するのが、グ表現力が高いグランジテクスチャをまとめた「25 Free Grunge Textures For Designers」です。

Hot Pink Industrial Grunge Texture
シックな雰囲気のテクスチャから印象的なテクスチャまで、さまざまなテイストの素材が紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザイナーであれば、日々最新の素材はチェックしておきたいもの。しかし、どんどんと新しいものが追加され続けており、どれからチェックすれば良いか迷ってしまうことも。今回はそんなシーンにおすすめの「60+ fresh resources for designers, December 2015」を紹介したいと思います。
最新のフリーリソースが多数ピックアップされた、注目のまとめとなっています。
詳しくは以下
Designdevelopでは様々なフリーフォントを紹介してきましたが、今回紹介するのはプロの為のハイクオリティーなフリーフォント集「30 high-quality free fonts for professional designs」です。
前回紹介「デザイナーに役立つフリーフォント集「21 More Free Fonts to Enhance Your Designs」」と言う記事で紹介した「21 More Free Fonts to Enhance Your Designs」とはまた違い、スタンダードで汎用性の高いフリーフォントが多いような気がします。今回はそのなかからいくつか気になったフォントを紹介したいと思います。
詳しくは以下
誰もが手軽にWEBサイトを持つことができるようになっていますが、見やすさとユーザービリティに配慮したサイトを制作するのはなかなか難しいもの。そんな中今回紹介するのが、デザイン性の高いWEBサイトデザインテンプレートをまとめた「30 Fresh PSD Website Templates for Free Download」です。
Photoshopで制作されたWEBサイトデザインのテンプレートが多数紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
手軽にプロの写真加工を再現したり、同じ効果を施すことができるPhotoshopのアクション機能。とても便利で、制作時間の短縮やクオリティアップのためには欠かせない機能の1つです。さて、今回紹介するのはそんなPhotoshopアクションの中でも、写真に柔らかな加工を施す「CofeeShop Auto Baby Blanket Blur Photoshop/PSE Action!」です。

サンプルの赤ちゃんの写真を見るとわかりますが、これは写真に遠近感のぼかしをつけて、柔らかさと雰囲気を付与することができるアクションです。
カラーリングによって印象が異なるウェブデザインですが、作品を目立たせることを目的としたポートフォリオサイトや、クールな雰囲気にまとめたい時のサイトデザインにおすすめしたい「35+ Fresh Showcase of The Dark Side of Web Design」を今回は紹介したいと思います。

135design | web design e programmazione | Roma
ブラックやグレー系のダークトーンカラーうを貴重としたサイトが収録されており、その中でもさまざまなテイストのデザインバリエーションが展開されています。気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりどうぞ。
可憐なイメージから華やかなイメージなど様々な印象を与えてくれる花柄の素材。今日紹介するのは花柄の背景パターン素材を60集めた背景素材セット「60+ Floral Patterns, Backgrounds」です。

POPなものからシックなモノまで様々な背景パターンが収録されていますので、色々な出算に使えそうな素材集です。収録パターンがまとめて公開されていましたので、下記に貼り付けておきます。
詳しくは以下
デザインにラフな質感をプラスするために、選ぶフォントを手書き風のものにすることで効果が高まることも。今回はそんな質感を手軽に表現できる、チョークで書いたようなラフな質感が特徴のフォント集「20+ Awesome Chalk Fonts to Download」を紹介したいと思います。

Sketch College Font | dafont.com
厳選された、さまざまな質感の手書きフォントが紹介されており、どれも実際に使ってみたくなるものばかりが集められています。
詳しくは以下
常に新しいタイプが登場し続けるフォント。トレンドを取り入れたデザイン性の高いものを求めて、アンテナを張っている方も多いと思います。そんなハイクオリティなフリーフォントを集めた「22 New Free Fonts for Designers」を今回は紹介します。
シンプルなテイストから、フォント自体がデザインされたものまで、いろいろな種類がまとめられています。
詳しくは以下