グラデーションカラーを取り入れたデザインは、現在の主流トレンドの一つとなっていますが、思うような色合いを作りだすのはなかなか難しいもの。そんな時に参考にしたい「ColorSpace」を今回は紹介したいと思います。
美しいグラデーションを簡単に生成することができるwebジェネレーターです。
詳しくは以下
デザイナーであれば、日々最新の素材はチェックしておきたいもの。しかし、どんどんと新しいものが追加され続けており、どれからチェックすれば良いか迷ってしまうことも。今回はそんなシーンにおすすめの「60+ fresh resources for designers, December 2015」を紹介したいと思います。
最新のフリーリソースが多数ピックアップされた、注目のまとめとなっています。
詳しくは以下
画像に使われている色をアップロードした画像、もしくはURLで指定した画像から色を解析してくれるオンラインサービスが今回紹介する「Whats Its Color」です。サイトのメインの画像の色に合わせる時、画像とデザインのテイストを統一したい時なんかに使えそうです。
画像を指定するだけで、一番多く使われているカラーとその画像に含まれている割合TOP10の色をWEBセーフカラーで表示してくれます。
詳しくは以下
デザインには欠かすことができないフォント。フォントの選び方でデザインはガラリと雰囲気を変えます。今日紹介するのは最近リリースされたクリエイティブなフリーフォントをまとめたエントリー「8 Fresh Free Fonts for Your Designs」です。
スタンダードなというよりも比較的個性的な、クリエイティブ性の高いフォントが紹介されています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
フリーで使用できる素材が豊富に展開され、つねにチェック・ストックをされているデザイナーの方も多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、フリーでダウンロード可能なデザインリソースまとめ「14 Best Design Resources Released this Week」です。
RetroSauce – Letterpress Actions ~ Actions on Creative Market
さまざまな種類のフリー素材がまとめられており、どれもデザイン性のあるものばかりが揃っています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
シーンやカットのナンバーを入れるためのカチンコやフィルムなどのモチーフをベクターデータでまとめて収録しているのが今回紹介する「Movie Vector Set1」です。質感のあるカチンコやシルエット、フィルムのベクターデータなどがいくつかのパターン収録されています。
何時も必要となるデータではないだけに使いどころは難しいですが、いざ探すとなるとなかなか見つからないと思いますので、この機会にダウンロードしておいても良いかもしれません。
詳しくは以下
動物の毛並みや模様の柄を使ったテクスチャは、デザイン業界でも幅広く利用されており、使い方によってはさまざまな使い方ができると思います。そんな中今回紹介するのは、ゼブラ柄のテクスチャまとめ「30 Striking Zebra Print Texture for Free Download」です。
(zebra print texture by ~ghoulskout on deviantART)
シマウマの皮膚の柄がいろんなテイストのテクスチャでまとめられています。気になったものをピックアップしてみましたので、以下よりご覧ください。
詳しくは以下
簡単に一筆で、いろいろな表現の描写を可能にするブラシ機能はとても重宝する存在。いろんなシーンで活用することが可能です。そんな中今回紹介するのは、かすれた風合いを手軽に表現できる フリーグランジブラシセット「12 Beautiful Free Grunge Brush Sets from Dribbble」です。
(Dribbble – Dirtbag II by Visual Idiot)
描写の違う12種類のグランジテクスチャがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
最近はどれもデジタルに置き換わりフィルムそのものを見る機会が減ってきました。経年劣化によるノイズや傷などなんの機能のもはたしませんが、一つ一つ味がありフィルムならではの魅力というのもあるのではないでしょうか?。今回紹介するのはそんなフィルムをテクスチャ化したヴィンテージ感を演出するテクスチャパック「Seven Free Microscopic Film Textures」です。
このテクスチャはただ単にテクスチャ化した訳ではなく、部分的に拡大し、抽象化することによって不思議な印象を与えるテクスチャに仕上がっています。
幅広い描写表現で、デザイナーにとって欠かせない存在のillustrator。時に、非常に凝ったグラフィックを作成したいというシーンもあるのではないでしょうか?そんな時に参考にしたい、illustratorを使ったハイクオリティな描写チュートリアルまとめ「30 Best Illustrator Tutorials of 2016」を今回は紹介したいと思います。
Print Poster Tutorial – Bringing Doodles and Sketches into Your Illustrator Workflow
illustratorの機能を利用しデザイン性高く表現できるチュートリアルがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下