さまざまな描写表現ができるイラストレーターは、デザイナーにとってなくてはならないもの。その表現の幅も非常に広いため、使いこなせていないと感じている方も多いのではないでしょうか。今回はそんなシーンで参考にしたい、イラストレーターを使ったベクター素材チュートリアル&テクニックまとめ「27 New Vector Illustrator Tutorials to Learn Design & Illustration Techniques」を紹介します。
How to create an engraved illustration effect in Illustrator – Transfuchsian
いろんな種類のチュートリアルやテクニックが紹介されており、どれも試してみたくなるものばかりが揃っています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。
詳しくは以下
いろいろなwebサイトで採用されているwordpress。フリーで使用できるテーマは非常にたくさん配布されており、便利に利用できるようになっています。そんな中今回は、10種のレスポンシブフリーwordpressテーマ「10 Free Responsive WordPress Themes From 2015」を紹介したいと思います。
WordPress › Constructzine Lite « Free WordPress Themes
パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットにも対応することが当たり前の現代に必須のレスポンシブ対応テーマが紹介されています。
詳しくは以下
高い技術を活かしたデザインがどんどん進化する中、アナログな手描きのデザインは常に根強い人気を誇っています。そんな中今回紹介するのは、水彩の草花の風合いが美しいイラストセット「Botanical Garden Watercolor Set」です。
ボタニカルテイストの植物イラストをセットでダウンロードすることができるようになっています。
詳しくは以下
ベクター形式の素材は、拡大縮小での劣化もなく、イラストレーターで編集することもできるため非常に重宝される存在です。そんなベクター素材をまとめた「35 New Vector Graphics and Vector Elements for UI Design」を今回は紹介したいと思います。
(Geometric Shapes Vector Graphic – DryIcons)
パターンからインフォグラフィック、デザイングラフィックなど、いろんな種類のベクター素材が紹介されています。
詳しくは以下
アスキーメディアワークスさんに「WEB制作の現場で使うjQueryデザイン入門」を献本して頂きましたので紹介したいと思います。
まず本の内容に触れる前にドキッとさせられたのが帯のコピー。「もうプログラマーには頼らない
」、「javascriptはコピペ。クライアントの要求には応えられない」、「ゼロから始めてjQueryの制作力が身につく本」などと書かれていて、ライブラリを中心にパッケージを少し改変して利用していた自分にとってはかなり効いたコピーでした。そのコピーの通り内容は非常に分かりやすく、ゼロからの方でも順を追っていけば理解できるようになっています。
詳しくは以下
デザイナーにとって最新のフリー素材は常にチェックしておきたいもの。今回は、そんな方におすすめできる「28 Free Vector Graphics Free Download for Commercial Use」を今回はご紹介していきたいと思います。
Freebie: Vintage Barber Shop Logo Templates (PSD) on Behance
デザイン制作のシーンで非常に便利な高品質素材ばかりがまとめられています。いくつか気になったものをピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
手作り感や優しさを感じられるファブリックを利用したデザインが増える中、手軽に利用できるストライプ柄のフリーテクスチャを集めた「40+ Free Striped Fabric Textures for your Designs」を紹介したいと思います。
Fabric Texture with 6 Color Options | elemis | raw materials for design
手染めの風合いがあるファブリックから、素材感を感じるファブリックまで、さまざまなテクスチャが紹介されています。中でも特に気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
webデザインをする際、メイン部分のデザインはもちろん重要ですが、フッターデザインもwebサイトのデザインクオリティを高めるのに重要な部分です。そこで今回は、「綺麗でリッチなフッターデザイン集のまとめ 60」を紹介したいと思います。
(ECTOMACHINE | Tulsa Web Design | Oklahoma Web Design)
綺麗にまとめられたフッターデザインの数々が紹介されており、サイトデザインの際に非常に役に立ちそうです。気になったデザインをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
さまざまなシーンで活躍してくれるPSD形式の素材。インターネット上ではいろいろな種類が多数ダウンロードできるようになっています。今回はそんなPSD素材をまとめた「40 New Photoshop Free PSD Files for Designers」を紹介したいと思います。
Dribbble – UI Kit Thumbails by Eli Brumbaugh
アイコンやUIキット、テンプレートなど、多彩な種類がまとめられ紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインに必要不可欠なフォントは、選ぶ種類によってクオリティを左右する重要な要素。そんな中今回紹介するのは、デザインをもっとハイクオリティに演出できるフリーフォントまとめ「21 Super Fresh Free Fonts for Graphic Designers」です。
OLD MAN – VINTAGE FONT – FREE DOWNLOAD on Behance
21種の、比較的新しいフリーフォントがまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下