TOP  >  photoshopブラシ

Tag : photoshopブラシ

2011年09月17日

制作に便利な新しいphotoshopブラシ「50 New and Free Photoshop Brush Packs」

グラフィックを作り込むのに非常に便利なphotoshop。そのなかでもブラシ機能は簡単に、様々な表現を実現してくれる便利なものです。今日紹介するのは制作に便利な新しいphotoshopブラシを集めたエントリー「50 New and Free Photoshop Brush Packs」。


Chaos(10 Brushes)

全部で50ものクリエイティブなブラシがまとめられていますが、今日はそのなかでも気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年08月21日

ふわりとした綿を表現したフリーphotoshopブラシ「Cotton Photoshop Brushes」

多くのクリエイターが愛用しているクリエイティブツールphotoshop。様々な表現が可能ですが、今日紹介するのはふわりとした綿を表現したフリーphotoshopブラシ「Free Brushes – 19 High-Res Cotton Photoshop Brushes」。

どんなシーンでも便利にというわけではありませんが、面白いブラシの一つだと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年01月11日

ブラシサイトから選ばれた厳選photoshopブラシ25選「25 Most Popular Photoshop Brush Sets from BrushLovers.com」

様々なグラフィック表現を可能にしてくれるphotoshopブラシ。日々様々なブラシがリリースされていますが、今日紹介するのはphotoshopブラシを集めて紹介しているブラシサイト「BrushLovers.com」からさらに選りすぐってまとめたエントリー「25 Most Popular Photoshop Brush Sets from BrushLovers.com」。


Pop Dots (6 Brushes)

比較的実用的なものを中心にまとめられています。今日はさらにその中からいくつか気になったブラシを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:26  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2015年01月22日

webデザイン・構築をもっと手軽に フリーHTMLテンプレート集「20 Fresh & Free HTML Templates」

webサイトの制作時に、フリーで使用できるHTMLテンプレートがあると非常に作業効率がよくなり、さらに手軽にデザインクオリティも高めることができます。今回はそんなフリーHTMLテンプレート集「20 Fresh & Free HTML Templates」を紹介したいと思います。

html0122_1
Portfolio Template

シンプルテイストなデザインを中心に、現在のwebトレンドをしっかりと抑えたデザイン性のあるテンプレートがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:08  |  
Category: Design   
2007年10月26日

ITunseのCoverFlowを再現したFLASHギャラリ−「iTunes Coverflow v2」

前回「ポラロイド写真のように見せる画像ギャラリー「Polaroid Gallery」」で机の上におかれたポラロイド写真風ギャラリーを紹介しましたが、今回も質の高いFLASHギャラリーサンプルを紹介したいと思います。

iTunes Coverflow v2

そのFLASHギャラリーサンプルは「iTunes Coverflow v2」と呼ばれ、名前の通りiTunesの特徴的なインターフェイスであるCoverflow風に画像を見せれるFlashギャラリーです。上記のように鏡面処理等も施され洗練された感じで画像を見せる事ができます。

画像表示の仕組みは単純で表示させたい画像を任意のフォルダに格納しておいて、XML中でファイル名とディレクトリを指定をすれば簡単に表示させる事ができます。前回同様Flaファイルでの配布なので、自分のサイトに合わせてカスタマイズする事が可能で、カスタマイズによってはさらに完成度を上げる事ができるかと思います。

ここまでの物をFlaファイルで配布してくれるのは嬉しい限りです。使わないにしてもソースコードを見ても勉強になりますので、ダウンロードしてソースを覗いて見ても良いかもしれません。動作サンプルとFlaファイルのダウンロードは「n99creations.com」からどうぞ。

続きを読む
posted 11:49  |  
Category: WebDesign   
2010年08月04日

ベクターデータのグランジ素材「15 Free High-Quality Subtle Grunge Vectors」

海外の素材系では定番のグランジを表現する素材。テクスチャやphotoshopブラシ等様々な素材が展開されていますが、今日紹介するのはベクターデータで使えるグランジ素材「15 Free High-Quality Subtle Grunge Vectors」を紹介したいと思います。

全部で15のグランジ表現に使えるベクターデータが公開されています。一部収録されているベクターデータが公開されていましたので下記に紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:43  |  
Category: Design , vector   
2008年07月07日

蝶を象ったphotoshopフリーブラシ「Butterfliesシリーズ」

グラフィックデザインには以上に使えるモチーフ「蝶」、優雅とか煌びやかとかそんな印象を与えてくれるモチーフですが、位置から書くとなるとトレースしたとしても結構な時間がかかります。そこで今回紹介する「Butterfliesシリーズ」です。

このブラシセットはver1〜3まで公開されていて、各バージョンで15種類程度のブラシが収録されていて、各バージョンで蝶のテイストが異なるので、目的に応じて使い分けることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:11  |  
Category: Design , Photoshop   
2012年07月19日

色とりどりなタイルの柄を楽しめる!タイルテクスチャまとめ「A Collection of Free Tile Texture」

日本国内ではもちろん、世界中には多くのタイルが存在しますが、そのデザインテイストや雰囲気には、それぞれのお国柄や地域色が強く現れます。そんな中今回紹介するのは、色とりどりなタイルの柄を楽しめるタイルテクスチャをまとめた「A Collection of Free Tile Texture」です。


Stone Tile Floor by ~Limited-Vision-Stock on deviantART

鮮やかなカラータイルからシンプルなタイルまで、さまざまな模様のタイルテクスチャが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:56  |  
Category: Design   
2007年11月15日

仕上がりを見ながらFavicon制作できる「favikon」

Faviconを作成してくれるサービスはかなりの数がリリースされていますが今回紹介する「Download Favicon」は画像を見ながら、トリミングしてFaviconが作れる画期的なサービスです。

トリミングしてfaviconを作成できるfavikon

従来のFaviconジェネレーター系のサービスだと横長の画像だと間延びしてしまったりおかしくなってしまいますが、上記のように自分でトリミングしながら仕上がりを決められるため、どんな画像からもFaviconを作ることができます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 01:57  |  
Category: WebService   
2017年09月26日

オープンソースのプライステーブルデザイン「10 Free Open Source Responsive Pricing Table Designs」

外へ出かける事なく服や家電、食品に至るまで、何でもネット上で買い物ができる時代。そんな中今回は、ショッピングサイトを運営する中で活躍してくれそうな素材「10 Free Open Source Responsive Pricing Table Designs」の紹介をしたいと思います。

Pricing_Table01
WIP – Pricing Tables

オープンソースのプライステーブルデザインで、10種類ほどまとめられています。気になった素材をピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: Tool , WebDesign   
2012年02月11日

アナログ感あふれる塗り感が美しいphotoshopブラシ集「Photoshop Brushes by Blakravell」

様々な表現が可能なクリエイティブツールphotoshop。多くのクリエイターに愛用されていおり、その表現を豊かにしてくれる様々なブラシセットが公開されていますが、今回紹介するのはアナログ感あふれる塗り感が美しいphotoshopブラシ集「Photoshop Brushes by Blakravell」です。

上記のような、少し掠れなども表現され、まるで本物の水彩ブラシで塗り重ね多様な表現のブラシセットが公開されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:01  |  
Category: Design , Photoshop   
2009年09月30日

シームレスに敷きつめられるWEB用背景素材配布サイトまとめ

WEBを制作する上で、印象を決定付ける大きな要素が背景。表示面積が大きいだけに背景が与えるものは大きい。今日紹介するのはそんなWEB制作の際に使えるシームレスに敷きつめられるWEB用背景素材配布サイトを集めたエントリー「27 Best WebSites to Download Free Seamless Patterns」を紹介したいと思います。

haikei
Pattern 8

ジェネレーター的な使い方ができるサイトから種類豊富に幅広い背景素材を配布されているサイトまで様々なサイトが収録されています。今日はその中からきになったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:16  |  
Category: WebDesign   
2016年08月02日

レスポンシブで小気味の良いアニメーションが特徴的なモーダル「IZIMODAL」

WEBサイトでも頻繁に利用されるモーダルウィンドウ。詳しく情報を表示したり、アラート的に利用したり、コンタクトフォームなどで利用したりなど様々な使い方が可能ですが、今回紹介するのはレスポンシブで小気味の良いアニメーションが特徴的なモーダル「IZIMODAL」です。

izimodal1

モーダルウィンドウとしての機能は一般的なものですが、モーダル内のオブジェクトが細かく動作しクオリティが高い印象を与えてくれるモーダルウィンドウです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:50  |  
Category: javascript , WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る