TOP  >  fonクリエイティブ

Tag : fonクリエイティブ

2011年10月03日

中抜き文字が手軽に表現できるフリーアウトラインフォント集「Free Outlined Fonts」

独特な表現も数多く展開されているフリーフォントは、一般の方からプロデザイナーまで幅広く支持されています。そんな中今回紹介するのが、さまざまなテイストのアウトラインフォントを集めた「Free Outlined Fonts」です。


ARISE logo フォント

ポップなテイストから、SF系なテイストまで、デザインの幅が広がるアウトラインフォントが豊富に紹介されてます。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:28  |  
Category: Design , Font   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2009年03月16日

ハイクオリティーなフリーアイコンセット「43 Creative Examples Of High Quality Free Icon Sets」

様々なものやサービスを分かりやすく表現してくれるアイコン。制作をしていると作ったり使ったりする機会も多いかと思います。今日紹介するのは非常にクオリティの高いアイコンセットをまとめたエントリー「43 Creative Examples Of High Quality Free Icon Sets」を紹介したいと思います。

free43icons01
Massive Media Icons

全部で43個のアイコンが紹介されていますが、今日はその中から特に気になったアイコンセットをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:04  |  
Category: WebDesign   
2009年01月01日

新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。

Designdevelopをご覧の皆様

明けましておめでとうございます。昨年はDesignDevelopをご利用、ご購読いただき、まことにありがとうございました。「DesignWorks」の派生として始まった、Designdevelopも昨年10月で1周年を迎えることができ、多くのアクセスをいただけるまでになりました。これもご覧いただいている皆様のおかげによるものと思っております。

日々進化していく、デザイン、WEBデザインですが、今年も日々の情報発信を通じて自分自身のスキルアップ、そして皆様に少しでも役にたつものになればと思っています。

昨年中は自分ができる領域の事を中心にお送りしていましたが、今年はDevelopとあるように、自分が踏み込んだ事がない領域にも少しづつ足を踏み込んでいきたいと思っています。また昨年中は海外のベクターデータや素材の紹介が多かったのですが、オリジナルの素材やベクターデータが提供できたらとも思います。

2009年も引き続きDesigndevelopをよろしくお願い申し上げます。

Designdevelop

関連ブログ:DesignWorks

続きを読む
posted 10:30  |  
Category: Design   
tag: Design
2011年11月07日

デザイナーに必須のフリーフォント集「20 High Quality Free Fonts Every Designer Should Own」

フリーで配布されているフォントでも、クオリティーが高く使いやすいフォントは多数存在しています。そんな中今回紹介する「20 High Quality Free Fonts Every Designer Should Own」は、普段のデザイン制作に是非取り入れてみたいフリーフォント集です。


The League of Moveable Type – Sorts Mill Goudy

基本ベースはシンプルですが、少し遊び心が詰まったフォントが多数紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 04:31  |  
Category: Design , Font   
2012年01月25日

フリーで利用できる種類の豊富な幾何学模様パターンまとめ「250+ Free Distinct Geometric Patterns」

デザインの質を高めてくれる背景パターンは、なるべく多くストックしておきたいもの。そんな中今回紹介するのが、フリーで利用できる種類の豊富な幾何学模様パターンをまとめた「250+ Free Distinct Geometric Patterns」です。


Free seamless patterns Green, Pink 70s |

シンプルなパターンからギミックの繊細なパターンまで、さまざまな幾何学模様パターンが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:08  |  
Category: Design   
2008年07月16日

カメラによる表現の可能性を広げてくれるアイデアソースのまとめ

カメラと一口に言っても様々なものがあり、撮影する手法や構図でできあがる写真は全く違うものになります。その普段とは違う写真を撮影する、又は違うものに見せるためのチュートリアルや、テクニック集をまとめているのが今回紹介する「25 Great Photography Tutorials and Links From Around the Web」です。

ただのレタッチとかではなく、写真の構図的なものから、カメラを自転車に付けて走りながら撮影するなどのアイデアものまで、実に様々なものが集められています。今日はその中からいくつ書きになるものをピックアップして紹介したいと思います。

(さらに…)

続きを読む
posted 02:34  |  
Category: Design , Photoshop   
2015年10月30日

リボンをテーマにしたデザインフリーフォントまとめ「Free Ribbon Fonts Designers Would Love to Have」

いろいろなデザインのフォントが配布されており、非常に個性的なものも豊富にインターネット上では配布されています。そんな中今回紹介するのは、リボンをテーマにしたデザインフリーフォントまとめ「Free Ribbon Fonts Designers Would Love to Have」です。

ribbonfont1
Lost Type Co-op | Ribbon

かわいらしいイメージのリボンのビジュアルを活用して作られたフリーフォントがまとめられ、紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2017年05月20日

430種類もの手描き風イラストがセットになった「430+ FREE storyboard illustrations by Julian Burford」

デザインに分かりやすく親しみやすく、彩りを添えてくれるイラスト。活用したいと思っても、自分で制作するには時間とコストが掛かるため、なかなか難しいのが現状です。今回紹介するのはそんな方におすすめ、手描きイラストが430種類も詰まった素材セット「430+ FREE storyboard illustrations」です。

430-illustrations-01

ペンで描かれたようなタッチのイラストが、全てベクター形式で揃っており、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design , vector   
2008年08月10日

日本の伝統色をデザインに!グラフィックスタイルライブラリ「Japanese Traditional 24」

独特な濁りをもつ日本の伝統色。ビビットなカラーとはまた違った独特の魅力がありますが、今日紹介する「Japanese Traditional 24」はそんな日本の伝統色をあつめた立体感があるイラストレーターのグラフィックスタイルライブラリです。


現在上記の2種類公開されていて、立体のディテールが少し違います。落ち着いた雰囲気を創り出してくれそうなグラフィックスタイルだと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:56  |  
Category: Design   
2010年07月24日

CIデザイン実例集「20 Fresh Corporate Identity Designs for Inspiration」

ロゴや名刺だけでなく、他にもさまざまなツールが展開されることが多い「CI(=コーポレートアイデンティティ)」、企業やブランドには欠かすことの出来ないものです。そこで今回紹介するのは、CIデザイン実例を紹介する「20 Fresh Corporate Identity Designs for Inspiration」です。


One Degree on the Behance Network

個性的なグラフィックから、カラーリングでデザインされたものまで、色々な表現のCIが公開されています。中でも気になったものをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:00  |  
Category: Design   
2011年07月29日

木の質感をデザインに 木目テクスチャまとめ「25 Awesome Wooden Textures」

デザイン制作に欠かすことができないテクスチャ素材。テーマやテイストに合わせて加工を施せば、いろいろな使い方ができるのも魅力の一つです。そんな中今回紹介するのは、定番として活用されることも多い木目テクスチャまとめ「25 Awesome Wooden Textures」です。


Ply Wood Texture Stock by ~celticstrm-stock on deviantART

背景素材としてそのまま利用できそうなものや、加工などを施すことで用途が広がりそうなタイプまで、さまざまなバリエーションが展開されています。その中からいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:42  |  
Category: Design   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る