TOP  >  無料

Tag : 無料

2019年01月09日

ベクターデータで描かれた150のアイコンセット「A free set of 150 vector icons」

Illustratorなどのソフトウェアでカスタマイズしながら利用できるため、どんな制作現場でも使い勝手がいいベクターデータ。今日紹介するのはベクターデータで描かれた150のアイコンセット「A free set of 150 vector icons」です。

150-vector-icons-580x435

天気のような汎用的なものから、斧やドライバーといった少しマニアックなものまで様々なモチーフがアイコン化されています。収録されているアイコンセットの一部は以下からご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 07:28  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年08月03日

目・口・髪型・ヒゲなど組み合わせで使えるアバターベクターセット「Avatar Icon Creator Pack」

WEBサービスやゲームなどユーザーの分身として機能するアバター。昔から自分でカスタマイズして制作することが主流となっていますが、今回紹介するのは目・口・髪型・ヒゲなど組み合わせで使えるアバターベクターセット「Avatar Icon Creator Pack」です。

people-line-preview_01

「Avatar Icon Creator Pack」はかなりの数のパーツワークがセットになっており、それらを組み合わせることで、様々なアバターが制作できるというものです。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 08:31  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2016年07月04日

フォーマルからアニマルまでフリーで利用できるベクターアバター「Avatar vector collection」

自身の分身として表示されるアバター。皆様は何を設定されているでしょうか?ソーシャルメディアが広く利用され様々な種類がある今アバターもデザインダミーとして制作しなくては行けないなんてことも増えてきたと思います。今日紹介するのはフォーマルからアニマルまでフリーで利用できるベクターアバター「Avatar vector collection」です。

aveters

「Avatar vector collection」はベクターで制作された全54種類ものアバターがまとまっており配布されているものです。人間が42種類、動物が12種類収録されています。収録されている全アバターは以下からご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:54  |  
Category: Design , vector   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年12月07日

デザインにクリエイティブな質感を与えるスクエアパターン素材集「30+ Creative Square Patterns To Inspire You」

Webデザインのように閲覧環境が限定されるプロダクトであっても、質感を高めることによってデザインに深みを与えてていくことができます。今回紹介するのはそんな質感を手軽に高めることができる、クリエイティブなスクエアパターンを集めたエントリー「30+ Creative Square Patterns To Inspire You」です。

30csptiy_3
Pattern / 5 Stones :: COLOURlovers

カラフルなテクスチャや手作りの暖かみを感じられるものなど、多数のパターンが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:59  |  
Category: Design , Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年10月27日

フリーベクター素材セットとIllustratorのチュートリアル「20 Fresh Free Vector Sets and 5 Illustrator Tutorials」

ベクター素材は非常に使い勝手が良く、制作にはとても便利なデータ形式ですが、一から描くのは一苦労。WEBで探していもなかなかイメージ通りのものが見つからない時は困ってしまいますよね。今回はそんな時のために是非ご覧頂きたい、フリーベクター素材セットとIllustratorのチュートリアル「20 Fresh Free Vector Sets and 5 Illustrator Tutorials」を紹介致します。

free_vectors_14
Free Golden Badges Vector

可愛らしいものやリアルで高級感あるイラスト素材、またその作り方が幅広くまとめられています。中でも気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

(続きを読む…)

続きを読む
posted 09:00  |  
Category: WebService   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年12月31日

2012年にリリースされたミニマムなWordPressテーマ30選「30 Free Minimal Responsive WordPress Themes from 2012」

世界中で利用されているCMSの一つ、Wordpress。デザイン性の高い、無料で利用できるテーマ。その魅力の一つですが、今日はそのテーマの中から2012年にリリースされたミニマムなWordpressテーマを集めたエントリー「30 Free Minimal Responsive WordPress Themes from 2012」を紹介したいと思います。


Shutterloop

厳選されたミニマムなテーマが全部で30個まとめられていましたが、今日はその中からいくつか気になったテーマをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 06:41  |  
Category: WebDesign , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2008年09月09日

「新ゴ+Helvetica」などの合成フォントの作り方

普段illustratorで作業することが多いのですが、今まで恥ずかしながら、合成フォントという機能を知りませんでした。今日は「クリエイティブ・タブロイド withD」で紹介されていた合成フォントの機能について簡単に紹介したいと思います。

合成フォントとは漢字/かな/全角約物/全角記号/半角欧文/半角数字のそれぞれに、好みのフォントを指定し、セットとして扱える機能で、例えばこの機能を使えば、英文はHelvetica、その他は新ゴでと言ったことがフォントをいちいち変えることなく文字を入力できます。数字や欧文などを日本語書体で使うとイマイチだったりするので、数字は欧文フォントに変えていたりすることがあるのでこれは便利な機能です。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 06:00  |  
Category: Design   
2015年01月30日

バレンタインデザインに利用したいフリーベクター素材まとめ「15 Free Valentine Vectors You’re Gonna Love」

もうすぐバレンタインデー。デザインでバレンタインテイストの制作を手がけているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回はそんな方におすすめ、バレンタインデザインに利用したいフリーベクター素材まとめ「15 Free Valentine Vectors You’re Gonna Love」を紹介したいと思います。

valen1
Free Vectors: Happy Valentine's Day vector illustration

ハートや花柄といった可愛らしいモチーフのベクター素材がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:19  |  
Category: Design   
2007年11月13日

イラストレータのチュートリアル集「Illustrator Tutorials」

イラストレータで何かグラフィックなりアイコンなりを作る時全く作ったことがないと、とんでもなく面倒くさい方法になったりデータ的にあまりキレイとは言えないパスになってしまったりします。そんな時に役立つのがチュートリアル。

イラストレータのチュートリアル集

今回紹介する「Illustrator Tutorials」はハロウィンのカボチャからiTuneのアイコンまで幅広いグラフィックの書き方を収めたイラストレータのチュートリアル集です。言語は英語ですが図を多く挿入しながら紹介してくれていますので、英語が読めない方でも参考になるかと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 07:11  |  
Category: Design   
tag: 
2011年10月15日

2011年度に発表されたシンプルでミニマムなWordPressテーマ30選

世界中で利用されているCMS WordPress。使い勝手が良く、様々なプラグインと豊富なテーマが魅力的なオープンソース。今日はそんなwordpressをクリエイティブに利用できるシンプルでミニマムなWordpressテーマを集めたエントリー「30 Fresh Minimal WordPress Themes (2011 Edition)」を紹介したいと思います。


mimiThem

そのままでも利用できますし、シンプルなので、カスタマイズのベースにも良さそうなテーマが多数集められています。今日はその中から幾つか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 08:56  |  
Category: WebDesign , WordPress   
2014年01月14日

抽象的な表現が特徴の高解像度テクスチャ20種「20 High Resolution Abstract Textures」

非常に多彩なデザインが存在するテクスチャ。特にデザイナーの方で素材としてたくさんストックされている方も多いのではないかと思います。今回はそんなテクスチャ素材の中で抽象的な表現が特徴の「20 High Resolution Abstract Textures」を紹介したいと思います。

tx20_1
Texture 445 by Sirius-sdz on deviantART

高解像度が嬉しい、いろんな質感のテクスチャが20種まとめられています。気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 02:40  |  
Category: Design   
2016年09月10日

Three.jsでここまでできる!実験的なサンプル20選「20 Exceptional Three.js Experiments」

WEBGLをjavasuriptで制御するためのライブラリThree.js。ブラウザで3D表現などを行う際には国内でも有名なライブラリですが、今日紹介するのはThree.jsを利用した実験的なサンプルを集めたエントリー「20 Exceptional Three.js Experiments」です。

Many-Icons
Many Icons in 3D Using Three.js

全部で20個の実験的なサンプルが公開されていますが、今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:01  |  
Category: javascript , WebDesign   
2011年01月19日

写真の加工を楽しめるアクション集「80+ Color Altering Photoshop Actions」

撮った写真を自由に好きな雰囲気に変化させることができるphotoshopのアクション集「80+ Color Altering Photoshop Actions」を今回は紹介したいと思います。


fairytale actions by ~Blowthat on deviantART

オリジナルをベースに、photoshopを使っていろいろな雰囲気の写真に加工をすることができます。写真が好きな方におすすめのまとめではないでしょうか。いくつか詳細されていたアクションをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

photoshop actions – 4 by *Honestheart26 on deviantART
ブルー、パープル、イエローなど、フィルムがかけられたような写真に仕上げることが可能なアクション。

Toasted Photoshop Actions by ~elestrial on deviantART
「CINNAMON」「CREAM」「VANILLA」など、出来上がりの雰囲気に合わせたネーミングが印象的です。

Photoshop Actions Pack by ~huejuice on deviantART
メリハリのない写真をくっきり、明るく加工できるアクション。いまいちパッとしない写真に是非試してみたいですね。

デザインの現場ではもちろん、プライベートで写真をよく撮影される方は、アクションを使うことで新しい写真の表情に出会うことができるのではないでしょうか?他にもたくさん紹介されていますので、自分にぴったりなタイプを是非見付けてみてください。

80+ Color Altering Photoshop Actions | Freebies

続きを読む
2014年10月25日

さまざまな動きのタブデザイン表現を可能にする「11 Free CSS & jQuery Tabs Plugin And Tutorials」

複数のテーマ選択を1デザインで行うのに便利なツール・タブ。シンプルな切り替えが定番ですが、今回はさまざまな動きのタブデザイン表現を可能にする「11 Free CSS & jQuery Tabs Plugin And Tutorials」を紹介したいと思います。

tab1
CSS3 & jQuery folder tabs

タブに独自の動きを再現することができるプラグイン、そして構築のためのチュートリアルが公開されています。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 10:46  |  
Category: plugin   
2008年10月12日

フリーphotoshopカスタムシェイプセット集「45+ Sources and Sets of Photoshop Custom Shapes」

photoshopで作業する際、作業時間の短縮に一役かってくれる、photoshopのカスタムシェイプ。今日紹介する「45+ Sources and Sets of Photoshop Custom Shapes」は45ものカスタムシェイプセットを紹介しているまとめエントリーです。単純な図形のシェイプからグラフィック的なシェイプまで様々なphotoshopカスタムシェイプがまとめられています。


Silhouettes Bernius by eiermann1952

今日はその中から、特に気になったセットをいくつかピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 11:15  |  
Category: Design , Photoshop   
2008年04月03日

【FreeFont】女性の手書き風ひらがなフォント「アイコ」と「はるか」

綺麗な設計されつくされた書体も美しく、読みやすく良いのですが、やはり人間の温かみを感じられる手書きも独特の魅力があります。今日紹介するのは手書き風のひらがなフォント「アイコ」と「はるか」です。

aikoharuka.gif

めちゃくちゃやわらかく、くだけた感じではなく、適度な手書き感を残しながらも、手書きの良さがわかるそんなフォントだと思います。どちらかというと「アイコ」の方が堅い感じを受けます。

詳しくは以下

(続きを読む…)

続きを読む
posted 12:34  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る