素材感を感じさせたいデザインを制作する際には、テクスチャから模様を抽出したりといろいろな工夫が必要となりますが、一つ一つのパーツ制作に時間もかかってしまいます。そんな中今回紹介するのが、さまざまなスクラッチ柄を表現できるPhotoshopブラシをまとめた「A Collection of Free Scratch Brushes for Photoshop」です。
scratch II by ~ShadyMedusa-stock on deviantART
金属でこすったようなスクラッチ柄から、えんぴつで描かれたようなスクラッチ柄まで、表現力の高いブラシばかりが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
デザインをする時、非常に便利なのが写真やシェイプなどの素材。うまく生かせば多大にかかる手間を軽減させながらも、よりクオリティの高い物が作れたりしますが、求めている物は見つからない場合が多いです。そんな時に便利なサイトが今回紹介するデザイン素材専用サーチエンジン「Design Resources Search Engine」です。
このサイトは海外でも有数の素材サイト「Deviantart」や「Bittbox」「Vecteezey」などから指定したキーワードでまとめて検索できるという物です。
詳しくは以下
今までphotoshopで使えるブラシや、カスタムシェイプがフリーでダウンロードでいるサイトはDesignDevelopでも多々紹介してきましたが、今回紹介する「Ladyoak」はブラシ、アクション、シェイプ、グラデーションとphotoshopで必要なあらゆる素材を取り扱っているサイトです。
ダウンロードするにはユーザー登録が必要ですが、登録さえすればフリーでダウンロードができるようになっています。ライセンスは配布されている物に拠りますが、基本的にフリーとなっています。公開されている物で、いくか気になったものを下記紹介しておきます。
詳しくは以下
Designdevelopでは「ディテールまでこだわって背景画像が作れるジェネレーター「Tiled backgrounds designer」/a>」や「商用可!パターン背景素材集「DINPATTERN」」など背景素材がダウンロードできるサイトをいくつか紹介してきましたが、今日紹介するのは個性的な背景素材を配布しているWEBサイト「Shizoo – einfach mal Design haben」です。
シンプルでキレイ目な背景画像も用意されていますが、どちらかと言うと、カラフルなストライプやイラストレーション、柄物などなど少し個性的な背景素材を手に入れる事ができます。全部で25種類の背景画像が収録されている内容の一部を下記に貼付けておきます。
詳しくは以下
フォントにもいろいろな種類がありますが、グラフィック要素として取り入れようと思うとフォント自体に個性が必要。今回はそんなシーンにおすすめ、幾何学的なテイストのフリーフォント選「10 Free Geometric Fonts To Download」を紹介したいと思います。
10種という厳選された種類ですが、どれも個性もありデザイン性のあるものばかり。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。
詳しくは以下
グラフィカルなマップを作成するためには、さまざまな素材を制作する技術が必要。さらに時間や手間もかなりかかってしまうため、どうしてもコストがかかってしまいがちです。今回はそんな時に便利に活用できるマップ素材サイト「Isometric city maps builder」を紹介したいと思います。
非常にハイクオリティなマップを作成できる、さまざまなパーツ素材が揃っています。
詳しくは以下
レトロなデザインというのは、先進的なデザインとはまた違う魅力があり、訴求する内容や、伝えたい事によっては非常に力を発揮してくれます。今回紹介するのはそんなレトロなデザインを制作するのに便利なレトロなデザインを表現するphotoshopフリーブラシ「500+ Free Photoshop Retro Brushes」を紹介したいと思います。
レトロ感のあるサークルブラシや花柄等のモチーフや幾何学的な模様等々、様々なレトロ感を表現するブラシが集められています。今回はその中からいくつか紹介したいと思います。
詳しくは以下
素材ひとつで制作の時間は大きく短縮でき、いつも時間に追われているデザイナーさんにとっては、使いやすい素材というのはいくつでもストックしておきたいもの。今日紹介するのは、WEB制作で使えるpsdファイルを集めたエントリー「15 Beautiful and Useful Free PSD Files」です。
こちらのエントリーでは、タグなどの細かいパーツデザインから、ユーザーインターフェースセット、ソーシャルボタンまで様々な素材がまとめられています。今日はその中からいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。
詳しくは以下
かなり昔のエントリーですが、知らなかったのでメモ代わりにエントリーしたいと思います。今日紹介する「Showing Hyperlink Cues with CSS」はリンク先の拡張子に併せてリンクテキストの前にアイコンを表示させるというテクニックです。
基本的には何かプログラムを用いてと言うわけではなく、CSSで制御してアイコンを表示させるという物になっています。この方法に対応しているブラウザはIE7,FireFox,Safariとなっています。
詳しくは以下