TOP  >  design.brush

Tag : design.brush

2014年03月23日

光の柔らかなニュアンスが感じられるブラシ素材まとめ「20 Amazing Photoshop Bokeh Effect Brushes」

光のきらめきなどの表現は、Photoshopを使って加工を施したり作り出すことができますが、1から制作するのはなかなか大変なもの。そんな中今回は、光の柔らかなニュアンスが感じられるブラシ素材まとめ「20 Amazing Photoshop Bokeh Effect Brushes」を紹介したいと思います。

bokeh1
Bokeh Brushes by redheadstock on deviantART

ボケ足のある光がまたたく雰囲気を簡単に描き出せるブラシ素材がまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:04  |  
Category: Photoshop   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2011年08月03日

web制作に活用したいpsdテンプレート集「25 Free PSD Website Templates」

webを制作する時にさまざまなサイトを参考にする事も多いかと思いますが、デザインのクオリティをアップさせたい、制作時間を少しでも短縮したいという時に役立つpsdテンプレート集「25 Free PSD Website Templates」を今回は紹介したいと思います。


RetroPlate – Free Web Template | Free CSS Templates

テイストや構成などのバリエーション豊かに、実制作に活用できるテンプレートが25種類紹介されています。気になったデザインをまとめましたので、以下よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2015年07月28日

ios8・AndroidのUI設計に便利なフリーアイコンセットまとめ「500 Free Icons for ios8 & Android UI Design」

フリーで使用できるアイコンは非常に重宝する存在。いろいろな種類をストックされている方も多いと思います。今回はそんなコレクションに新たに加えておきたい、ios8・AndroidのUI設計に便利なフリーアイコンセットまとめ「500 Free Icons for ios8 & Android UI Design」を紹介したいと思います。

icon0728_0
Nucleo Test Pack | IconStore

シンプルかつミニマルなデザイン性のフリーで使用可能なアイコンセットが厳選され、まとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:16  |  
Category: Design   
2008年10月04日

商用可!立体感のあるクオリティの高いフリーアイコンセット「DelliPack1.0&2.0」

今まで「システムアイコンからアプリアイコンまで170のアイコンを収録したアイコンセット「170 dock icons」」や「可愛らしいフリーアイコンセット集「26 Free Icon Sets We Love」」などと様々なアイコンセットを紹介してきましたが、今日紹介する「DelliPack 1.0&2.0」は立体感があり、クオリティの高いフリーアイコンセットです。

パレット、金庫、建物、黒板からなどの少し特徴的な物から、人物、更新アイコンなど標準的なものまで、バリエーション豊かなアイコンが収録されています。

詳しくは以下


DelliPack 1.0
 
 

DelliPack 2.0
 
 
二つのファイルともにzipファイルで配布されていて、ファイル形式はPNGでサイズは256, 128, 64, 48, 32 and 16 pixelsの6種類が用意されています。またDelliPack 1.0の方は「Smashing Magazine」でPSDファイルも公開されていますのでアイコン制作の勉強用にも良さそうです。

自由にダウンロードでき、アイコンは再配布、販売を除いて、商用、非商用問わずどんな規制も受ける事無く、自由に利用する事が出来ます。

Dellustrations | Creative Studios, Web Design, Graphic Design, Marketing Firm in Boston Massachusetts

続きを読む
posted 07:46  |  
Category: Design   
2014年07月11日

細身のラインが特徴のフォントまとめ「21 Light & Ultra-Thin Fonts for Your New Designs」

フォントを使用する場所やデザイン感によって、ウェイトやフォント自体の太さを使い分けることで強弱をつけることができます。そんな中今回紹介するのは、細身のラインが特徴のフォントまとめ「21 Light & Ultra-Thin Fonts for Your New Designs」です。

font140711_3
Party at Gatsby's font by tysmagic – FontSpace

繊細なラインで構成されたデザイン性の高いフォントが多数まとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   
2007年11月08日

権限指定やパーマリンクも設定できるシンプルオンラインストレージ「drop.io」

回線速度も整ってきてオンラインでファイルのやり取りをする事も激増したと思います。国内でも様々なオンラインストレージサービスやファイル転送サービスがありますが、今回紹介する「drop.io」はシンプルでスッキリとしたデザインで機能的にも細かな設定ができるオンラインストレージです。

オンラインストレージdrop.io

Drop.io」は簡易オンラインストレージの用にファイルをアップロードして渡したり管理するだけではなく権限設定できたり、任意でパーマリンクを設定して、パスワードを付加したりできるのが特徴です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:57  |  
Category: WebService   
2012年09月08日

デザイナーのための新しいフォント集「8 New Free Fonts for Your Designs」

デザインに多大な影響を与えるフォント。それだけに多くのフォントを持っておきたいところなのではないでしょうか?今日紹介するのはデザイナーのための新しいフォント集「8 New Free Fonts for Your Designs」です。


Sreda

比較的、細身で綺麗めなフォントが集められています。全部で8つのフォントがまとめられていますが、今日はその中からいくつか気になったフォントをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 08:21  |  
Category: Design , Font   
2012年12月23日

アイコンをWEBフォントで利用するためのパッケージジェネレーター「Fontello – icon fonts generator」

CSS3から、利用できるようになったWEBフォント。サーバー上に格納されているフォントデータを利用できる仕組みで、CSSを読みこませるだけで利用ができ、ユーザーのローカル環境に依存しないフォント構成が可能になります。今日紹介するのは、そんなWEBフォントを利用した、アイコンをWEBフォントパッケージジェネレーター「Fontello – icon fonts generator」です。

こちらは様々なアイコンが表示されていて、選択することで、そのアイコンがWEBフォントで利用できるソースファイルをダウンロードできるというものです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:00  |  
Category: WebDesign   
2009年12月27日

ベストフリーテクスチャセット2009「The Best Free Texture Packs of 2009」

制作する上で雰囲気づくりに便利なテクスチャ。様々なテクスチャを今年、Designdevelopでも紹介してきましたが、今日紹介するのは海外のブログWDLが発表している2009年のベストテクスチャセットを集めたエントリー「The Best Free Texture Packs of 2009」です。

texture01
Grungy Textures by ~env1ro on deviantART

グランジ、ビンテージ、ウッドなどなど、テクスチャの種類毎に様々なタイプのテクスチャセットが公開されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:21  |  
Category: Design , Photoshop   
2012年09月30日

フリーアイコンが日々公開される「Endless Icons」

WEBやアプリを製作する上で便利なアイコン。それだけに素材としても非常に多くのアイコン素材が配布されていますが、今回紹介するのは海外のデザイン事務所が運営するフリーアイコンが日々公開されるWEBサイト「Endless Icons」です。

配布されているアイコンは現在100個ほどで、「Kitchen、Food、Sport、Sport Gear、Doodle、Drink」といくつかのカテゴリーに分類されており、ジャンル別にソートすることもできます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:18  |  
Category: Design , WebDesign   
2011年12月10日

2011年にリリースされた、使えるjQueryプラグイン50「The 50 Most Useful jQuery Plugins from 2011」

WEB制作の現場で利用されているjQuery。非常に軽量かつ、高機能なjavascriptライブラリで、世界中で様々なプラグインがリリースされていますが、今日紹介するのは2011年にリリースされた、使えるjQueryプラグインをまとめたエントリー「The 50 Most Useful jQuery Plugins from 2011」です。


Response Javascript

全部で50ものプラグインがまとめられていますが、今日はその中から特に気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:38  |  
Category: WebDesign   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る