TOP  >  WebDesign , WebService  >  機能性の高いドロップダウンメニューデザインまとめ「30 Stunning Examples of Drop-Down Menu Design」
2011年12月17日

機能性の高いドロップダウンメニューデザインまとめ「30 Stunning Examples of Drop-Down Menu Design」

webサイトの中で展開されるたくさんのコンテンツメニューをまとめる時に非常に便利なドロップダウンメニューですが、意外と毎回同じようなタイプになってしまうことは多いのではないでしょうか。そこで今回は、機能性の高いドロップダウンメニューの実例をまとめた「30 Stunning Examples of Drop-Down Menu Design」を紹介したいと思います。


International Storytelling Center

シンプルなものから、ちょっとのアイデアで非常に見やすく感じられるものまで、種類はさまざま。中でも気になったものをまとめましたので以下よりご覧ください。

詳しくは以下

FORGE | Where Ideas Take Shape
カーソルをオンするとサイドからスライドする、動きに特徴を持ったメニューです。個性を強調したいwebサイトに適していると思います。


 
 
 
 
 
converse
グローバルメニューからコンテンツがリスト状に書かれた状態でメニューが登場します。一つのコンテンツの中に、さらに複数のコンテンツが存在する場合に活用できます。


 
 
 
 
 
 
PIIQ™ – Team – Skate
文字だけではなく、写真も一緒にデザインに組み込まれたドロップダウンメニュー。非常に視覚的に内容が認識しやすいのが特徴です。


 
 
メインの本体デザインだけでなく、今回紹介したドロップダウンメニューなど細かな部分の処理にもこだわることで、webサイト自体のクオリティやユーザビリティを非常に高めることができると思います。他にもたくさんの事例が紹介されていますので、気になる方は以下リンクより参考にしてみてください。

「30 Stunning Examples of Drop-Down Menu Design」 | DesignDevelop

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る