TOP  >  Tool  >  オンラインイメージエディタのまとめ「6 Exceptional Web-based Image Editors」
2008年10月10日

オンラインイメージエディタのまとめ「6 Exceptional Web-based Image Editors」

作業をするときはメインのマシンが決まっていて、ほぼそのマシンを使って作業をするのですが、ごく希に出先などで作業する時もあり、その際に困るのがソフト。同じ環境はもちろん難しいですが、画像編集とか必要になった場合などの作業が発生した時困ってしまっていました。


Pixlrのインターフェイス

WEBさえあればどんな所でも使えるオンラインイメージエディタのまとめが「Six Revisions」で紹介されていましたので、今日はオンラインイメージエディタのスクリーンキャストを交えながら、自分のメモがわりにまとめておきたいと思います。

詳しくは以下

Pixlr

Adobe Photoshopにそっくりなユーザインタフェースでphotoshopを使い慣れている方はかなり使いやすいのではないでしょうか?APIなどかなり高機能なオンラインイメージエディタです。
 
 
 
 

Splashup

こちらもインターフェイス的にはphotoshopに近いイメージです。様々なWEBアプリケーションと連動していて、Flickr、PicasaとFacebook連携することができます。
 
 
 
 
 
Phoenix

かなり本格的な合成などもこなせるオンラインイメージエディタ。チュートリアルなども「this list of tutorials」で公開されていて、素材も配布されています。使用するためには登録が必要みたいです。
 
 
 
 
pixer.us

簡易のイメージエディタ。上記で紹介したものよりはかなり単純ですが、リサイズ、トリミングなどの単純作業には十分に使えます。
 
 
 
 
FotoFlexer

ウェブベースの写真エディタ。Flickr、Picasa、Photobucket、Facebook、MySpaceから写真をよみこむことができます。簡単なインターフェイスでだれでも写真加工、編集が楽しめます。簡易とはいえエフェクトや色補正、レイヤーなど基本的な機能は網羅しています。
 
 
 
 
SUMO Paint

こちらもphotoshopに似たようなインターフェイスですが、ブラシや描画ツールに力が入っていてユニークなものが多いです。使いこなせればかなり使えるオンライン画像エディタだと思います。
 
 
本格的な合成などでなければ、おそらくphotoshopに代替するくらいのももあるオンラインエディタ。日々photoshopに頼っている身としてはやはりインターフェイスはphotoshopベースのものが良かったです。各々の良さ悪さが有るかと思いますので、使いながらお気に入りを見つけて行きたいと思います。

via 6 Exceptional Web-based Image Editors – Six Revisions

posted 04:33  |  
Category: Tool   
tag: Tool WEBtool

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。
VR・ウェアラブル・センシングなど様々な技術が一般化され、手に届く範囲で製品化が進んでいます。VR MEDIAは拡張する現実から未来を探るBLOGです。
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る