TOP  >  Tutorial

Tag : Tutorial

2015年10月26日

テキストデザインをより魅力的に デザイン性を高められるエフェクトチュートリアル「New Photoshop Text Effect Tutorials」

イラストや写真などの他、テキストを使ってデザインを魅力的に表現する方法もありますが、表現の幅がどうしても狭くなってしまいがち。今回はそんなシーンに活用したい、デザイン性を高められるエフェクトチュートリアル「New Photoshop Text Effect Tutorials」を紹介したいと思います。

texteffect1
How to Conform Text to a Surface Using a Displacement Map in Photoshop | Design Panoply

テキストデザインをより魅力的に演出できるエフェクト例がまとめられています。気になったものをピックアップしましたので、下記より御覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年10月19日

制作方法の参考に 最新のベクターグラフィックチュートリアル「New Vector Graphics Tutorials」

イラストレーターなどのデザインソフトを使うことで、さまざまなグラフィック表現が可能となりますが、頭で思い描いているデザインをどうやったら作り出せるかわからない時もあるのではないでしょうか?今回はそんなシーンで参考にしたい、最新のベクターグラフィックチュートリアル「New Vector Graphics Tutorials」を紹介したいと思います。

tutorials1019_1
Create a Highlighter Text Effect Vector in Adobe Illustrator – Vectips

イラストレーターでの制作チュートリアルを中心に、いろんな種類のグラフィック制作方法が紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:33  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年07月12日

テキストをグラフィカルかつより魅力的に見せるチュートリアルまとめ「50 Best Text Effect Tutorials」

デザイン上で非常に重要な役割を持つテキスト。内容やフォント選びも重要ですが、イメージに合った加工が必要な場合もでてくると思います。しかしなかなかイメージどおりの表現をどうやって作ったらよいか?技術的な面で苦労してしまうことも多いもの。今回はそんな時参考にしたいチュートリアルまとめ「50 Best Text Effect Tutorials」を紹介したいと思います。

texteffect0713_1
Create a Glowing Liquid Text with Water Splash Effect in Photoshop – PSD Vault

テキストをグラフィカルかつより魅力的に見せてくれる、ハイセンスなチュートリアルがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:03  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年06月21日

イラストレーターで作成できる ベクターグラフィックチュートリアルまとめ「Illustrator Tutorials: 25 New Tutorials to Improve Vector Graphics」

Photoshopではなく、イラストレーターでもグラフィカルなグラフィック作品を作ることは可能。しかしなかなか技術的にどのように作業したら良いのかわからないことも多いのではないでしょうか?そんな中今回紹介するのは、イラストレーターで作成できるベクターグラフィックチュートリアルまとめ「Illustrator Tutorials: 25 New Tutorials to Improve Vector Graphics」です。

illu_tu90
How To Create a Vector Illustration from Start to Finish

イラストレーターを使って作られたハイクオリティなグラフィック作品の作成フローがわかりやすく紹介されています。気になったものをピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年12月08日

ハイクオリティでグラフィカルなテキストデザイン作成を可能にするチュートリアル集「Collection of Fresh Text Effect Tutorials」

デザインをする上で欠かすことのできないテキスト。時にはテキスト自体にデザインを加えることで、より印象的なグラフィックに仕上げることができます。今回はそんな時に参考にしたいチュートリアル集「Collection of Fresh Text Effect Tutorials」を紹介したいと思います。

texteffect1208_1
Create a Vintage Bloody Text Effect Wallpaper Design in Adobe Photoshop – Tuts+ Design & Illustration Tutorial

非常にハイクオリティでグラフィカルなテキストデザインを作成する手順を学ぶことができるチュートリアルがまとめられています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年11月17日

美しいグラフィックパターンを作成できるチュートリアル集「20 Pattern Tutorials For Your Future Designs」

背景イメージや、時にはメインのグラフィックとしても使用できるパターンは非常に重宝する素材。完成されたパターンもたくさん配布されていますが、今回は自分で制作するためのチュートリアル集「20 Pattern Tutorials For Your Future Designs」を紹介したいと思います。

patten1
Geometric Pattern in Illustrator | Abduzeedo Design Inspiration

美しいグラフィックパターンを作成できるチュートリアルが20種類紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Design   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2007年11月28日

Adobe CS2,CS3の付属欧文フォント見本一覧PDF

ソフトを乗り換えるとそれに付属してついてくるフォントがあり、インストールすると見知らぬフォントが数多く登録されていたりします。そんな時に便利なのが、フォント見本。出力してあれば、どんなフォントがはいっているか一目で把握する事ができます。

Adobe CS2,CS3の付属欧文フォント見本一覧PDF

今日紹介するのは、デザイン業界では最近購入した、または乗り換えたという方話もちらほら聞くAdobe CS2,CS3の付属欧文フォントの見本一覧です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 05:38  |  
Category: Design   
tag: Design Font
2011年12月31日

HTML5を使うためのチートシート「HTML5 Cheat Sheets」

今年一年で多くの話題を振りまいたHTML5。今年から覚えてみよう、活用してみようという方も多いと思います。今日紹介するのは、HTML5を使うためのチートシート「HTML5 Cheat Sheets」です。


HTML5 Tags Cheat Sheet

HTML5のタグ、イベントの定義にあわせて、それを処理するイベントハンドラ属性の一覧、HTML5がサポートされているブラウザが一目で分かるシートと3枚セットになったチートシートです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 12:12  |  
Category: WebDesign   
2016年01月08日

ファイナンス系のデザインに便利なデザインアイコンセット「36 Free Linear Finance Icon Set」

最小限ののデザイン表現で意味を伝えるのに最適な素材・アイコン。いろいろなテーマのものが作成されフリーで配布されていますが、今回紹介するのは、ファイナンス系のデザインに便利なデザインアイコンセット「36 Free Linear Finance Icon Set」です。

financeicon

マネー・投資・企業情報などの数字に関する表現に最適なアイコンがセットでダウンロードできるようになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: WebService   
2013年02月18日

PSDファイルのWEBインターフェイス素材集「15 Free and Useful Web User Interface PSDs」

WEBを制作する際、photoshopを利用して制作しているという方も多いと思います。今日紹介するのはphotoshopで利用できるPSDファイルのWEBインターフェイス素材集「15 Free and Useful Web User Interface PSDs」です。


Transparent UI Kit

ある程度ユーザーインターフェイスの基本となるものがセットになっており、同じテイストで様々な素材を利用する事が可能です。全部で15の素材セットがまとめられていますが、今日はその中から気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:02  |  
Category: Design , Photoshop   
2010年08月13日

jQueryで実現するスライドショー&フォトギャラリーBest20「20 Best jQuery Slideshow / Photo Gallery Plugins」

javascriptを利用した非常に高機能なライブラリjQuery。利用者も多く、日々新しいプラグインがリリースされており、便利に使えるので、WEB制作の現場でもにjQueryを利用して構築するということも多いと思います。今日紹介するのはjQueryのプラグインの中でも利用頻度の高い、ギャラリーやスライドショーのプラグインを集めたエントリー「20 Best jQuery Slideshow / Photo Gallery Plugins」。


1. Galleria

今回は紹介されているスライドショー&フォトギャラリープラグインからいくつか気になったものをピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:32  |  
Category: WebDesign   
2010年12月29日

テクスチャを使ってデザインされたwebサイトのまとめ「Showcase: Textures In Web Design」

webデザインを制作する時、さまざまな素材を使ってデザインを作り上げていきますが、今回紹介するのは、テクスチャを使ってデザインされたwebサイトのまとめ「Showcase: Textures In Web Design」です。

素材感のあるテクスチャ素材を上手に使用し、デザインのクオリティを高めたwebデザインの数々が紹介されています。気になったデザインをいくつかピックアップしてみましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:08  |  
Category: Design   
tag: 
2007年10月30日

JavaとJavascriptの違いとは?

DesignDevelopで「Javaで動くFlashライクなスライドショー「COULOIR」(現在は修正済み)」と言う記事を紹介した際にlivedoorブックマークでのコメントで「いまだに Javascript と Java の区別が付かない人がいることがげんなり。」と言うコメントを頂きました。正直区別がついていなかったので、JavaとJavascriptの違いを調べてきました。

JavaとJavascriptの違いとは?

Javaとは?

JavaというのはSun Microsystemsというアメリカの会社が作ったプログラムを書くための言語で、C言語など、既存の言語の欠点を踏まえて一から設計された言語。ネットワーク環境で利用される事を強く意識した仕様になっているみたいです。汎用性が高くプラットフォームに依存することなく動作する。その汎用性の高さは「Write Once, Run Anywhere(一度コードを書けばどんな環境でも動作する)というキャッチコピーがつけられるほど利便性が主張されています。

Javascriptとは?

Sun Microsystems社とNetscape Communications社が開発した、Webブラウザなどでの利用に適したスクリプト言語。Javaに似た記法を用いる事が名匠の由来ですが、互換性は無く全くな別もの。静的な表現しかできなかったWebページに、動きや対話性を付加することを目的に開発され現在は幅広いWEBページで何らかな形で導入されています。

(さらに…)

続きを読む
posted 05:39  |  
Category: WebDesign   
2007年11月29日

【FreeFont】デザイナー向けのフリーフォントポータル「Fawnt」

デザインの印象を大きく決定する要素の一つとして書体、フォントが上げられる。直線的でカクカクしている書体は堅いとか信頼感があるイメージをあたえ、逆に曲線的な書体は柔らかく、遊びのある印象を与えます。ビジュアルの上に重ねる場合はそのビジュアルと書体とのマッチングが重要になってきます。

デザイナー向けのフリーフォントポータル「Fawnt」

今日紹介する「Fawnt」は柔らかい書体から堅い書体までクオリティの高いフリーフォントが集められているフリーフォントポータルサイトです。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:21  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2007年11月18日

【FreeFont】ワンポイントに使えるイラストフォントを集めた「Dingbat Depot」

Dingbat系(イラストフォント)をひたすら集めたサイト「Dingbat Depot」を紹介したいと思います。かなりの種類のイラストフォントが無料で公開されています。

イラストフォント

ものすごい量のイラストフォントが公開されていて、カテゴリーも、動物、機会、人、食物などかなり細かくカテゴライズされていますので、お目当てのものを探しやすいかと思います。慣れてこないとあまり使えないかも知れませんがアルファベット順に表示させたりサイト内検索も設置されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:14  |  
Category: Design , Font   
tag: Design Font
2016年05月20日

魅力的なフリーフォントが豊富に揃った「fontbundles / Premium Free Fonts」

たくさんのフリーフォントが常に発信され続けており、どんどんと新しいデザインも登場してきています。そんな中今回は、デザイン性も高く、魅力的なフリーフォントが豊富に揃った「fontbundles / Premium Free Fonts」を紹介したいと思います。

freefont0520

さまざまな種類のフォントの配布をおこなっている「fontbundles」内にて、フリーでダウンロードできるフォントがピックアップされています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:00  |  
Category: Font   

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る