TOP  >  plugin

Tag : plugin

2010年01月16日

photoshopブラシコレクション50「50 Photoshop Brush Collections – 1000s of Brushes」

様々な表現を簡単に実現できる、何かと制作に便利なphotoshopブラシですが、本当に沢山のブラシセットが公開されていますが、今回紹介するのはphotoshopのブラシコレクションを50以上あつめたエントリー「50 Photoshop Brush Collections – 1000s of Brushes」を紹介したいと思います。

psbrush01
The Best Light Swirl Photoshop Brushes Collection

コレクションというだけあって、単純にブラシセットではなく、セットがさらにまとめられています。定番の光や煙から、手書きのイラストレーション、水彩を表現したもの等等、様々なブラシコレクションが紹介されています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:35  |  
Category: Design , Photoshop   
tag: Design plugin
このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年12月27日

サイト内検索の範囲を広げるプラグイン「Search Everything」

DesignDevelopもいつの間にか、記事が増えてきました。最近自分自身でも過去の記事を参照する時、WordPressの管理画面から検索して記事を探すと言う事をしていました。これでは普通に見ている人はとても使いづらい事は確実だなと思いサイト内検索を導入しました。

サイト内検索を広げるプラグイン

ただ標準のものを入れてもどうかと思い、サイト内検索を表示させるタイミングでサイト内検索の範囲を広げてくれるプラグイン「Search Everything」を入れましたので導入過程を記しておきたいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:38  |  
Category: plugin , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年11月10日

WordPress標準で高性能なスパム対策プラグイン「Akismet」

細々と運営しているからスパムはそこまで気にしなくていいだろうと思いきや運営一ヶ月でスパムコメントとトラックバックの嵐、機械的に送りつけられているものばかりで同じような英文でコメント欄が埋まっていきます。このままではいけないと思いとりあえずWordPress標準で最強と言う声も効くスパム対策プラグイン「Akismet」を導入してみました。

「Akismet」は。WordPress 1.5.2で動作し、WordPress 2.0以降は標準に備わっており新たにダウンロードする必要はありません。WordPress 1.X系をお使いの方は「Akismet配布サイト」からダウンロードしてください。今回はWordPressが2.0以降と言う前提で導入方法を紹介していきます。

(さらに…)

続きを読む
posted 03:58  |  
Category: plugin , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年11月09日

WordPressのログイン画面を簡単に変更するプラグイン「BM Custom Login」

前回「WordPressのログイン画面集「Change Color of Your WordPress Login」」と言う記事でWordPressのログイン画面のデザイン集と変更方法を紹介しましたが、今回はログイン画面の変更を簡単にするプラグイン「BM Custom Login」を紹介したいと思います。

BM Custom Login

こちらのプラグインを導入すれば簡単に分かりやすくWordPressのログイン画面を変更する事が可能です。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:52  |  
Category: plugin , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年10月25日

記事の手動関連付けができるWPプラグイン「Related Posts Link」

関連記事の表示はSEO的にも効果を発揮するし、読者にとっても有益なリンクだと思います。今回紹介する「Related Posts Link」は手動で関連記事を記事に差し込む事ができるWordPressプラグイン「Related Posts Link」です。

インストール方法

1. 配布元の「erwin@terong » WP Plugin: Related Posts Link」より terong_related.phps を保存し、terong_related.php にリネーム。

2.[terong_related.php]を「wp-content/plugins/」アップロード

3.Related Posts Linkのプラグインを有効化。

利用方法

1. 記事投稿画面から関連付けを行いますが、新規投稿時には何も表示されません。関連記事を挿入する為には一旦記事を保存する必要があります。

2. 保存済み記事の記事投稿画面では、下記の画像のようにウィンドウの右上端に「Related Links」の項目が表示されます。

Related Posts Link

※「Related Links」をクリックすると保存時の状態に戻ってしまうため、追加編集したら必ず保存してから「「Related Links」」をクリックしてください。

3. 「 Related Links」をクリックすると、下記の画像のような実際に関連付けを行う別画面で開きます。
Related Posts Link2

※リストは投稿ステータスが「公開」の記事のみ。公開ステータスのパスワード付き記事はリストアップされますが、草稿・非公開の記事および「ページ」はリストアップされません。

4. 関連付けたい記事にチェックを入れ、[Update]ボタンをクリック、[Close this Window]をクリック。これで関連記事が表示されているはずです。

自動で関連記事を表示してくれるプラグインもありますが、DesignDevelopでは精度を上げる為に手動で関連記事を挿入する方法をとりました。膨大に記事を書いている方やジャンルが多岐にわたる方はタグによる関連記事の自動表示とかの方が良いかもしれません。

続きを読む
posted 07:05  |  
Category: plugin , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加
2007年10月21日

WordPressの管理画面のUIを改善してくれるプラグイン「Admin Dropdown Menu」

WordPressの管理画面のユーザーインターフェイスはタブ形式になっていて、分かりにくいとまでは行かないのですが、個人的には直観的に把握できない感じがします。そこで今回紹介するのは管理画面のメニューを分かりやすいドロップダウンメニューにしてくれる「Admin Drop Down Menus」です。

Admin Dropdown Menu

プラグインを多く導入していると設定などは特に横にメニューが広がってしまうと言ったこともこちらのプラグインを使う事で一つにまとまり見易くなります。デザイン的にもスッキリとまとまった感じがするので印象も良くなるかと思います。

インストール方法

1.「Admin Drop Down Menus」からプラグインをダウンロード

2.解凍後「advanced-admin-menus」のフォルダを「wp-content/plugins/」へアップロード

3.管理画面からプラグインを有効化

以上です。

ディフォルトのメニューも毎日使っていればメニューも違和感無く使えるようにはなりますが、毎日使うものだからこそ少しでも便利にしたいもの。WordPressのメニューにご不満な方は是非試してみてください。

続きを読む
posted 02:20  |  
Category: plugin , WordPress   
このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の記事からランダムで表示

2013年08月27日

ベーシックなものから印象的なものまで デザイン制作に役立つフリーフォントのまとめ「50 FREE FONTS」

フォントはデザインに強い影響を与える重要なもの。特にシンプルなデザインにおいては、フォントを変えるだけで雰囲気が大きく異なります。そんな中今回は、Web上に公開されているフリーフォントの中から50個を厳選したまとめ「50 FREE FONTS」を紹介したいと思います。

50font
Dribbble – Moonshiner: New Free Typeface by Mattox Shuler

フラットなものからベーシックなもの、印象的なフォントまで、さまざまなシーンに合わせられるクオリティの高い欧文フォントが数多く紹介されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 09:23  |  
Category: Font   
2010年01月12日

WEBデザインでつかえる光のエフェクトインスピレーション集「40+ Absolutely Stunning Use of Light Effects in Webdesign」

未来的な表現の一つとてして、最近のWEBデザインでもよく見る、光を取り入れたWEBデザイン。今日紹介するのはWEBデザインでつかえる光のエフェクトインスピレーション集「40+ Absolutely Stunning Use of Light Effects in Webdesign」です。

lighteffects_01

いくつか紹介さされていますが、今回はそのなかからいくつか気になったモノを紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 10:38  |  
Category: Design , WebDesign   
2008年04月27日

モダンでクリエイティブななフォームデザイン集「Web Form Design: Modern Solutions and Creative Ideas」

今までコメント欄のデザイン集や日付表示のデザイン集をなど部分的なデザイン集を「コメント部分のデザイン集「30 Must See Comment Designs」」や「日付表示のデザイン集と素材集「Gallery Of Date Stamps And Calendars」」と取り上げてきましたが、今日紹介するのもそんな部分的なデザインをひたすら集めたデザイン集「Web Form Design: Modern Solutions and Creative Ideas」です。

こちらのデザイン集はWEB上のフォームのデザインをひたすら紹介するエントリーです。機能的なものなのでなかなかこだわって作る機会が無いのですが、実に様々なフォームデザインが紹介されています。今日は紹介されている中から気になるものもをいくつか紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 06:26  |  
Category: Design   
2012年10月20日

商用化!デザインに活用できるテクスチャセット「6 Exclusive and Free High Quality Photoshop Textures」

デザインに応用できるテクスチャ素材は、できるだけたくさん所持しておきたいもの。中でも活用範囲の広い、商用利用可能な素材はとても重宝します。そんな中今回紹介するのは、商用化+デザインに活用できるテクスチャセット「6 Exclusive and Free High Quality Photoshop Textures」です。

壁や砂を素材とした、種類の違う6パターンのテクスチャがセットになっています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 07:47  |  
Category: WebService   
2009年06月16日

フリーで使えるデザインに便利なphotoshopカスタムシェイプ30選

デザインをする上でちょっとした加工や、グラフィックに彩りを与えるのに便利なphotoshopカスタムシェイプ。様々なデザインが公開されていますが、今日紹介するのはフリーで使えるphotoshopカスタムシェイプを集めたエントリー「30+ Useful Photoshop Custom Shapes Set」を紹介したいと思います。

shape01
Vector Shape Mix

樹木、グラフィック、シルエットなどなど様々なphotoshopカスタムシェイプが集められています。今日はその中からいくつか気になった物をピックアップして紹介したいと思います。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 11:54  |  
Category: Design , Photoshop   
2012年12月17日

さまざまなシーンを作り上げられるPhotoshopチュートリアルまとめ「50 Best Photoshop Tutorials of 2012(our favorites)」

WEBサイトのデザインから、立体的なキャラクターを制作したりと、使用用途の幅広いPhotoshopは、ツールを駆使することで表現力の高いデザイン制作が可能となります。そんな中今回は、さまざまなシーンを作り上げられるPhotoshopチュートリアルをまとめた「50 Best Photoshop Tutorials of 2012(our favorites)」を紹介したいと思います。


Create an Autumn-Themed 3D Text Effect With Photoshop CS6 Extended | Psdtuts+

ガジェットやキャラクターの作り方から、WEBサイトのデザインまで、Photohsopをフル活用できるチュートリアルが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2007年11月15日

はてブコメントをスマートに閲覧できるGreasemonkeyスクリプト「habocovi.user.js」

はてなブックマークに限らずSBMのコメントにはどういったサイトなのかブックマーカーさんが解説してくれている場合や広く客観的な意見を知れたりと色々と有益な情報が記載されていることがあります。今回紹介するGreasemonkeyスクリプト「habocovi.user.js」は、はてなブックマークのコメントをスマートに簡単に閲覧できると言うスクリプトです。

はてなブコメント閲覧スクリプト

インストールするとブラウザ右下に上記のように小さいブルーの窓が表示され、ブックマーク数が表示されます。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 02:23  |  
Category: Greasemonkey , Tool   
tag: 
2008年07月29日

手書き風のフリーillustratorベクターブラシセット「30 Sketchy-Style Brushes」

イラストレーターで色々なデザインに使えるブラシですが、ディフォルトでセットされているものだと今一もの足らないそんな人が多いのではないでしょうか?そこで今回紹介する「30 Sketchy-Style Brushes For Illustrator」手書き風のillustratorのブラシセットが無料でダウンロードできます。

収録されているのは上記の30のブラシで、様々な種類のブラシが収録されています。ブラシはイラストレーターCS2のai形式でまとめて配布されています。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
posted 03:56  |  
Category: Design , vector   
tag: Design vector
2017年04月26日

Photoshopを便利に使いこなす 秀逸なアクションまとめ「20 Best Free Photoshop Actions Designers Should Download」

よく使用する一連の流れを記録し使用することができるPhotoshopアクションを使い、日々の業務時間短縮を図っているデザイナーは多いのではないでしょうか。そんな中今回ご紹介するのは、さまざまな種類のPhotoshopアクションをまとめた「20 Best Free Photoshop Actions Designers Should Download」です。

top
Desert Dust Photoshop Actions – Free Photoshop Brushes at Brusheezy!

魅力的なグラフィックを作り上げることができるアクションが紹介されています。いくつかピックアップしていますので、まずは下記よりご覧下さい。

詳しくは以下

(さらに…)

続きを読む
2013年12月16日

40種の美しいランディングページテンプレート「40 Beautiful Landing Page Templates」

日本のWebサイトでランディングページは訴求ありきで、広告的な表現が強いものが多いのですが、今回紹介するのはシンプルで洗練されたランディングページテンプレート集「40 Beautiful Landing Page Templates」です。

40blpt_0
Marketing – SNIPPER Landing page Powered with Rich Snippets | ThemeForest

プロモーションや、コーポレートサイトに活用出来そうなレイアウトなど、さまざまなシーンを想定したものが紹介されています。中でも気になったものをピックアップしましたので下記よりご覧ください。

(さらに…)

続きを読む

Sponsor

このブログを購読する

facebook
twitter
rss

Designdevelopについて

デザインを開発するという視点からデザイン、WEBデザインに役立つ情報をお伝えします。

ご意見、ご感想、連絡事項があればFacebookページよりお願いたします。

※当サイトのに掲載されている一部画像、スクリ-ンショットに文章に置いては第三十二条で定められる引用の範囲で使用していますが、万が一問題があればFacebookページからご連絡ください。即刻削除いたします。
※本ブログの「プライバシーポリシー」です。

関連サイト

Designdevelopの姉妹ブログ、毎日のインスピレーションに!をコンセプトに、グラフィックデザインからプロダクトデザインまでクリエイティブをテーマに取り上げていくブログ「DesignWorks」を運営中。

【ご注意】「Designworks」の旧ホームページドメインを利用したWEBサイトにご注意ください
Template deisgn by iDEACLOUD inc.
トップに戻る